2021年02月18日
🐻小樽の飲食店で「#おうちでお店ごはん」が存在感を増している。
🐻✋小樽市が発出した新型感染防止❕への《休業要請❕》を受けて、ハッシュタグ「#おうちでお店ごはん」が存在感を増している。

小樽都通り商店街さんがご紹介された。JR小樽駅構内《タルシエ》で販売している《チャップハン》
#おうちでお店ごはん
同ハッシュタグは、SNSを利用した飲食店を応援する取り組みです。
新型コロナウイルス感染拡大による自粛ムードが高まった昨年3月に、売り上げ減少で活路を見いだそうと始まりました。
飲食店側がテークアウトやデリバリー可能なメニューを発信し、その利用者も自宅などで楽しんでいる様子や料理の写真を発信、その後は…他の地域への広がりなども見せました。


小樽駅構内の《タルシェ》でも発売❕しています。(11時~13時、17時~18時に入荷されるそうです。)
飲食店と利用者双方が、同じハッシュタグとロゴを使ってSNSで発信することで、全体で飲食店を応援する仕組みが特徴となっています。
《SNS 等の利用方法❕》は…小樽市内の飲食店で買ったものをご自宅や職場等のテーブルに並べた様子を撮ってください。
「#おうちでお店ごはん」を付けて、SNSで発信してください。
小樽市の迫俊哉市長は1月28日、市内での複数の集団感染を含む新型コロナウイルス感染拡大と感染者数の増加による医療体制のひっ迫を受け、不要不急の外出を控えるよう緊急メッセージを発出した。
それに伴い、市内の酒類を提供する飲食店に対し、協力金支給を条件に2月1日~15日の全期間の休業を要請しました。
デリバリーやテークアウトは休業要請の対象となっていないため、多くの飲食店がSNSなどを通じて活路を見いだし、同ハッシュタグが再び注目を浴びています。
呼び掛け人でもある小樽市議会議員の高橋龍さんは「飲食店が売り上げを作る方策は限られている状況下で、利用者には仕事帰りやお昼休みなどになじみの店や気になっていた店などでテークアウトやデリバリーを意識していただきたい」と話す。
飲食店はある意味、存在そのものが問われていると同時に、商品やサービスの見直しなど、店が強くなるチャンスでもあるのではとも思う。『#おうちでお店ごはん』も利用していただきながら、苦しい時期を乗り越えていけるよう、皆で頑張っていければ」とも。
キャンペーンのロゴは、FMおたるのタイムテーブルの表紙絵などを手掛けているイラストレーターのハシモトナツカさんが提供、キャンペーン参加者は、ロゴをダウンロードし、使うことができます。
小樽市内は…2月28日迄『集中対策期間❕』の延長❕になっている為、《#おうちで店ごはん🍴》も注目👀されています。
🐻🔎(検索❕)【おうちで店ごはんHP 】
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Raison d'être』 Chiru
🌟【HP】
https://chiru.amebaownd.com/
🌟【YouTube】
🌟【Twitter】
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html
Chiru
— Chiru (@ananchirukodayo) February 4, 2021
2月23日発売のNew Single
「 Raison d'être」
収録曲紹介。
二曲目
Raison d'être
2020年に作曲した最新曲。
MVも公開中🌹https://t.co/PzWIJtIEbF
試聴Trailer https://t.co/jWznBBP0ZE#Chiru pic.twitter.com/94h73nLiBt
《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
この記事へのコメント
1. Posted by yumi 2021年02月18日 16:56
あ~ぁチャップハンだぁ🤗
メッチャッ美味しそぅ🥰
今晩の献立、焼肉にしよぅかなぁ…チャーハンにしよぅか迷ぅなぁ🤣
メッチャッ美味しそぅ🥰
今晩の献立、焼肉にしよぅかなぁ…チャーハンにしよぅか迷ぅなぁ🤣
2. Posted by 新富 一朗 2021年02月26日 02:11
>>1
yumi さん🎵🐻✋ありがとうございます🎵🙇
これはお薦めですよ🎵🐻👍
yumi さん🎵🐻✋ありがとうございます🎵🙇
これはお薦めですよ🎵🐻👍