収支報告

2022年09月12日

🐻函館線函館・長万部間存廃問題本格的に❕

🐻✋北海道新幹線の札幌延伸に伴いJR北海道から経営分離される並行在来線の函館線函館―長万部(147・6キロ)について、道は8月31日に函館市内で開いた沿線自治体との協議会で分離後30年間の新たな収支予測を示したが、巨額の赤字を誰がどう負担するかの具体策は示されなかった。

IMG_8571

函館線新函館北斗駅在来線ホーム


沿線自治体の首長が全線維持かバス転換かの意思を示すこともなく、1年4カ月ぶりの協議会で議論の進捗(しんちょく)は見えなかった。

北海道新幹線並行在来線対策協議会第9回渡島ブロック会議では、函館、北斗、七飯、鹿部、森、八雲、長万部の沿線2市5町の全首長が出席した。

北海道が8月31日、第三セクター方式で鉄路を全線維持した場合に分離後30年間で累積赤字が816億円となる新たな収支予測を公表した。

赤字圧縮のため、同区間の一部で、函館線本線を迂回(うかい)する支線「藤城線」(13・2キロ)の旅客運行を取りやめる案も示し、同日の協議会で沿線自治体から異論は出なかった。

函館―長万部は道内と本州を結ぶ物流の大動脈。藤城線の旅客運行を取りやめた後も貨物列車の運行を続けるためには、受益者の貨物会社などが鉄路の一部を維持する必要がある。

鈴木直道知事は31日の記者会見で、北海道新幹線の札幌延伸に伴いJR北海道から経営分離される並行在来線のうち、JR函館線函館―長万部間(147・6キロ)が担っている貨物輸送機能に関し、「わが国全体の経済や暮らしを支える上で不可欠。国が中心となって検討するものと考えている」と述べた。

道と沿線自治体が旅客路線の存廃を話し合う地域協議会とは別に、国主導で維持に向けた議論を進める必要があるとの認識を示した形だ。

記事の引用:北海道新聞

🐻👍【今日の1曲🎵】

🎵『本性(HONSYO)』CHIKA


🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【vocalist CHIKA  YouTube】

https://youtube.com/channel/UCUHAYcLFwuZqcTSAplB8GKQ


 🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】

🐻🔎(検索❕)【CHIKA list(ブログ特集)】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/25228380.html


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2021年07月27日

🐻JR函館線小樽~長万部間2020年度収支営業赤字28億円過去最大❕

🐻✋JR北海道が発表した2020年度線区別収支状況❕によると、北海道新幹線札幌延伸に伴い、経営分離されるJR函館線(小樽~長万部間140・2キロ)における本業のもうけを示す《営業損益》は28億600万円の赤字で、前年比4億5300万円増えて大幅に悪化しました。

JR北海道が公表する2014年度以降の赤字額で過去最大です。


IMG13798-1
倶知安方向に向かう列車

営業収益も半減して、同2億2700万円減少の2億2800万円、1キロ当たりの1日平均輸送人員(輸送密度)も同269人減少の349人となり、いずれも過去最低となりました。

同社はコロナ禍で観光客が激減した上、テレワークやオンライン授業の普及で通勤や通学での利用が減ったことが理由と見ています。

同区間は新幹線が札幌に延伸する2030年度末に《経営分離❕》されて、同区間の《沿線自治体》でつくる協議会は‥第3セクターでの《全線維持❕》やバス転換等北海道が示した3案を基に、今年9月迄に方向性を絞り込む予定で、2022年度に存廃が決まる見通しです。 


IMG13975-1~2

区間収益の悪化が鉄路の存廃議論に与える影響について、小樽市建設部は‥『コロナ禍は一時的な現象の為収支が今後戻る可能性もある』として、議論には影響しないとの考えです。

北海道による経営分離後の収支予測は‥コロナ前の乗車人員等を基に計算されています。

余市町総務部も『ある程度精査は必要かも知れないが、あくまでもコロナ前の従来の調査結果を基に議論を続けたい』と冷静に受けとめています。 

一方蘭越町の金秀行町長は収支データに基づいた議論の重要性を指摘した上で『函館線の存廃だけにとどまらず、地域交通を今後どのようにするべきかについても、協議を進めていかなければなりない』として、沿線自治体でのさらなる議論の活性化が必要との認識を示しました。



