🐻北海道知事選挙4人が立候補❕世論調査では鈴木氏がリード他3人が追う展開❕🐻北電が消費者協会に値上げ内容を説明❕&今後は原発・風力発電に代わる電力資源の開発も必要❕

2023年03月27日

🐻札幌市長選挙❕3候補者がそろう❕札幌五輪と除雪問題がポイント

🐻✋札幌市長選挙が3月26日告示されました。 

これまでに新人2人と現職の合わせて3人が立候補しています。

 立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属でNPO法人事務局長の木幡秀男さん、3回目の当選を目指す現職の秋元克広さん、元札幌市市民文化局長の高野馨さんの3人です。 

mkuhs40000003jsk_(1)~2

今回の札幌市長選挙争点は《札幌五輪》と《除雪問題》です。

大会招致を目指す現職の秋元氏を立憲民主党と地域政党の新党大地が推薦。自民党、公明党、国民民主党の地元組織が支持しています。

これに対し、札幌市の元局長で、招致反対を掲げる政治団体の代表を務める高野氏が立候補したほか、共産党が推薦するNPO法人事務局長の木幡氏も招致に反対しています。

🐻👍【札幌市長選挙候補者の考えは…(動画約7分25秒)】

(木幡秀男さん)「2030年札幌でオリンピックを開催することはできない。使わなくなった税金は暮らし福祉優先に切り替えていく」 

(秋元克広さん)「冬季のオリンピックを開催することの意義は大きい。札幌のまちに必要なこと、それを改めて市民と議論をして進めていきたい」 

(高野馨さん)「冬季五輪の招致を住民投票にかけずして一体なにを住民投票にかけるんですか。必ずこの住民投票を実施する」 

北海道新聞の世論調査によると、秋元氏がリードで、高野氏から木幡氏の順番になります。

札幌市民の約5割がまだ決めていないので、残りの5割がどの候補者を選ぶか⁉️注目されます。

IMG02387_HDR
札幌大通公園

有権者から札幌市長選挙への重視は《経済・雇用》が男性29%、女性が34%で《札幌五輪》は男性18%、女性12%、《除雪対策》は12%です。

昨年1月に発生した札幌市内の除雪問題❕では…昨年12月から除雪について早めに対策をとった他、札幌五輪については現在凍結状態になっている為、今後はどうなるのか注目されます。

札幌市長選挙は来月9日、投開票です。

記事の一部引用:札幌テレビ、NHK札幌放送局、北海道新聞、北海道テレビ

🐻✋【今日の1曲🎵】

🎵『この世に捨てていい命などひとつもないのだ 』CHIKA

🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ

 🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】

🐻🔎(検索❕)【CHIKA list(ブログ特集)】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/25228380.html



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》











このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:00│Comments(0)札幌 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
🐻北海道知事選挙4人が立候補❕世論調査では鈴木氏がリード他3人が追う展開❕🐻北電が消費者協会に値上げ内容を説明❕&今後は原発・風力発電に代わる電力資源の開発も必要❕