倶知安小川原美術館

2021年11月13日

🐻詩人沙良峰夫生誕120周年企画展❕&市民から小樽日報のチラシ等を寄贈【市立小樽文学館】&小川原脩・谷口一芳二人展❕(倶知安小川原脩記念美術館)

🐻✋岩内町出身の詩人、沙良峰夫(1901~28年、本名・梅沢孝一)の作品集など関連資料を集めた企画展が、市立小樽文学館(色内1)で開かれている。


IMG00698_HDR_(1)20211111_194636bccbaac62525fd3de247b0cfd88f7811


(上)の画像は市立小樽文学館、(中、下)の画像が沙良峰夫と吉田謙吉の交友エピソードを紹介する塩沢珠江さん(右)と柴橋伴夫さん


沙良は岩内町で医師の父の長男として生まれ、札幌一中(現札幌南高)を中退し、16歳で上京。西條八十らの詩人に師事し、詩誌で作品の発表を続けたが28歳で病死した。同館では今年、沙良の生誕120周年を迎えたのに合わせて企画展を開催。同館や道立文学館などが所蔵する資料など約100点を展示している。

企画展は‥11月28日迄、月曜日と11/24休館、観覧料は一般300円などです。


🐻👍【市民から小樽日報のチラシ等を寄贈❕】


小樽新聞社(北海道新聞社の前身)の出納帳と歌人石川啄木が勤めていた小樽日報社のチラシが、市民から市立小樽文学館に寄贈され公開されている。

88667ba5e60cb8553c3b3428ec99781f
小樽日報社のチラシ。折り目が無く、保存状態は良好だ

 

明治期の新聞社の経営状況や読者獲得に向けた取り組みなどが分かり、同館は「小樽全体の社会情勢も知ることができる貴重な資料」と評価している。


小樽新聞は1894年(明治27年)12月、前身の雑誌「北海民燈(みんとう)」を改題し、本社を札幌から小樽に移した。出納帳はその直前の同10月から翌年3月の会社のお金の出入りを記録したもので、表紙に「仮出納帳」とある。


c3089f11862a15503b3b4b9d22e69513
小樽新聞社の出納帳。和紙に入金は朱色の墨、出金は黒い墨で書かれている



B5判ほどの大きさで約200ページ。本社最寄りの住吉駅(現南小樽駅)から新聞を販売店に発送するのに毎日10銭の費用がかかっていたことや、改題の祝賀会の広告料として1円60銭の収入があったことなどが記されている。新聞配達の費用や広告代など経営状況の一端がうかがえる。



🐻👍【小樽文学館からお知らせ❕】
IMG00696

市立小樽文学館は9時30分から17時まで開館します。

「生誕120年 詩人・沙良峰夫展」(企画展コーナー・有料)


20211111_194829

「小樽・札幌ゲーセン物語展2」(無料展示コーナー・無料)

開催中です。

「小樽まちめぐりスタンプ」は2階文学館カウンターにあります。



🐻👍《14(日)夜6時からあがた森魚さんのトークライブ》

留萌市生まれで幼少期小樽で過ごしたシンガーソングライターの《あがた森魚》さんのトークライブが14日夜6時から市立小樽文学館で開かれます。 


agatamorio_art201411

料金は前売券3500円、当日券4000円

お問い合わせは‥熊谷さん📱080-4045-1461へ



🐻👍【小川原脩・谷口一芳二人展❕(倶知安小川原脩記念美術館) 】



 倶知安町の小川原脩記念美術館(町北6東7)は、小川原と長く交流があった谷口一芳に焦点を当て、両画家の制作活動の軌跡をたどる「小川原脩・谷口一芳二人展」を同美術館で開いている。

d45399da6d98bb9d92b044f3c2c2aee8

 
小川原脩と谷口一芳の代表的な作品が並ぶ展示会場


石狩管内当別町出身の谷口は、道職員として倶知安での勤務経験もあり、故小川原脩をはじめ後志管内の美術家らが1958年に創設した「麓彩会」の展覧会に67年以降、亡くなる2013年まで出品を続けた。 


入館料は‥一般500円等、来年2月28日迄展示、火曜日休館(23祝は開館で翌日24日は休館)、


記事の一部引用:市立小樽文学館、北海道新聞 

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Stairway To Heaven 』(天国への階段)    SHII


Led Zeppelinのカバー曲です。









🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》










 




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(2)