札樽トンネル

2022年12月26日

🐻北海道新幹線札樽トンネル石倉工区の工事残土を張碓地区に❕

🐻✋北海道新幹線の札幌延伸に伴い小樽市内の札樽トンネル「石倉工区」の工事で出る残土について鉄道運輸機構が小樽市の張碓地区に運び込む方針を固めたことが分かりました。 

4eb60540

a56eaa44

202年11月に始まった札樽トンネルの「石倉工区」の掘削工事は残土の受け入れ先が決まらず、2021年12月から中断しています。 

工事を担当する鉄道運輸機構によりますと、住民らから一定の理解が得られたとして、小樽市の張碓地区に残土を運び込むことで調整がついたということです。 

hqdefault

FT1mAKJUsAESLTg

7926676

受け入れ先をめぐっては当初、小樽市朝里地区の石切山の斜面に盛り土する計画があがっていましたが、土の中に有害な重金属が含まれていることなどから周辺住民が反対し、小樽市が鉄道運輸機構に再考を求めていました。

小樽市は新たな方針について21日午後の市議会で年度内に搬入を始めると報告しました。

一部引用:北海道テレビ、札幌テレビ

🐻👍【今日の1曲🎵】

🎵『KI-ZU-NA(キズナ・絆)』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》





































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 18:15|PermalinkComments(0)

2022年11月15日

🐻北海道新幹線札樽トンネル小樽側の対策土を張碓地区に選定❕&札幌で札樽トンネルの「気泡材」が川に流入❕&国縫トンネルが貫通❕&エナジードリンクモンスター来年2月値上げ❕

🐻✋北海道新幹線札樽トンネル石倉工区(小樽市、4・5キロ)の掘削工事で出る重金属を含む対策土の搬入先を巡り、小樽市の迫俊哉市長は9月30日、朝里川温泉地区への搬入に反対する市民団体「朝里の水を守る会」と小樽市役所で面会し、「同地区に対策土を運ぶことはないと考えている」と述べた。



鉄道建設・運輸施設整備支援機構は朝里地区への搬入を断念、張碓地区等にまたがる採石場を新たに候補地とする方向で調整している。

🐻👍【札樽トンネルの
「気泡材」が川に流入回収作業を完了】

北海道新幹線札幌延伸の工事を進める鉄道建設・運輸施設整備支援機構は2日、建設中の札樽トンネル(小樽―札幌、26・2キロ)について、札幌市手稲区西宮の沢4の4付近で、地上に計4立方メートルの泥土や掘削土の流動性を高めるために使う「気泡材」があふれ、同区内を流れる2級河川「中の川」に流入したと発表した。
すでに回収され、けが人はいない。


🐻👍【国縫トンネルが貫通❕  】

2030年度末に開業予定の北海道新幹線新函館北斗―札幌間の全17本のトンネルのうち、渡島管内長万部町内を通る国縫(くんぬい)トンネル(1・34キロ)が貫通し、2日に報道陣に公開された。



建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、トンネルの底部や側面などにコンクリートを敷設する工事を続け、23年4月の完成を目指す。

貫通したのは10月13日。5本目になる。

20年12月に札幌側から掘削を始めた。掘削中の異常出水や崩落などの事故はなく、順調に工事が進んだ。掘削で出た残土(11万立方メートル)は町内の受け入れ地に搬入済み。


🐻👍【エナジードリンクモンスター来年2月値上げ❕ 】

アサヒ飲料は10月21日、エナジードリンク「モンスター」ブランドを23年2月1日出荷分から値上げすると発表した。

 原材料価格や包材資材、エネルギー価格の高騰を受けた措置。「商品を安定的に提供するためモンスターエナジージャパン合同会社との協議を重ね、今回やむを得ず価格改定を実施することとした」(アサヒ飲料)。
479445d88268e25fcffcb8a3ab8275fe-1068x801


対象品目は355ml缶・345ml缶の計10品。値上げ幅はメーカー希望小売価格で一律12.1%。 一例を挙げると、主力の「モンスターエナジー」(355ml)の希望小売価格は税別190円から税別213円に引き上げられる。

記事の引用:北海道新聞、食品新聞

🐻👍【今日の1曲🎵】

🎵『KI-ZU-NA(キズナ・絆)』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



























































































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2022年08月04日

🐻北海道新幹線札樽トンネル工事中断❕地元団体は残土搬入に反対の意向❕

🐻✋鉄道建設・運輸施設整備支援機構が、建設中の北海道新幹線札樽トンネル(小樽―札幌、26・2キロ)のうち最も小樽側の石倉工区(小樽市、4・5キロ)について、昨年12月から工事を中断していることが7月29日、分かった。

