2025年01月19日

🐻北海道内バス会社の運転手不足❕運賃値上げと減便が続く❕

🐻✋北海道でバスの運転手不足が深刻になっている。

2023年10月1日には各地のバス会社が減便や路線の統合、廃止に踏み切った。

北海道では全国に先駆けて人口減少が進む。JR北海道の鉄道路線を廃線にした後の代替バスに関する議論も停滞し、地域交通への影響が広がっている。

IMG03427_(2)

小樽市内でも、北海道中央バス(本社:小樽)が、小樽市内線を担当していた《おたもい営業所朝里車庫》も人員不足等の理由で2023年9月31日で閉鎖、乗務員を小樽市内、真栄(まさかえ)、おたもいの各営業所に振り分けました。

12月1日のダイヤ改正からは…小樽市内路線の市内本線、南樽山手線、塩谷線、オタモイ線等10路線26便が減便しました。

札幌市内では同年12月1日のダイヤ改正で札幌駅前発の市内路線バス一部の経路を地下鉄駅に短縮しました。

短縮の対象路線は…清田、北広島、千歳、西岡等の路線です。

他に札幌市内路線バスも減便する予定です。

札幌市内路線バスについて、札幌市内3社は…2024年に市内路線バスの運賃を値上げをするか今後協議されます。

小樽や旭川、岩見沢、室蘭等の都市間高速バスも2023年12月1日運賃の値上げを発表しました。

小樽~札幌間は680円が730円に札幌~旭川間2300円が2500円に札幌~岩見沢間880円が970円に値上げになりました。

その他…岩見沢、旭川の各高速路線の減便も発表されました。

札幌~函館を結ぶ「高速はこだて号」は運行本数を4往復に減らした。運転手不足や車両の老朽化を理由に共同運行するバス事業者4社から道南バス(本社:室蘭)が撤退した事で、都市間高速バスにも影響が出始めました。

函館バス(本社:函館)は…函館市内路線と近郊路線バスの値上げをしました。

函館市内1区間は210円が260円に値上げします。

道南バスも苫小牧市内路線の値上げを発表しました。

現行240円を270円に値上げとなり、北海道の市内路線では一番高い基本運賃になります。

札幌市内路線も2024年12月1日にジェイアール北海道バスと北海道中央バス、じょうてつバス3社は運賃の値上げを行いました。

1区を210円→240円に、2区を240円→270円に改定され、同時に3社とも312便の減便を行いました。

中央バスも同年12月1日から小樽市内均一区間以外の路線の運賃を値上げしました。

値上げ内容は…1区200円→240円の内容です。

今回の値上げでは、小樽市内均一区間も240円→270円に値上げを予定していましたが、小樽市との協議で、運賃値上げが据え置きとなりました。

今後も各バス会社も運転手が集まらなければ、『運賃値上げ』や『路線の減便』も増えると予想されます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:18|PermalinkComments(0)小樽 | 北海道内

2025年01月18日

🐻ファイターズガール9人西崎光、塩澤美咲、大野未侑、田中杏奈、志堅原花音、田中心優、長谷川陽花、初田美優、山口瑠伽が24年限りで卒業❕

🐻✋北海道日本ハムの公式チアガール「ファイターズガール」が12月17日、インスタグラムを更新し、ファイターズガール👧の9人、リーダーの西崎光さん、塩澤美咲さん、大野未侑さん、田中杏奈さん、志堅原花音さん、田中心優さん、長谷川陽花さん、初田美優さん、山口瑠伽さんが24年限りで卒業❕しました。



各メンバーはそれぞれメッセージを添えて、パフォーマンス時の画像を投稿。


f_17518508

リーダーの西崎光さん

7年間在籍したキャプテンの西崎さんは「高校1年生の冬に加入してから7年間全てをファイターズに捧げ、ファイターズがこの7年でもっともっと大好きになりました! 今年は『いいチーム』『チームの雰囲気が良い』と言っていただけることがとても多くキャプテンとして少しでも力になれたのかなと感じています」と振り返った。

