2022年06月25日
🐻小樽市が16年ぶりに観光プロモーション動画を制作❕&ニセコでペットシッターサービスを開始❕&神恵内でまぜご飯の素ホタケノコを限定販売❕
🐻✋小樽市が、観光プロモーション動画を16年ぶりに制作し公開している。
新型コロナウイルスの収束後を見据えた取り組みで、地元の魅力を「食」や「四季」など八つのテーマで紹介。
ブログ記事ではうち一部3つの動画を紹介します。

小樽のせ四季などを紹介しているプロモーション動画の一場面
🐻👍🎵『小樽スケープ』(約1分20秒)
🐻👍🎵『青の街』(動画約4分60秒)
小樽市内の観光スポットを特集した「青の街」では、手宮公園の桜や日和山灯台、冬の小樽運河などを取り上げた。
🐻👍🎵『健やかに生きる』(動画約1分5秒)
動画は8テーマ、それぞれ日本語版と英語版の計16本を制作。
他、「小樽グルメレポート」では、小樽出身の中国向けコンテンツプロデューサーの山下智博さんが、三角市場の海鮮丼や小樽のそば店「藪半(やぶはん)」のニシンそばなど市内の飲食店6店を紹介している。
小樽市観光振興室は「多くの人に見てもらい、小樽に足を運ぶきっかけになれば」と期待している。
全8作品は小樽市のHPかYouTubeでも公開している。
🐻👍【ニセコでペットシッターサービスを開始❕ 】
犬や猫などの飼い主が仕事や旅行で家を空ける際、家を訪問して餌やり、散歩、一緒に遊ぶといった世話をする「ペットシッター」のサービスを、町内の村上亜紀さん(41)が始めた。

自らも愛犬などと暮らす村上亜紀さん。仕事では「人見知りの動物を手なずけるのが一番楽しい」
ペットホテルが苦手な動物が普段通りの環境で飼い主の留守の時間を過ごせるようにし、ストレスを和らげる。高齢のペットの介護をはじめ新たな需要にも応える予定だ。
村上さんは1月、開業に必要な「第一種動物取扱業」に登録。「Niseko Pet Service(ニセコペットサービス)」を開設し、今春から本格的に事業を始めた。登録窓口の後志総合振興局によると、後志管内ではペットシッターのサービスは珍しい。
初回のカウンセリング1000円後、餌やりと散歩とトイレ掃除のセット小型犬基本コース(60分、3000円)等です。
《お問い合わせ》はメール等で受付る。nisekopetservice@gmail.com
🐻👍【神恵内でまぜご飯の素ホタケノコを限定販売❕】
神恵内村の活性化に取り組む住民団体「神恵内村魅力創造研究会」は、村内産ホタテの稚貝とタケノコを使った、まぜご飯の素「ホタケノコ」を発売した。

ホタケノコ1缶800円

新発売したホタケノコを手にPRする池本美紀さん
炊いたご飯に混ぜるだけの手軽な一品で、同会は「キャンプや土産におすすめ」とPRしている。
稚貝ときざんだタケノコを醤油と砂糖で甘辛く煮付けた。
価格は‥1缶200グラムで800円、限定150個で4月下旬から道の駅《オスコイ!かもえない》と村内の岡田商店で販売しているが、約60個が売れる程好調です。
記事の一部引用:北海道新聞
🐻👍【今日の1曲❕】
🎵『Stairway To Heaven 』(天国への階段) SHII
Led Zeppelinのカバー曲です。
Led Zeppelinのカバー曲です。
一日も早く
元通りの
平穏な日々を
取り戻せますように✨
みなさんに
『元気』を届けたい🌈🌸#コロナに負けるな pic.twitter.com/oBbfE8187h
— SHII - 北海道 不定期浮上 お返事お時間いただきます🙏💫 (@dosankoshii) March 19, 2020
🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟
一日も早く
元通りの
平穏な日々を
取り戻せますように✨
みなさんに
『元気』を届けたい🌈🌸#コロナに負けるな pic.twitter.com/oBbfE8187h