2021年03月28日
🐻小樽田中酒造本店で『糀(こうじ)フェア2021』開催❕4月11日迄&本店・亀甲蔵は4月16日から『小樽梅酒祭り』を開催❕
🐻✋小樽田中酒造本店では《糀(こうじ)フェア2021》が3月12日から4月11日迄開催❕しています。

田中酒造は、小樽の地酒として知られる「宝川」や、2016年に登場した「北の一星」、女性の視点から作りあげた「小樽美人」シリーズなどを販売。北海道の冷涼な気候を生かして、1年を通して仕込む「四季醸造」を実施している、全国でも珍しい酒造だ。


名酒『春香』
田中酒造本店では…コラボ製品の『甘酒ショコラ大福』と『ボテトポタージュ』、『プレミアム甘酒』、『本みりん』の販売❕もしています。

コラボ製品の『甘酒ショコラ大福』180円
《 糀フェア2021》は、今回で4回目となるイベント。期間中は、家庭で甘酒や塩糀を作れる糀や、新商品の甘酒ショコラ大福が販売されているほか、糀を使った料理レシピを紹介してもらえます。
時間は9:00~18:00迄
紅鮭こうじ漬け

《4月16日~5月5日【おたる梅酒祭り2021】開催❕》

【亀甲蔵は4月16日から《おたる梅酒祭り》を開催❕】
田中酒造亀甲蔵(小樽市信香町)で4月16日、「おたる梅酒祭り2021」が開幕する。
今年は「小樽で感じる梅の魅力」をテーマに開催。梅酒を中心に、梅のワインや食品類などを集め、紹介する。恒例となっている「梅酒大試飲会」は、新型コロナウイルス感染対策として3密を避けるため、完全予約制とし、4月17日・24日・5月1日の日程で、10時~16時40分、1日6回開催する。
数量限定で新製品の「木樽貯蔵梅酒 汐音梅(しおねうめ)」、この時期限定の蔵元限定梅原酒「煌(きらめき)」、「スパークリング梅酒」を販売するほか、「梅レアチーズケーキ」「梅酢」「梅みそ」など、梅を使った食品類の販売も実施する。
開催時間は9時~18時。入場無料。5月5日まで。試飲会の予約は、電話やメールで受け付ける。

《パ酒ポート》スタンプラリーが5月31日迄延長❕になりました。
記事の一部引用:田中酒造
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Raison d'être』 Chiru
🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵

🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』 が2月末に発売❕されます。
🐻👍chiru さんについて…
🌟【HP】
https://chiru.amebaownd.com/
🌟【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
🌟【Twitter】
https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
この記事へのコメント
1. Posted by yumi 2021年03月28日 03:27
小樽田中酒造本店で『麹フェア2021』開催4月11日迄&亀甲蔵は4月16日から『小樽梅酒祭り』を開催…🍶
私…お酒が飲め無ぃもんでぇ…『甘酒ショコラ』『ポテトポタージュ』に食い付ぃちゃぃましたぁ🤣
麹を使った料理レシピを紹介して貰ぇるのゎ興味が有るわぁ🤗
亀甲蔵は『小樽梅酒祭り』を開催🍶
『梅レアチーズケーキ』『梅酢』『梅味噌』販売に目が行っちゃったわぁ🤭
色気より食ぃ気なもんでぇ🥰
小樽田中酒造本店さん、お酒が飲め無くてゴメンナサイm(._.)m
私…お酒が飲め無ぃもんでぇ…『甘酒ショコラ』『ポテトポタージュ』に食い付ぃちゃぃましたぁ🤣
麹を使った料理レシピを紹介して貰ぇるのゎ興味が有るわぁ🤗
亀甲蔵は『小樽梅酒祭り』を開催🍶
『梅レアチーズケーキ』『梅酢』『梅味噌』販売に目が行っちゃったわぁ🤭
色気より食ぃ気なもんでぇ🥰
小樽田中酒造本店さん、お酒が飲め無くてゴメンナサイm(._.)m