高校1年生の冬にオーディションを受験して加入、2024年シーズンはキャプテンを務めた西崎光(にしざき・ひかる)さん。

歴代最長となる7年間の活動を終え、2024年シーズンでファイターズガールを卒業されました。 

西崎さんがこれまでの活動を振り返り、まず思い浮かぶのは「ファイターズホームゲーム7回表終了後」。 「7回表終了後に披露している『ファイターズ讚歌』を踊っているときのスタンドの景色が印象深いです。

ファンの皆さんが掲げてくださるタオルでカラフルに彩られたスタンド、聞こえてくる歌声から球場の一体感を感じることができ、大好きな瞬間でした」 また「夢を与えられるようなファイターズガールになること」を目標としていた西崎さんは、 「私が先輩方に憧れたように、子どもたちや後輩から『ひかるちゃんのようなファイターズガールになりたい』と言ってもらえたことがとてもうれしかったです」と話し、「頑張ってきて良かったな」と思えた瞬間があったことも印象的だったと振り返りました。 

7年間の活動を経て「リーダーシップ、継続する努力、笑顔で元気を与える表現力を身につけてきました。その強みを活かして、これからもたくさんのことに挑戦していきたいと思います」と抱負を口にし、新たなステージへと歩みを進めます。


b91506d9


塩澤美咲さん


今季限りで卒業する塩澤美咲さんが31日、自身のインスタグラムを更新した。 


 白色でモコモコのアウターを着込みイルミネーションの前で撮影した画像とともに、「2024年もありがとうございました 皆様の温かいお言葉に支えられて、今年も一年駆け抜けることができました! 出会ってくださった皆様には本当に感謝しています」とつづった。


塩澤さんは「去年の今頃はあと一年続けようか毎日悩んでいましたがこの選択が正解と思えるほど充実した3年間でした!卒業という決断に不安がないわけではありませんが夢を追い続けて良かったとこの場所で思えたなら、きっとこの先もそう思える日が来ると信じています」などとコメント。
ファイターズガール3年目、「みさきち」の愛称でファンから親しまれた人気メンバー。

ファイターズガール3年目、「みさきち」の愛称でファンから親しまれた人気メンバー。

今季も「きつねダンス」や「わちゅごなダンス」などで球場を盛り上げ、12月17日の卒業発表後も、「Fビレッジ アイスパーク」のプレイベントに参加し、最後まで明るい笑顔を振りまいた。


「今年は時間の流れがゆっくりだな~と感じていたのですが、どうやら記憶に残る出来事が多いと一年が長く感じるそうです! 来年も長い一年にできますように 良いお年をお迎えください」とあいさつした。


image

大野未侑さん

大野未侑さんは在籍3年。2024年シーズンはサブキャプテンとしてチームを牽引しました。3年間の活動のなかで一番印象に残っていることは「ZOZOマリンスタジアムでM☆Splash!!の皆さんと一緒にステージで踊ったこと」。

スタジアムツアーガイドやイベントMCなどを経験し「人前でお話することが好きになった」という大野さんは、「お仕事に限らず日常生活でも生かしていきたいです」と話します。

3年間、いろいろな出来事をファンの皆さんと喜んだり、励ましあったり、楽しんだり。 皆さんとの思い出がたくさんです!! もし私がファイターズガールになっていなかったら全力で応援を届けるすてきなファンの皆さんに出会えていなかったと思います。

この3年間、活動を続けてこれたのは、いつも暖かい言葉をかけて下さったファンの皆さんのおかげです! 出会えたことに感謝しています。

3年間本当にありがとうございました! 2025年シーズンこそ優勝しましょう!!!と述べました。


image-4
田中杏奈さん

​​幼い頃観戦に行った際、グラウンドで輝くファイターズガールに魅了され、ファイターズダンスアカデミーに入学。10年間レッスンを重ねメンバー入りを果たし、通算4年間活動した田中杏奈(たなか・あんな)さんも2024年シーズンで卒業です。

