小樽港
2021年03月18日
🐻合同で『水難訓練』と『救助訓練』小樽市消防本部
🐻✋小樽市消防本部は…小樽海上保安部と合同で《水難訓練❕》と朝里川温泉スキー場と合同で《救助訓練❕》を行いました。
【合同水難訓練❕】
3月9日…小樽海上保安部と合同での《潜水訓練❕》を小樽港で行いました。



小樽海保の巡視船《ほろべつ》の乗組員と小樽市消防本部の《水難救助隊❕》の計28人が参加して、《有事の連携❕》を確認しました。
小樽消防と海保は…《連携強化❕》を目的に年1~2回《合同訓練❕❕》を実施しています。






海保と消防の《潜水士》が4人づつ水中に飛び込み、2班に分かれて海底に沈めた《携帯電話》を捜索❕、《釣り人等が港から転落❕》した事案❕を想定した《引き上げ訓練❕》を行いました。
合同訓練の様子の動画(約4分)【合同救助訓練❕】
小樽市と赤井川村のスキー場コース外で《遭難事故❕》が相次いだ事を受けて、小樽消防と朝里川温泉スキー場は3月10日、初の《合同救助訓練❕》を同スキー場で行い、《遭難者》を救出する為の連携を確認しました。

救助訓練の様子
小樽消防によると、今年に入り、小樽市や赤井川村のスキー場コース外で《遭難事故❕》が2件発生❕、前年同期は1件でした。
この日の《訓練❕》には…小樽消防の《機動隊》と《スキー場パトロール隊》の計23人が参加❕、コース外で《スキー客❕》が《遭難❕❕》した想定❕で行いました。
《参加者》は《雪上車❕》や《スノーモービル❕》で《管理区域❕》の境界迄向かい、その後は《消防》が徒歩で検索❕、崖下にいた《要救助者》役の隊員を通報から《2時間以内❕❕》で麓(ろく)迄搬送して終えました。
【おうちの時間❕】


🚒消防車や🏥🚑救急車等のぺーバークラフトが作れます。(HP でダウンロード可能です。)
是非作って見て下さい。
🐻🔎(検索❕)【おうちの時間❕ペーパークラフト(🚒消防車・🚑救急車など…)】
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/anzen/shobo/shobosoumu/honnbukouhou/kouhoushiryou.html?s=09
記事の一部引用:小樽市消防本部、北海道新聞

🎵『三日月』 SHII
🐻👍絢香さんのcover曲です。

🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟
記事の一部引用:小樽市消防本部、北海道新聞
【🐻👍今日の1曲🎵】

🎵『三日月』 SHII
🐻👍絢香さんのcover曲です。

全国でコロナ禍の影響で苦しい思いをされている一般の皆さん❕❕❕一緒に頑張りましょう🎵🐻👍
おひとつ、拝読できないコメントが😢
— SHII - 北海道 不定期浮上につきお返事お時間くださいね🙏💫 (@dosankoshii) February 25, 2021
せっかく頂いたコメントにお返事できず
申し訳ありません😢
コメント、とても嬉しいです!本当にありがとうございます🤗🌸🍀🌺
約3,000視聴・・✨これだけ沢山の視聴数をいただきまして
みなさんに心よりお礼を申し上げます🤗🌹✨
🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】
https://youtube.com/channel/UCDnLbSpJ2_LOWuMqtN4v7sw
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】
https://twitter.com/dosankoshii?s=09
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
sintomi1 at 01:50|Permalink│Comments(1)
2021年03月12日
🐻ワクチン小樽管内の到着が遅れている❕&小樽塩谷トンネル国道5号線新ルート3/20開通❕&ロシアPORO船航路小樽港から撤退❕
🐻✋①【小樽・後志管内コロナワクチンが遅れている❕】
医療従事者対象で新型感染の優先接種❕が小樽・後志管内でも少しづつ動き出しました。
北海道は《感染症指定医療機関》の《小樽市立病院》と《倶知安厚生病院》等で行う方針を示しており、遅くても来週には届き次第❕《医療従事者❕》への接種❕を行います。