記事の一部引用:北海道新聞


【🐻👍今日の1曲🎵】


🎵『SHUFFLE GAME 』秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…


職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja




《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
































































































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(1)

2021年06月08日

🐻JR北海道2020年度『線区別収支』を発表❕&余市モデルワクチン大規模接種開始❕&小樽市内感染状況❕

🐻✋JR北海道は4日、2020年度の線区別収支を発表しました。

新型コロナの影響で各線区ともに利用は落ち込んでいて、新青森~新函館北斗間の北海道新幹線では、過去最大となる144億2900万円の赤字となりました。

img_00d595342e393d52be4ca58698efe70b255827
札幌まで延伸することを見据えて建設された設備も多く、開業以来赤字が続く北海道新幹線ですが、昨年度は主な利用客である観光需要が大幅に減少したことで、1日の平均利用者数が約1500人となり、営業収入が落ち込みました。

JR北海道の収益源は、札幌と苫小牧や小樽・岩見沢などを結ぶいわゆる「札幌圏」の路線ですが、ここでも昨年度は178億7800万円の赤字となりました。

91d54e15

通勤客などの定期利用者は大きく減っていないものの、観光・出張で新千歳空港へ向かう需要が大きく減少しました。100円稼ぐために173円が必要な状況となっています。

JRが線区別収支を公表し始めた2014年度から7年連続で、全線区が赤字となりました。

🐻👍【余市モデル大規模ワクチン接種開始❕】

新型コロナウイルスのワクチン接種で連携する余市町など後志管内5町村は、5日からの土日に北星余市高校の体育館を使い、1日1200人規模の接種を始める。5町村の連携は「余市モデル」と呼ばれ、予約とワクチンを一元管理するのが特徴。これまでの個別接種で65歳以上の3割が1回目を終えた。大規模接種はさらなる加速が狙いで、順調に進めば65歳以上は国の求める7月までに終わり、全対象者も当初予定の12月より早く完了しそうだという。

31dd1292e033e7240e4b7bcd769f4573


連携しているのは余市、仁木、古平、積丹の4町と赤井川村。自治体の枠を超えた、かかりつけ医による個別接種を進めており、予約は専用電話とインターネットで一元管理。配分量が不安定なワクチンも、余市協会病院で一括管理して使う分だけ各病院に冷凍配送し、使い残しが出ないようにしている。

c362feabc11ebb29faaa8256946786df

午前10時に開始した1200人の接種は、4時間で終了した。 5町村の60歳以上と、介護従事者らが対象。会場には余市協会病院の医師や事務職員、役場職員ら約100人を配置し、接種や受け付け、誘導などを行った。

【小樽市内の感染状況❕】

6月6日は36日ぶりに感染者ゼロ❕となりましたが、7日は感染者3人❕変異株1人❕患者死亡者2人が発生しました。

561da7006e3b8afff11f80a1ee671fa0

【小樽市内の新型コロナウイルスの検査】

令和3年6月7日現在❕

実施した検査の結果❕検査人数:22912名

(内訳)陽性:1180名(入院:46名、宿泊療養施設:8名、自宅・施設療養:13名、宿泊療養等調整中:3名、陰性確認済累計:1058名、死亡累計:52名)陰性:21732名


『小樽スタイル』(動画約1分45秒)

🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】(how ling、Chiru、CHIKA 、SHII  )

(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)

IMG02655

cb0dc0864d0c950cb7c2099b39a735b1

003-thumb-600xauto-91488-1
002-thumb-600xauto-91489
corona02005-thumb-600xauto-91513-1

corona01
IMG_20210529_130125

IMG_20210529_130120
IMG_20210312_040243

20210329-00000025-hokkaibunv-002-1-view
【変異ウイルスの感染を防ぐために】

・ウイルス少量でも感染の恐れ

従来 :マスクなし15分で感染

変異株:10分かからず感染か→マスクを取る場面を作らない




記事の一部引用:小樽市、北海道新聞、北海道文化放送、北海道テレビ、札幌テレビ、北海道放送、北海道、札幌市

【🐻👍今日の1曲🎵】

🎵『SOLDIER  』 秋月煉

🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…


職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(1)