「ツアーガイドやダンスアカデミーの先生など、ファイターズガールになれたからこそできた経験がたくさんありました。 私は高校生のときに1年活動しており、復帰という形でまたファイターズガールとして3年間活動してきました。だからこそ、チームの一員として応援できることへのありがたさや、さまざまな面での厳しさも学びました。 その一つひとつの経験は、応援してくださるファンの皆さまがいたからこそ、乗り越えることができたので『ありがとう』の気持ちでいっぱいです。その感謝の気持ちを忘れず、これからも多くの人を笑顔にしていきたいです! そして幼い頃の私自身がそうだったように、チアリーダーのお仕事に憧れを抱く子どもたちへ夢の後押しもしていきたいと思ってます!」そう想いを口にしました。


image-2
志堅原花音さん

志堅原花音(しけんはら・かのん)さんは在籍2年。ファイターズガールでの活動のなかで一番印象に残っている瞬間は「初めてグラウンドに立ってパフォーマンスをしたとき」。 「エスコンフィールドHOKKAIDOで行われる初めての試合でパフォーマンスをしたとき、たくさんのファイターズファンの方と心が1つになった気持ちになり、これからの活動へのドキドキワクワクが止まりませんでした!」と、当時を振り返ります。 

「ファイターズガールになった当初目標としていたダンスのスキルアップだけでなく、MCやスタジアムツアーガイドを通してトーク力も磨かれた2年間でした。チャレンジしたいことの視野が広がったので、今後はダンスに留まらずたくさんの挑戦をし続けたいです!!」


image-5
田中心優さん

「初めてグラウンドに立ったとき」がこれまでの活動のなかで最も印象に残っている瞬間だと話すのは、在籍2年の田中心優(たなか・しゆう)さん。 「2年間の活動を経て、人への『思いやり』そして『感謝』の気持ちを忘れない大切さを学びました。この先どのような道に進んでも、常に思いやりと感謝を忘れない人でありたいです」


image-6

長谷川陽花さん

長谷川陽花(はせがわ・はるか)さんは在籍1年。活動のなかで印象に残っていることは、ファイターズガールが専属ガイドとしてエスコンフィールドHOKKAIDOをご案内する、スタジアムツアーを通しての出来事だと話します。

「スタジアムツアーにご参加いただいた方々をイニング間のパフォーマンス中に見つけることができたときが印象に残っています。スタンドから大きく手を振ってくれた方、『あっ!』と指をさしてくれた方、名前を呼んでくれた方。皆さんにフィールド上で再会できたときはとってもうれしかったです!」

「私は起きたことをポジティブに捉えることが得意なのですが、この1年は慣れないことも多く、苦しんだ時期も多かったと思います。ですが常に初心を忘れず、ファイターズガールとして活動できる喜びがあったからこそ頑張り続けることができました。これからも夢や喜びを見失わず、自分に素直に、この先の人生を切り開いていきたいです」と力強い回答をくれました。


image-7

初田美優さん

在籍1年の初田美優(はつだ・みゆう)さん。

活動のなかで印象的だったことについて、 「スタジアムツアーガイドの活動です。ファンの方と直接お話しができ、温度感などを一緒に感じ、一緒にファイターズを応援することができ一体感を感じられたのがすごくうれしかったです! また、温かいお言葉をたくさんいただけたことも本当にうれしかったです。 この1年間ファンの方に自分では気づけなかったいいところをたくさん教えていただけたので、自分らしく次のお仕事でも生かしていけたら良いなと思います!」と、振り返りました。



GV6cyE-XoAAaP4a
山口瑠伽さん

活動のなかで最も印象的だった出来事として「交流戦中のスタジアムツアーガイドを務めたとき、普段お会いできないファンの皆さんとたくさんお話ができたこと」と口にしたのは、山口瑠伽(やまぐち・るか)さん。 