優先接種を行う《小樽市立病院》(上)と《倶知安厚生病院》(下)
優先接種用のワクチンは5日に25箱(2万4375回分)が北海道内に到着❕、8日の週は更に25箱が到着、計50箱は《北海道内の81医療機関》で使われます。
北海道は…感染症指定医療機関以外の対象病院は非公開としているが、《コロナ患者》の《入院治療❕》に当たる医療機関が対象❕になる為、小樽では…《小樽協会病院》や《済生会小樽病院》、《小樽液済会病院》、《石橋病院》等接種が行われる見込みです。

小樽協会病院

済生会小樽病院

石橋病院
ただ実際にワクチンが北海道からいつ届くかの情報❕は10日現在《小樽市立病院》と《倶知安厚生病院》の両病院にはまだ入っていません。
このため接種❕がいつ開始するのかは定まっていないが、10日北海道の発表❕では…《2次医療機関❕》となる小樽市立病院が1箱を届くとしているが入荷日は定かではありません。
一方…4月以降とされる《65歳以上の高齢者❕》への接種❕について…小樽市は流れを固めました。

小樽市ワクチン対策本部は3月5日、3月中旬以降としていた《接種券❕》の発送時期を《早くても3月下旬以降となる❕》としました。
理由は…十分な量が入る見通しが立たなくなった為で、発送は…《住民基本台帳❕》を元に行います。
《接種の予約❕》は…①《かかりつけ医》②《コールセンター》③《オンライン予約システム》の3種類で行い、《接種券の発送❕》と同時に《予約受付❕❕》を開始します。
4月以降❕は《かかりつけ医》約50カ所での《個別接種❕》を想定しますが、《約4万6000人の高齢者》への接種❕を一斉に行う事が出来ず、《優先順位❕》を設定する必要があります。
小樽市の対策本部は検討中❕としているが、《小樽市医師会》の阿久津光之会長は…『接種券の発送が《基礎疾患》がない住民基本台帳が元になるのであれば、まずは100歳以上、次に90歳以上等《年齢順》にするしかないのではないか…』と見通しを示しています。
北海道は4月から始まる65歳以上の高齢者向けワクチン接種について、4月19日の週までに届く22箱を「2次医療圏」ごとに小樽等の市町村を指定して配布する方針を固めました。ワクチン接種を巡っては道内に65歳以上の高齢者が約166万人いるのに対し、国は4月19日の週までに道内への供給量が22箱、約2万2000回分にとどまるとしていて、道は市町村の優先配分を検討していました。
【配布先市町村(2次医療圏(21圏域)-市町村)】
後志圏‐小樽市、南空知圏-岩見沢市、中空知圏-滝川市、北空知圏-深川市、札幌圏①-札幌市、札幌圏②‐江別市、西胆振圏‐室蘭市、東胆振圏‐苫小牧市、日高圏‐新ひだか町、南渡島圏‐函館市、北渡島檜山圏‐八雲町、南檜山圏‐江差町、上川中部圏‐旭川市、上川北部圏‐名寄市、富良野圏‐富良野市、留萌圏‐留萌市、宗谷圏‐稚内市、北網圏-北見市、遠紋圏-紋別市、十勝圏-帯広市、釧路圏-釧路市、根室圏-根室市
関係者によりますと、北海道は広域性を考慮し今後の本格実施を踏まえて、札幌圏に2箱のほか、20の「2次医療圏」ごとに指定した市町村に1箱ずつ配布する方針です。
保健所のある市か道立保健所のある市町村で、接種券の送付などの準備が整うことなどが条件で、4月26日以降に届く179箱に対しても1回目の配布で得られる知見を生かしたいとしています。
【小樽市内の感染状況❕】10日、11日、12日
小樽市内の感染者数は10日2人、11日0人、12日は1人の感染を発表しました。
3月9日で小樽協会病院がクラスターの終息宣言❕で、現在は小樽市内ではクラスターがありません。
【北海道内の感染状況】12日北海道内で3月12日、新たに新型コロナウイルスの患者4人が死亡し、52人の感染が確認されました。
北海道内での死者発表は4日連続で、計704人になりました。北海道発表分4人(60代女性、80代女性、90代女性、年代性別非公表)です。
感染者は52人。北海道発表分35人、札幌15人(再陽性1人)、函館市1人、小樽市1人です。
前日よりは減ったものの、感染者が50人を上回るのは6日連続です。
旭川市では感染者は確認されていませんが、釧路地方で22人とクラスターが拡大しているとみられます。
【3月12日北海道発表分の感染者情報】
▼石狩地方:3人、▼後志地方:1人▼胆振地方:2人、▼十勝地方:7人
▼釧路地方:22人
学校での感染も確認されています。
●北海道大麻高校
生徒の感染が確認され、当該生徒が在籍するクラスを当面学級閉鎖とします。
政府は3月7日までとしていた緊急事態宣言を東京と近隣の3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)で3月21日まで2週間延長しています。
北海道は2020年10月28日から4か月以上に渡った「集中対策期間」を3月7日で終了し、8日以降は緊急事態宣言対象地域への往来自粛を求めるとともに、道民一人ひとりの感染対策の徹底を呼びかけ、再び感染が拡大し、医療提供体制に支障が生じる恐れがある場合には、「まん延防止等重点措置」の国への要請を検討するとしています。
北海道内の感染者は、計19737人となりました。
🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】
(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)
🐻👍②【国道5号線小樽塩谷トンネル3月20日15時新ルート切替開通❕】
国土交通省北海道開発局小樽開発建設部は…小樽市塩谷地区~桃内地区迄の塩谷トンネルが、従来の海側から山側にルートを切替工事が終わり、3月20日(土)15時に新ルートで開通します。