同機構は「掘削で重金属を含む対策土が出ると分かり、搬入先が確保できないため」と説明している。

asaridam1
( 推石場所の石切山周辺)画像:朝里の水を守る会

機構は石倉工区の掘削工事を2020年11月に開始。対策土が出た場合、安全対策を行った上で同市朝里川温泉地区の約9ヘクタールに搬入する計画を地元に示し、地元から懸念の声が上がっていた。

昨年夏に対策土が出ることが判明し、機構は工事を中断した。

同市は昨年秋ごろから機構に対し搬入先の見直しを求めていた。

小樽市の迫俊哉市長は7月29日の定例記者会見で、北海道新幹線札幌延伸のトンネル掘削工事で生じる重金属を含む「対策土(安全対策が必要な土)」の搬入が予定される朝里川温泉地区の土地について「(土の搬入を)住民に理解してもらうのは困難だ」と述べ、事業主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構に、再考を求めていることを明らかにした。

北海道新幹線札樽トンネル石倉工区の残土問題について、7月27日に開かれた小樽市長選候補者を交えた会合でも…参加者からの反対が相次いだ。

小樽市長選挙に出馬する野呂田博之氏と秋野恵美子氏も同様に残土について反対をしている。

_20220730_023223
_20220730_023340

北海道新幹線札幌延伸に伴う札樽トンネル(石倉工区:4.5km)から発生する重金属(ヒ素・カドミウムなど)を含む掘削土の受入地が小樽市民の水がめである朝里ダムからほど近い(通称)石切山になる可能性のあることが鉄道・運輸機構の説明により判明しました。 

このことが住民生活をおびやかすのではないかと考えた私たちは重金属を含む発生土の受入地の変更を検討していただくよう活動していくこととしました。

《朝里の水を守る会のメッセージ❕》

私たちは北海道新幹線に反対しているわけではありません。 

市民の水がめ朝里ダムの上に新幹線トンネル掘削土(有害土)が運び込まれることに反対です。 

新幹線掘削有害土の堆積予定地は朝里ダムとの距離がわずか600mほどで、海抜は朝里ダムのほうが200mも低いため、汚染水が流れ込む危険性があります。 

掘削土には有害重金属(ヒ素、カドミウム、鉛など)が含まれています。 

特に「ヒ素」は掘り出して空気に触れるとすぐに酸化して猛毒の「亜ヒ酸」に変化します。 

これは「青酸カリと同等以上」の毒性があります。 

また、水に溶けやすいので地中にしみだして河川を汚染しながら酸化してさらに毒性が強まります。

 たとえ水で薄まったとしても自然界にある量をはるかに超えているので朝里川の貴重な水資源や生態系に悪影響が出ます。

 堆積場所の石切山は北海道が地すべり地帯と認定し、砂防ダムが3ヶ所もあるところです。 

その上の傾斜地に55万立法メートル以上、10トンダンプ190,384台分の有害土を堆積するのですから雪解け水や大雨による土砂災害も考えられます。 

なぜ「鉄道機構」は堆積所をこんな危険な場所に・・・と思いますが、それは工事優先の考えからです。 

住民の生活よりもトンネル出口に近い場所である効率(利益)を求めたのでしょう。 

民有地の許可を取れれば良いと、住民には(有害土処理は、国の規制で決められてます)十分な説明もなく、着々と工事が進められています。

 朝里に残土を持ち込まれると、この先ずっと水道水や河川汚染の心配しながらの生活になってしまいます。 

朝里川温泉と朝里川、市民の水を守るために一人一人の協力が必要です。

flyer202005-1
flyer202005-2

私個人…朝里川には…良く川釣りに出掛けます。

朝里川には…川魚(アユ、ヤマメ、イワナ、ニジマス)等が生息しています。

《朝里の水を守る会》の内容を拝読して改めて、知らない事が分かりました。

石切山の残土を開始する事で、トンネル工事から出た《有害金属》が川の水に含まれ、小樽市の水道や川で生息している魚にも影響があります。

朝里川は…小樽市内で唯一《川釣り》が楽しめる場所です。

これは《自然環境❕》について皆さんと考える必要があります。

一部の記事引用:朝里水を守る会、北海道新聞

🐻👍🎵『今日の一曲』

🎵『最後の一葉-The Last Leaf-』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)

2022年07月25日

🐻北海道新幹線札幌駅完成予想図公開❕&北海道新幹線札幌遠心の着工に遅れも❕&冬の湿原号と夏の湿原ノロッコ号❕

🐻✋JR北海道は6月16日、2030年度末に開業予定の北海道新幹線札幌駅の概要とデザイン案を発表した。530f8ea5cf1ca98aa5b962f90150272d