1年間の活動を終えて「今後もご縁を大切に、自分らしく明るく過ごしていきます!」と話してくれました。




ファイターズガールは塩澤さんのほか、7年間在籍したキャプテンの西崎光さんら9人の卒業が発表されており、大みそかのこの日でイベント出演などがひと区切りとなる。

12月15日に25年度のファイターズガール👧のオーディションで7人が合格、今回は9人が卒業となり、ファイターズガールは昨年より2人少ないメンバーとなります。

SNSでは「まさかの一斉卒業発表か。油断してた」「大物メンバー揃って引退」「みさきち卒業は悲しすぎる」などと、卒業を惜しむ声が相次いだ。

IMG00161_(1)_(1)



西崎光さん、
塩澤美咲さん
大野未侑さん、田中杏奈さん、志堅原花音さん、田中心優さん、長谷川陽花さん、初田美優さん、山口瑠伽さんファイターズガール👧お疲れ様でした。

またどこかで頑張って✊😃✊欲しいですね。応援しています。


記事の一部引用:北海道日本ハムファイターズ、パリーグインサイト

🐻👍🎵【今日の1曲🎵】 

🎵『Momenjary』 Chiru


🐻✋ブログの《#Chiru list》にも❕『Momentary』を入れました。是非聴いて下さい。🙇⤵️

NEC_0041_(1)~2_(1)

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】はこちら↓
①(最新)
https://t.co/7mRKO8nVM4
 
#Chiru 《#Chiruファンを増やそう❕》

🐻〚シルエットロマンス〛





シングル『Raison d'être』  がただいま発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:14|PermalinkComments(0)北海道内 

2025年01月17日

🐻政府の補助金縮小でガソリン価格185円❕灯油価格130円に高騰❕厳しい冬が続く❕

🐻✋政府は16日からガソリン価格を抑制する補助金を縮小しました。

経産省が発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は14日時点で180円70銭だったが、今後、185円程度にまで上がる見通しだ。
物価高が家計を襲うなか、ガソリン減税を後回しにしている石破茂政権の「無策」や「放置」に批判の声が強まっている。

2b7556ed6232a2cb6fa3b24c98cebc4d_t

819b537c7f1cf8d583a9e0b70cfb785a_t

ガソリンや灯油などの価格は、政府の補助金が1リットルあたり5円程度縮小したことにより、16日から値上げとなっています。

14日時点のレギュラーガソリン価格は、政府が石油元売り会社に支給している補助金で、16円60銭の抑制効果があったという。

来週の見通しについて、ガソリン価格を調査した石油情報センターの担当者は「補助金が減るため185円近くまで上昇する」と話した。

🐻👍【ガソリン・灯油価格動画約3分】



札幌市白石区のガソリンスタンドです。 16日からレギュラーガソリンを1リットルあたり4円値上げし、185円で販売しています。

(利用客)「高いけど入れるしかないので仕事で。仕方がない」
 (札幌河辺石油 河辺隆夫さん)「心苦しい限りですが、補助金が減ってしまうことに関してはどうしようもしがたい難しい部分」

政府はガソリンや灯油価格を抑えるための補助金を、2024年12月に続き、さらに5円程度縮小しました。

 (本田燃料電器 本田利博社長)「卸先から補助金のカット分の値上がりの通達が来たので、その分だけ上げさせてもらってますね」

札幌市内の灯油販売業者も16日から1リットルあたり4円値上げ、販売価格は128円となりました。

交通手段の少ない北海道や地方で車は足であり、切実だ。

石破首相は『地方創生』を掲げるならば、観光に加え、地方も活発に動けるようにまずガソリン減税に踏み切らないと、経済がさらに縮むことになる」と予測しています。

記事の一部引用:札幌テレビ

🐻👍『今日の1曲🎵』

🎵『Stairway To Heaven 』(天国への階段)    SHII


Led Zeppelinのカバー曲です。







🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)【しいなのお部屋❕ ❕(楽天ブログ)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕(SHII list)】

http://sintomi1.livedoor.blog/archives/25229195.html



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:11|PermalinkComments(0)小樽 | 札幌