これにより、開通後は、旧塩谷トンネル(海側)は通行止めとなります。

【#小樽開発建設部 の #現場 から】#国道5号 新しい塩谷トンネルの開通を3月20日(土)に控え、消火施設の放水試験を行いました。
— 国土交通省 北海道開発局 小樽開発建設部 (@mlit_hkd_ot) March 5, 2021
皆様に道路を安全に使用していただくため、着々と準備を進めていきます。#いのちとくらしをまもる防災減災 #小樽市 pic.twitter.com/vzvt5vSOyz
🐻👍③【ロシア貨物RORO船小樽港から撤退❕】
小樽港とロシア極東のウラジオストク間で約7年間運航していたRORO船(フェリー型貨物船)が撤退し、ロシアとの定期貨物航路がなくなった。
ロシア貿易の促進を狙う小樽市にとって「かなり痛手❕❕」(市港湾室)。
小樽市は新たな定期貨物航路の開設に取り組み、取扱貨物量の増加を目指す。
市によると、小樽―ウラジオストク間の定期貨物航路は2013年10月に開設。ロシアの船会社「ナビスシッピング」所有の船が月1、2回寄港し、年間数千台の中古車などを運んでいた。
ロシアのウラジオストクのRORO 船は既に1月から苫小牧港に寄港を変更しています。
記事の一部引用:北海道テレビ、北海道文化放送、北海道新聞、札幌テレビ、北海道放送、国土交通省北海道開発局小樽開発建設部
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】
🎵😸『自由な猫』how ling (🐟《小樽の川を魚が住める川にしていかないと…》の協力曲🎵です🎵)
🎵😸『自由な猫』how ling
(🐟《小樽の川を魚が住める川にしていかないと…》の協力曲🎵です🎵)
🐻🔎(検索❕)【小樽の川を🐟魚が住める川❕にしていかないと……】(ブログ記事❕)
(昭和30年代の台風の被害❕の影響で小樽市内の河川は…大規模な治水対策の工事を行いました。平成に入り小樽市内の一部の河川は魚道の設置や自然によみがえる工事も行いましたが…現在は魚が住めない河川も多数❕あります。今は全国の河川も治水対策❕で工事をされていますが…改めて川魚🐟が住める環境が必要❕と考えて記事❕にしました。)
(小樽の川についての記事はhow ling さんから協力を頂いています。)
10月21日
約2ヶ月ぶりの新曲「自由な猫」をYouTube上に発表🐈✨
YouTube↓https://t.co/fedq7QyKhF
11月11日
漫画家、なかがわひろき先生とのタイアップ企画
「歌漫 自由な猫」を発表✨
YouTube↓https://t.co/3AJupDqStx pic.twitter.com/CAIxGjzBvh
— ソングライター howling(@songwriter_hl) December 30, 2020
🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵
10月21日
約2ヶ月ぶりの新曲「自由な猫」をYouTube上に発表🐈✨
YouTube↓https://t.co/fedq7QyKhF
11月11日
漫画家、なかがわひろき先生とのタイアップ企画
「歌漫 自由な猫」を発表✨
YouTube↓https://t.co/3AJupDqStx pic.twitter.com/CAIxGjzBvh
🌟シンガーソングライター
🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。
沢山の人に歌っていきます。
【YouTube】
《ソングラジオhow ling 》https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
【Twitter】LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中【LINE】🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【how ling 】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634463.html
【Twitter】
LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中
【LINE】
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【how ling 】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634463.html
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
sintomi1 at 15:50|Permalink│Comments(1)
2021年02月23日
🐻小樽管内の10月~12月観光低迷❕【経済動向調査❕】&輸出入更に減少❕昨年の小樽港
🐻✋今回は…【小樽管内の10月~12月の経済動向調査】の内容❕と【昨年の小樽港の輸出入の減少】をご紹介します。