20220316-00116645-norimono-000-11-view

北海道新幹線札幌駅完成予想図

北海道の山並みをイメージし、創成川にまたがるホームの南北の壁面を一部ガラス張りにして開放的な設計にする。内装には道産木材や赤レンガ、札幌軟石などを使用する予定だ。c_image4

AS20180329003326_comm

yk_tetsu18040601

18111301_l

利便性を高めるため改札口は2カ所とし、西側の改札口は23年着工予定の再開発ビル(札幌市中央区北5西1、西2)のアトリウム空間と直結する。東改札口周辺では、札幌市がタクシーや一般車両が利用可能な交通広場を整備する計画で、創成川東地区の新たな交通拠点と位置づける。

🐻👍【北海道新幹線札幌遠心の着工に遅れも❕】

2030年冬季五輪・パラリンピックの札幌招致を見据え、札幌市や道内経済界が31年3月に予定される北海道新幹線札幌延伸の五輪前への前倒しを求めている。

世界中から選手や観客が訪れる五輪前に延伸が実現すれば、札幌観光のPRに弾みがつくとの期待感があるためだ。

ただ工事は現時点で2年半以上も遅れ、前倒しのハードルは高い。「国費を含めかなりの人・モノ・カネが投入されないと実現しないが、五輪に間に合うのが理想的だ」。

しかし‥北海道新幹線については‥トンネル工事に出た土砂等廃棄場所等で地域住民の反対もあり、計画通りとはいえない。

255eabeb5584f83b32f61c70b5b53173
北海道新幹線の延伸を待つJR札幌駅周辺。30年冬季五輪の招致が実現しても五輪前の延伸が実現するか、明るい見通しはない=2021年12月10日
a215b4fd8f0acc20e7f821d1ef5c950b

札幌市の秋元克広市長は2月の記者会見で、招致の前提にはしないと前置きしつつ、30年2月の開催を見込む五輪前に札幌延伸を前倒しするよう政府・与党に働きかける考えを示した。

札幌市民からは、新幹線や五輪より《雪問題》が先と多数寄せている。

JR北海道は7日、2030年度末に開業予定の北海道新幹線札幌駅について、ホーム東側に東改札口(札幌市中央区北5東1)を設置する方針を固めた。

同改札口周辺の土地利用の活性化を狙う札幌市の要望を受けたもので、新幹線改札口はホーム西側と合わせて2カ所となる見通し。

また、駅構内の新幹線と在来線との乗り継ぎ通路などに計200メートル近くに及ぶ「動く歩道」を設ける。9b1ad4728850e098a83332c6848bb2eb

新幹線ホームは創成川を東西にまたぐ形で建設する計画で、23年着工予定の再開発ビル(北5西1、西2)に直結する西側改札口は設置が決まっていたが、東改札口は「検討中」としていた。

設置費用は原則として市が負担する方向。市は東改札口近くにタクシーや一般車両が利用可能な交通広場を整備し、水素燃料バスなどを念頭に新交通システムの乗り入れも検討している。

🐻👍【冬の湿原号全てディーゼル機関車で運行❕】

JR北海道は7日、JR釧網線釧路―標茶間の観光列車「SL冬の湿原号」について、3月18~21日に予定していた運行をディーゼル機関車に変更すると発表した。

SLの部品が故障し、修理に時間がかかっているため。

湿原号は冬期間限定で1日1往復している。

20220223_jrhsldl_01
ディーゼル機関車での湿原号

本年度は1月22日の運行直前に蒸気を動力に変えるための部品が故障し、1、2月の運行をディーゼル機関車に変更していた。

3月11~13日の運行を含め、今回の変更で本年度に予定していた計33日間の運行がすべてディーゼル機関車になる。

変更に伴って座席指定料金は、1680円から530円に値下げした。

JR北海道が釧網線の釧路―塘路間で臨時運行する観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」をけん引する機関車が8月18日~9月22日、通常の緑色から夕日色に変わる。

81f761bc5edee1d0736308160a4697b8
ノロッコ号のけん引で使われる夕日色のディーゼル機関車(JR北海道釧路支社提供)

夕日色の機関車がけん引するのは3年ぶり。

JR北海道釧路支社によると、機関車の定期検査に伴い、国鉄DE10形ディーゼル機関車「DE10 1661」を「DE10 1690」に変更する。


記事の引用:北海道新聞

🐻👍🎵『今日の一曲』

🎵『最後の一葉-The Last Leaf-』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2022年05月31日

