転倒事故予防方法
2021年12月31日
🐻年末年始雪道の転倒にご注意を❕【小樽市消防本部】&前澤友作氏が小樽市に寄付❕&後志道整備で意見聴取❕
🐻✋大雪による降雪シーズンで、小樽市消防本部は‥《雪道での転倒❕》に注意を呼び掛けています。

気温が低い夜から朝にかけて、路面が滑りやすく転倒しやすい。(小樽市内)
昨年度の🏥🚑️救急搬送人数は76人と、コロナ禍の出控えもあり前年度から半減したものの60歳以上の割合は増えています。
小樽市消防本部によると、2016年度の搬送人数は115人、2017年度は129人、2018年度は73人、2019年度135人、2018年度の搬送が少ないのは‥少雪が影響したとみられる。

本年度は‥21日時点で11人が搬送されました。
全搬送人数に占める60歳以上の割合は‥16年度で63%、17年度65%、18年度68%、19年度77%、20年度80%と年々増えています。
小樽市消防本部は市民の外出や観光客が増える年末年始に『雪や氷の上は注意して歩いて』と呼び掛けています。
日本気象協会北海道支社等でつくる《ウィンターライフ推進協議会》(本部:札幌)によると、《滑らない歩き方❕》のポイントとして、
①小さな歩幅で歩く🚶
②足の裏全体を路面につけるようにする③地面に垂直(すいちょく)に踏み出して、体の重心をやや前に置く
ことが大切と言います。

ペンギン🐧の歩き方が雪道や氷の上で転ばずに歩いているのが、そのセオリーと言えます。
最近は‥高齢者だけではなく、一般の人の転倒で骨折等が増えているので‥
《雪道や氷の路面には》注意しながら歩くのが必要です。
🐻👍【前澤友作氏が小樽市に1000万円を寄付❕】
衣料品通販大手のZOZO(ゾゾ)創業者の前澤友作氏が小樽市に《ふるさと納税》で1000万円❕を寄付しました。

小樽市に1000万円を寄付した前澤友作氏(Twitterにて)
前澤氏は10月に全国の自治体を対象にTwitterで《観光振興へ活用❕》を条件❕にふるさと納税の寄付先を募集し、小樽市が選ばれました。
《前澤氏のコメント》
【ご報告】今年のふるさと納税は、以下の各自治体に500万円〜3000万円の範囲内で寄付しました。
コロナでまだまだ観光は厳しい状況下ですが、各街の持つ観光資源に活用いただき、コロナ後には素晴らしい旅先のひとつとして僕たちに夢を与えてくださることを願ってます。
あなたの街は入ってましたか?

前澤氏が寄付した自治体
前澤氏が小樽市に1000万円を寄付した事は‥前澤氏も小樽関連Twitter情報等で小樽市の内容や状況を見て判断し寄付をしたといえます。
前澤さんありがとうございます。
小樽市側も前澤氏からの寄付をきちんと活用して欲しいと願います。
🐻👍【後志道整備に住民に意見聴取❕】
小樽開建は《北海道横断自動車道》(後志自動車道)の倶知安~蘭越間の整備を進める為、地域住民やドライバーに意見聴取❕を行っています。
倶知安~蘭越間と並行する《国道5号》の課題や利用状況等を洗い出し、同区間の整備の判断やルート選定の際に参考にします。


同区間は約25キロで、2021年度に調査費が計上されました。
現在は‥国土交通省社会資本整備審議会北海道小委員会で、整備の是非について‥検討が行われています。
《意見聴取》は‥ニセコ地域のリゾート地へのアクセスや救急搬送等国道5号の現状の課題や問題点等指摘をしてもらいます。
《小樽開建》のHPで回答を受付る他、来年2月には同区間周辺の倶知安、ニセコ、蘭越、寿都、島牧、黒松内、真狩の7町村の約1万8000戸に回答用紙を配布します。
各町村役場や道の駅、スキー場にも用紙を置きます。
意見聴取は来年3月9日迄行う予定です。
記事の一部引用:北海道新聞
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】
🎵『Raison d'être』 Chiru
🐻👍Chiru さんの曲🎵です🎵

🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』 が2月末に発売❕されました。
🐻👍chiru さんについて…
🌟【HP】
https://chiru.amebaownd.com/
🌟【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag
🌟【Twitter】
https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
https://ameblo.jp/chiruko0307/
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html
Chiru
— Chiru (@ananchirukodayo) October 5, 2021
初のリリックビデオ公開🌹
2ndSingleに収録されているsave meのリリックビデオが公開になりました🦋
今回はフリー素材と自分で撮った映像を組み合わせて制作してみました。
良かったらご覧ください🌹
映像制作 Chiruhttps://t.co/HcBOF0FrkD pic.twitter.com/yoBa6nnsT4
【🎵Save meができるまで‥】
歌詞入りのMVを今まで作ったことなかったなと思い、作りたくなってきたので現在lyric videoを制作中です🌹
— Chiru (@ananchirukodayo) August 20, 2021
今、少しずつ動画を撮っているので
完成は秋頃になりそうですが、
頑張って作っているので
楽しみにお待ちください🦋#Chiru pic.twitter.com/wpsx3OfSvW
Chiru
2月23日発売のNew Single
「 Raison d'être」
収録曲紹介。
三曲目
save me
ライブでは必ず披露し、
歌い続けてきた楽曲がようやく音源化!
過去のライブ映像は
Chiruファン倶楽部、
東北ブロック会長のナメダンゴ氏が撮影📹
Thank you ♡
試聴Trailer https://t.co/jWznBBP0ZE#Chiru pic.twitter.com/jfXAj29rlJ
— Chiru (@ananchirukodayo) February 17, 2021
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
— Chiru (@ananchirukodayo) February 17, 2021
Chiru
2月23日発売のNew Single
「 Raison d'être」
収録曲紹介。
三曲目
save me
ライブでは必ず披露し、
歌い続けてきた楽曲がようやく音源化!
過去のライブ映像は
Chiruファン倶楽部、
東北ブロック会長のナメダンゴ氏が撮影📹
Thank you ♡
試聴Trailer https://t.co/jWznBBP0ZE#Chiru pic.twitter.com/jfXAj29rlJ
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
sintomi1 at 01:50|Permalink│Comments(0)