JR小樽駅前
🐻👍①【小樽管内の10月~12月の経済動向調査】
小樽商工会議所がまとめた《昨年10月~12月》期の《小樽市内経済動向調査❕》によると…《企業の景況感❕》を示す《業況判断指数(DI)》は…《観光業❕》が前年同期比79・2ポイント減少❕のマイナス82・3となりました。


同7月~9月期のマイナス97・3、同4月~6月期のマイナス100・0からは改善❕しましたが…《新型感染の打撃❕》が依然として《小樽管内の観光❕》を直撃❕❕しています。
《DI 》は…業況を《好転❕》とした企業の割合❕から《悪化❕》を引いた値❕です。

《調査対象❕》272社のうち199社が回答しました。
《観光関連の指標❕》は…売り上げが前年同期比79・4ポイント減少❕のマイナス82・4、《客数❕》が同70・3ポイント減少❕のマイナス79・4、《採算❕》が同58・5ポイント減少のマイナス73・6等です。
観光関連では…『外国人がゼロで業況の悪化❕して…先行きが不透明のまま』(土産品店)や、『団体客の利用や会食が全てキャンセルとなり経営難になっている。』(飲食店)等厳しい現状❕を訴える声が上がりました。

《全7業種》平均も同34・1ポイント減少❕のマイナス36・8と低迷、《卸売業❕》が同45・2ポイント減少❕のマイナス50・0、《サービス業❕》が同45・3ポイント減少❕のマイナス33・3、《製造業❕》が同30・3ポイント減少❕のマイナス32・6等なりました。

小樽商工会議所
小樽商工会議所によると…『来期は悪化する傾向が弱まる』と予測するものの、小樽では…昨年末以降に《新規感染者(クラスター)❕》が《微増❕》となり、現在も北海道が《小樽市民❕》や《札幌市民❕》に対して《不要不急の外出自粛❕❕》と《市外との往来自粛❕》を要請しており、同会議所は…『各企業は期待値も込めて回復する見方が多かったが、最近の《コロナの状況❕》を見ると改善の兆しを見つけにくいのが実情だ』と懸念しています。
🐻👍②【昨年の小樽港の輸出入の減少❕】
《小樽税関支署》がまとめた2020年の《小樽港貿易概況(続報値❕)》によると…《取扱額❕》は《輸出入》ともに減少❕し、総額は前年比4・4%減少❕の334億3000万円でした。

小樽港のコンテナ船
《コロナ禍》で《魚介類❕》を中心に需要が落ち込んだ事が一因とみられます。
《輸出❕》は…同12・2%減少❕の74億7000万円、中国向けの甲穀類❕や軟体動物、鮮魚が同85・9%減少❕の1億3600万円と大きく落ち込みました。
《輸入❕》は…同1・9%減少❕の259億6000万円で、ロシアからのエビやカニ等《魚介類・同調製品》が同31・9%減少❕の48億9700万円と低調でした。
《輸出》から《輸入》を差し引いた《貿易収支❕》は…184億8900万円の赤字です。

同支署が併せてまとめた2020年12月の概況によると、《輸出入総額》は…前年同月比33・1%減少❕の21億9300万円でした。
記事の一部引用:北海道新聞
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『私の腕枕』 CHIKA
数年前、友人宅で録った曲です。MV制作はここで出会った方にご協力いただきました。YouTubeチャンネルもお借りしました。心から感謝です。
— CHIKA (@CHIKA49688965) January 17, 2021
☆私の腕枕
作詞.CHIKA
作曲.TATSUO
MV制作.gorogorohttps://t.co/ZD8nkFVtyp pic.twitter.com/o9NxO1Ki1F
🐻👍CHIKA さんについて…
🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】
https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ
🐻🔎(検索❕)【CHIKA さんのTwitter❕❕】
https://twitter.com/CHIKA49688965?s=09
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》


🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【CHIKA ❕❕】
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
sintomi1 at 00:50|Permalink│Comments(2)
2021年02月21日
🐻小樽沿岸のニシン漁❕今年は出足低調❕❕
🐻✋小樽沿岸の《ニシン漁》が解禁❕から1ヵ月を過ぎて…現在は…《低調❕》に推移しています。

祝津付近(左側は豊井海岸、右側は祝津漁港)

銭函付近
例年🌊海の一部が白くなるのは…ニシンが沖に来ている意味です。
小樽漁協によると…2月11日迄の《漁獲量❕》は…前年同期比の8割減少の20トン❕と過去5年間で❕…最低を記録しました。
《寒気の影響❕》で…《水温が低い❕》事等が影響❕したとみられ、《北海道立総合研究機構中央水試》(余市)は…『来遊予測❕は…昨年並みなので、これから本格化するだろう』(資源管理部)…としています。

《ニシン漁》は1月10日に始まり、3月25日迄続きます。
2月11日迄の《漁獲量❕》は…2020年は…100トン、2019年は81トン、2018年は311トン、2017年は107トンでした。


例年は…解禁とともに捕れ始めるが、今年は1月中はまとまった水揚げがありませんでした。
《中央水試》によると…小樽沿岸の水温は…1月中旬❕迄、平年の同時期より水温が1度程低く、ニシンの成熟❕も遅れていたが、2月下旬から平年並み❕に上がっていると言います。
近隣の《石狩沿岸❕》では…2月に入り水揚げが増えていると言います。
《小樽市漁協》は…『今後の豊漁に来たいしたい』と話してました。
【ニシンの歴史❕】

(明治39年の小樽港)
江戸時代末期の松浦武四郎の「西蝦夷日誌」によると、島牧のあたりから岩内、積丹、余市、小樽、石狩、増毛、留萌、苫前あたりまで北上していく中で、「運上家」や「鯡(にしん)」の記述が頻繁に登場します。高島運上屋のところでは、「底には海藻多くして鯡(にしん)よくよる也」や、手宮のところでは、「人家つづき、茶や・はたごや立ちつづき繁盛なること筆紙に書きしがたし」とあるように、小樽近辺も江戸末期からニシンをはじめとする漁業でにぎわっていたことがうかがえます。
小樽周辺のニシン漁は、幕末~明治初年までは年産4万石平均(※1万石は7500トン)といわれていましたが、明治20年代には、少し落ちたものの、漁場の開拓、増網と漁法・漁具の改良で水揚げ高も、乱高下を繰り返しながら、明治30(1897)年には、最高の水揚げを記録します。
その明治30年の国内ニシンの漁獲量は97万9984トンで、100万トン近い量をほこっていました。これは海草なども含めた同年の国内総漁獲量約174万トンの6割近くを占めています。
この97万9984トンは、ニシン漁獲量としては国内の最高記録ですが、この数値がいかに驚異的であるかというと、明治30年といえば、近代的な装備を備えたトロール船がまだなく、ヤン衆がソーラン節を歌いながら、人力と乏しい漁具・装備で水揚げをしていたことです。
当時、ニシンは3月末から5月にかけて沿岸の浅いところに大群で押し寄せ、メスが産卵し、オスが放精することで海が白く濁る「群来(くき)」が見られ、活気にわいていました。
《昔のニシン漁》
記事の一部引用:小樽のおさかな普及推進委員会、小樽市総合博物館、北海道新聞
【ニシン料理❕】

ニシンのオイバター丼 (引用:味の素クックレシピ)
🐻🔎(検索❕)【ニシンのオイバター丼】
🐻🔎(検索❕)【ニシンの塩焼き】

ニシンの《数の子》(引用:クックパット)
🐻🔎検索アドレスをクリックすると《レシピ》をご覧になれます。
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】
🎵『Raison d'être』 Chiru
🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵

🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』 が2月23日に発売❕されます。
🐻👍chiru さんについて…
🌟【HP】
https://chiru.amebaownd.com/

北海道人気ブログランキング

北海道にほんブログ村
🌟【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag
🌟【Twitter】
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
sintomi1 at 00:50|Permalink│Comments(2)