朝里川温泉スキー場
2021年12月21日
🐻小樽で降雪量53センチの記録❕朝里川温泉スキー場も営業開始❕&小樽住吉神社に電子看板を設置❕・小樽市内の神社感染対策で縁起物の販売を早める❕
🐻✋強い冬型の気圧配置となった影響で、小樽・後志管内は18日、各地でまとまった雪が降った。
小樽市では24時間降雪量が53センチと、1999年に現行の観測方法で統計を取り始めて以降、最多を記録。


今季の営業を始めた朝里川温泉スキー場で、滑りを楽しむスキーヤー
市民は朝から除雪に追われる一方、開業を延期していた朝里川温泉スキー場はようやくオープンにこぎ着けた。
同スキー場は11日に開業を予定していたが、雪不足で開業を延期して、当初より1週間遅くオープンしました。
16日迄はゲレンデの一部に草が見えていましたが‥18日の大雪でまとまった降雪となり、今季のスタートをきりました。

※朝里川温泉スキー場は雪不足の影響で18日から営業❕
札幌管区気象台によると、24時間降雪量は小樽市で午前2時に53センチを記録し、2005年1月に観測した48センチを上回った。
このほか午後3時までの24時間降雪量は蘭越町で20センチ、黒松内町で16センチなどだった。
強い冬型の気圧配置は次第に緩むものの、今後1週間は降雪が続く見通しです。
🐻👍【小樽住吉神社に電子看板を設置❕・小樽市内の神社感染対策で縁起物の販売を早める❕】
小樽の住吉神社(住ノ江2)は28日、社務所前に新たに設置したデジタルサイネージ(電子看板)の清祓(きよはらい)式を行った。
境内の案内や参拝方法、拝礼や手水の祈祷(きとう)方法などがタッチパネル操作で検索可能になり、星野昭雄宮司は「利便性が高まった。
神道の広報・啓発に役立つと思う」と期待を込めた。
朱色を基調とした電子看板は高さ2・3メートル、幅2・6メートル。全国の鉄道駅や自治体庁舎などの広告付き案内図を手掛ける「表示灯」(東京)の札幌支社が、主に市内の企業・店舗の協賛などを得て25日に設置した。
既に全国約70カ所の神社に設置されており、道内は2カ所目、後志管内は初となる。大部分で英語にも対応している。
また、新型コロナウイルス禍で迎える2度目の年越しを前に、小樽市内の神社が初詣の感染防止対策を練っている。
縁起物の販売を年内に早めたり、境内での獅子舞の演舞を中止したりして、三が日の混雑緩和を図る。
感染者数の減少を受け甘酒の配布を再開するところもあるが、多くは新変異株「オミクロン株」への警戒から対策を継続する方針だ。

小樽市内稲穂3の龍宮神社は12日、破魔矢など縁起物の販売を開始した。いつもは元日午前0時から販売するが、分散参拝を促すため昨年に続き12月に前倒しした。市内の感染状況が落ち着いていることから、昨年中止した甘酒の無償配布は元日に行う予定だ。
本間公祐宮司は「感染対策を徹底しつつ、元日に参拝に来た人には気持ちよく新年を迎えてもらいたい」話す。
小樽住吉神社は昨年に続き、風邪等の症状のある人は来訪を遠慮してもらう看板とアルコール消毒液、検温機を設置します。
水天宮(相生)は手水の提供を中止します。
小樽稲荷神社(末広)は甘酒の提供について、感染状況を見ながら検討するそうです。
記事の一部引用:北海道新聞、
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】
🎵『smile』 SHII
一日も早く
元通りの
平穏な日々を
取り戻せますように✨
みなさんに
『元気』を届けたい🌈🌸#コロナに負けるな pic.twitter.com/oBbfE8187h
— SHII - 北海道 不定期浮上 お返事お時間いただきます🙏💫 (@dosankoshii) March 19, 2020
一日も早く
元通りの
平穏な日々を
取り戻せますように✨
みなさんに
『元気』を届けたい🌈🌸#コロナに負けるな pic.twitter.com/oBbfE8187h
🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】
🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
sintomi1 at 13:50|Permalink│Comments(0)
2021年12月14日
🐻小樽市の整備方針❕体育館は2027年度完成❕市別館庁舎は2031年度の予定❕&朝里川温泉スキー場雪不足で11日開催延期❕&旧小樽色内小敷地に道営住宅❕《北海道》
🐻✋小樽市は、公共施設再編で最大の懸案である総合体育館・プールと市役所庁舎の建て替え時期について、総合体育館・プールを優先して2027年度に整備し、市役所庁舎は31年度完成を目指す方針を固めた。

小樽市役所
15日の定例市議会特別委で報告する個別計画案に時期などを盛り込んだ。体育館・プールの方が、主に財源を確保しやすいなどと判断した。
小樽市は今年2月に今後40年間の公共施設の改修日程を盛り込んだ長寿命化計画を策定。体育館・プールを旧緑小跡地、庁舎を現在の敷地内で建て替える方針とし、庁舎と体育館・プールの整備時期は「議論の時間が必要」として結論を先送りしていた。