🐻小樽市が新小樽駅構想について要望書提出❕&北海道新幹線札樽トンネル銭函工区掘削開始❕一方で要対策土搬入で説明会開催要望❕《朝里の守る会》

🐻✋小樽市は5月18日、2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に伴い開業する新小樽駅(仮称)の駅舎デザインに関する要望書を、駅舎を整備する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(札幌)に提出した。

cfd13caf006c0a52a1514860f25d21e220220530_144240

竹津英二局長(左)に、新小樽駅(仮称)駅舎デザインに関する要望書を手渡す迫俊哉市長

1690a90e81934665807d4fbc202d2269


新駅舎のデザインコンセプトは、「浪漫が薫る 温もりと心地よさを感じる駅~まちの記憶を未来へ~」。

照明には、ろうそくの明かりやガス灯、ランプのような温かみや柔らかな印象を与えるものを使い、外装材には石やレンガ、タイル、木材、鉄などの素材感があるものを使うなど、新駅周辺の自然環境と調和し、小樽らしいレトロな雰囲気を表現することなどを要望しました。 

ガス灯や石造りなど、小樽の歴史や文化にちなんだレトロな雰囲気の駅舎にするよう求める内容だ。

迫市長は「来訪者に小樽らしさを見てもらい、市民には愛着を持ってもらえるように検討を重ねました。」と話し、竹津局長は「このコンセプトもとに作っていきます。」と話しました。


2e566aec
2095b04f
schedule-A

 同機構によると、現計画では‥駅舎が3階建てで、最上階に長さ263メートルのホームが完成する。

2階部分には‥《駅事務室と改札口》、1階部分には‥物販スペースや待合室など整備が検討されている。

機構は‥来年度に3つのデザイン案を小樽市に提示する予定で、小樽市がこのうち1案を選び、それに基づき《詳細設計》を行う。

着工時期は未定だが、2029年度の完成を目指す考えだ。

同機構はこれを基に整備案を作成し、25年度から詳細設計に入る考えだ。

要望書は「北海道新幹線活用小樽まちづくり協議会」の提言を基に市がまとめた。

協議会は小樽商工会議所職員や小樽商科大教員、市民ら十数人で構成し、昨年9月から議論してきた。

現在の新小樽駅の工事が再開しているが、駅前広場についても具体的な確定が出来ない状態が続いている。

先日《札幌の某ブログ》で‥《新小樽駅構想確定⁉️》の記事が出されたが、あくまでも《推定計画❕の段階》なので、計画も全て《本確定》迄には‥至っていない。

現時点でも北海道新幹線工事について、札幌側の工事がやっと始まった状態になっているので、2030年札幌延伸については‥着工が遅れる計算が出ている。

🐻🔎(検索❕)【北海道新幹線新小樽駅に新コンセプト❕】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/26294977.html

🐻👍【北海道新幹線札樽トンネル銭函工区掘削開始❕一方で要対策土搬入で説明会開催要望❕《朝里の守る会》】

北海道新幹線延伸の工事で、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は‥5月27日、札樽トンネル(26・2キロ)の銭函工区(小樽市桂岡、4キロ)の掘削を始めた。

工事は2026年2月迄予定する。


IMG00374_HDR_(1)~2
掘削工事が開始した札樽トンネル銭函工区(小樽市桂岡)

銭函工区では‥延長約400メートルの作業坑を札幌寄りで掘った後、小樽方面に向けて本坑工事に入る。

ダイナマイトで《岩盤を崩す》工法で、約52万立法メートルの土が発生する見通し、このうち4割程が環境基準を超える重金属等を含む《対策土》とみられているが、受け入れ地はまだ未定となっている。

基準を超えない土は‥石狩市内の民有地で処理する。


0a3a7d79-1

また北海道新幹線札樽トンネル石倉工区(小樽市、4・5キロ)の掘削工事で生じる《要対策土》の小樽市朝里川温泉地区への《搬入計画》について、市民団体《朝里の水を守る会》は5月23日、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構に対し、全市民向けの説明会を開催するよう求める要望書を提出した。

小樽市内で発生する要対策土は約80万立法メートルで、同機構はこのうち約45万立法メートルを朝里川温泉地区の私有地への搬入する計画で、同機構は既に周辺の住民と5回説明会を開いている。

同守る会は小樽市内中心部でも説明会を開くよう要望書を提出した。

記事の一部引用:小樽市、北海道新聞 

🐻🔎(検索❕)【北海道新幹線後志トンネル天神工区開始❕】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24702504.html

🐻🔎(検索❕)【北海道新幹線小樽朝里トンネル工事の裏側❕】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24153079.html


🐻👍🎵『今日の一曲』

🎵『最後の一葉-The Last Leaf-』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)