体育館施設の規模は‥スポーツ団体の意見や費用等を基に、体育館は‥現状より体育室1室相当の削減を想定、建設費用は‥プール11億7000万円を含む総額58億円❕としました。

建て替え対象の小樽市役所別館
一方新庁舎は‥財源の見通しや人口減少に伴う組織再編等の検討が必要と判断し、《保健所》や《水道局》は集約せず、別館のみを建て替えて約60億円❕と試算しました。
小樽市は‥主に6項目で整備の優先順位を検討、すぐに使える国の財源確保策がある事や、庁舎の課題解決に時間を要する事等に踏まえ、体育館・プールの方が着手しやすい環境として、先に整備する方針を決めました。
体育館・プールは‥《頭金が不要❕》で国が返済額の7割を負担する《過疎債❕》の活用が可能で、建設費用58億円のうち、小樽市の実質的な負担は‥17億4000万円❕に抑えます。
一方、建設費用約60億円を想定している庁舎は‥現時点では‥起債(借金)の為に頭金として事業費の25%にあたる15億円❕が必要で、庁舎の建設用の基金は現在9600万円にとどまっています。
《整備時期》は‥2027年度に新しい体育館・プールを完成させた後に現在の体育館を解体して、2029年度から市役所別館庁舎の建て替えに向けて解体等を始める予定です。
小樽市財政部は‥『いずれも必要な施設、切れ目なく10年間で整備したい』としています。
小樽市にとっては‥最大の《懸案事項》だった《公共施設再編整備❕》の順番は‥国の過疎債❕充当によって財源を確保できる総合体育館・プールを優先する事で決着を図る事になりました。

迫俊哉小樽市長
迫(はざま)俊哉小樽市長は‥『任期中に解決しなければならない喫緊の課題』と常々名言し、まだ意志は示していないものの、来年夏の《小樽市長選挙❕》もにらみ大きな判断となりました。
🐻👍【朝里川温泉スキー場雪不足で11日開催延期❕】
小樽の《朝里川温泉スキー場》(朝里川温泉1)は11日(日)開催を予定にしていたが《雪不足》の影響で開催を延期❕しました。

朝里川温泉スキー場
朝里川温泉スキー場は11日現在の積雪が《ゲレンデ山頂付近》で15センチ~20センチ、ふもとのセンターハウス付近は‥ほぼ積雪がゼロの状態です。
スキー場を開催するには‥積雪がふもとで約30センチ❕が必要で、《営業開始時期》は見通せていません。
スキー場関係者からは‥『近年オープンが遅れ気味になっている。1日でも早く積もって欲しい』と祈るように話してたそうです。
天気予報では‥小樽市内13日月曜日から大雪の予報が出ているので‥13日現在、小樽市内の降雪量は7センチで‥今後ある程度の積雪が期待できそうです。
🐻👍【旧小樽色内小敷地に道営住宅❕《北海道》】
北海道は‥小樽市稲穂5の旧色内小(2016年3月閉校)敷地内に道営住宅を新設する方針を固めた。

旧小樽色内小敷地
小樽市が要望していた事業で、25年度の入居開始を目指す。
これに伴い、小樽市は開会中の定例市議会に提出した本年度一般会計補正予算案に旧色内小の解体事業費2億1400万円を計上した。
小樽市は2014年11月、既に閉校が決まっていた色内小の跡地利用に関し、市内中心部への居住ニーズに対応が可能で、土地の有効活用も図られることなどを理由に、道に対して道営住宅の建設を要望。道は今秋、市に整備事業の決定を通知した。
記事の一部引用:北海道新聞
🐻👍『今日の1曲🎵』
🎵『save me』 Chiru
🐻👍Chiru さんの曲🎵です🎵

🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』 が2月末に発売❕されました。
🐻👍chiru さんについて…
🌟【HP】
🌟【YouTube】
🌟【Twitter】
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html
Chiru
初のリリックビデオ公開🌹
2ndSingleに収録されているsave meのリリックビデオが公開になりました🦋
今回はフリー素材と自分で撮った映像を組み合わせて制作してみました。
良かったらご覧ください🌹
映像制作 Chiruhttps://t.co/HcBOF0FrkD pic.twitter.com/yoBa6nnsT4
— Chiru (@ananchirukodayo) October 5, 2021
http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html
Chiru
— Chiru (@ananchirukodayo) October 5, 2021
初のリリックビデオ公開🌹
2ndSingleに収録されているsave meのリリックビデオが公開になりました🦋
今回はフリー素材と自分で撮った映像を組み合わせて制作してみました。
良かったらご覧ください🌹
映像制作 Chiruhttps://t.co/HcBOF0FrkD pic.twitter.com/yoBa6nnsT4
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
sintomi1 at 01:50|Permalink│Comments(0)