2019年05月

2019年05月27日

🐻羊蹄山の湧き水  【真狩】

🐻✋今回は真狩村に有る『羊蹄山の湧き水』をご紹介します。


イメージ 1


「羊蹄山の湧き水」は、真狩村(まっかりむら)の羊蹄山登山口のすぐ付近にある湧き水の名所。

イメージ 2


「京極のふきだし湧き水」で有名なふきだし公園とは、羊蹄山を挟んでほぼ反対側に位置しています。

イメージ 3


どちらの湧き水も羊蹄山からの湧き水で、羊蹄山に降った雨や雪溶け水が、数十年の歳月をかけてろ過され、ミネラル成分をたっぷり含んだ水へと生まれ変わったものです。


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

🐻真狩村の観光地図です。


【真狩『羊蹄山の湧き水』のアクセス】

住所:虻田郡真狩村社215



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング




にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村



(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(0)北海道内 | 後志

2019年05月26日

🐻小樽オルゴール堂2019・2月(4)

🐻✋今回は引き続き小樽オルゴール堂2019年2月の最終回をご紹介します。


イメージ 7

🐻小樽オルゴール堂本堂です🎶


イメージ 5




IMG02132

IMG02117


‌【🐻ここで1曲🎵】

『明日を拓こう』 半崎美子





img_1_m-2

📻『ハンザキラジオ』 毎週日曜朝10:00~10:30 HBC ラジオ(北海道)で放送中🎵
📱スマートフォンやPCから でも『radiko』で聴くことができます🎵(無料🎵)





イメージ 4

🐻オルゴール堂はぬいぐるみも販売しています🎵



イメージ 6



イメージ 3


イメージ 2

IMG02097

😸いっぱい見てくれると良いにゃ~

IMG02161

🐻小樽オルゴール堂は…今後も取材していきます。🐻👍Nice❗❗


IMG02141

蒸気時計です。時間なると蒸気が出ます。(🐻以前は…早朝に蒸気🎵が出まして…目が

覚めた事もありました🎵(笑))

蒸気時計の噴出動画 
https://youtu.be/XrJiEOKPZaE




【小樽オルゴール堂本館のアクセス

住所:小樽市住吉町4‐1

時間9:00~18:00



【小樽オルゴール堂のHP 】

https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html

🚏🚌中央バス小樽散歩バス『メルヘン交差点』下車。片道220円

IMG00158-1-1~2

【🚏🚌小樽市内一日乗車券】(発売額、750円)を使うと小樽市内4回以上乗車(例220円✖4=880円)で130円もお得です。

🚏🚌バス車内でも発売しています。🐻👍


IMG04681-1


🚌『小樽
~札幌高速バス』

高速おたる号(中央バス.JRバス)『住吉神社前』下車徒歩🚶約13分、🚏🚌小樽~札幌片道610円


JR南小樽駅下車徒歩🚶約7分

《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング



にほんブログ村 にほんブログ村へ
北海道にほんブログ村


(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(0)小樽 | 半崎美子

2019年05月25日

🐻小樽オルゴール堂2019・2月(3)

🐻✋今回は引き続き小樽オルゴール堂2019・2月(3)をご紹介します。


IMG02161




イメージ 3

🐻🍣お寿司のクッションも展示してますね🎵




【🐻👍🎵ちょいと1曲】 

【桔梗の咲く頃】 半崎美子


🐻子供が大人になって、母親の気持ちが解り始めた時、母親の有り難さを実感していた曲🎵です。



img_1_m-2

📻『ハンザキラジオ』 毎週日曜朝10:00~10:30 HBC ラジオ(北海道)で放送中🎵
📱スマートフォンやPCから でも『radiko』で聴くことができます🎵(無料🎵)


🐻キャラクターも有ります。

イメージ 5

🐻熊の炭も有ります🎵

IMG02120



IMG02246


IMG02113


IMG02114


IMG02245


IMG02249



IMG02140

IMG02138


🐻イルミネーション通路です。


イメージ 6

【🐻如何でしたか?次回はオルゴール堂2月分最終回です。】


小樽オルゴール堂本館のアクセス】

住所:小樽市住吉町4‐1

時間9:00~18:00



【小樽オルゴール堂のHP 】

https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html

🚏🚌中央バス小樽散歩バス『メルヘン交差点』下車。片道220円


IMG00158-1-1~2


【🚏🚌小樽市内一日乗車券】(発売額、750円)を使うと小樽市内4回以上乗車(例220円✖4=880円)で130円もお得です。

🚏🚌バス車内でも発売しています。🐻👍



IMG01516-1~2


小樽~札幌高速バス』

高速おたる号(中央バス.JRバス)『住吉神社前』下車徒歩🚶約13分、🚏🚌小樽~札幌片道610円


JR南小樽駅下車徒歩🚶約7分




《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング




にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村



(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 06:50|PermalinkComments(0)小樽 | 半崎美子

2019年05月24日

🐻小樽港湾センター食堂【ひら川】

【🐻小樽市内格安ランチ情報❕❕】


🐻✋今日は…小樽港湾センター食堂の『ひら川』をご紹介します🎵




IMG01019~2

(🐻画像は人気のカレーライス🍛)

イメージ 2

(🐻画像は小樽港湾センター)

🐻お昼時に小樽港湾セーター食堂『ひら川』へ行きました。

IMG01193~2(2)

🐶小樽の街を見守る犬『ぶん公🎵』🐶今日のぶん公🎵も真夏日でぐったりでした

🐻今日の小樽の気温でが+23℃の真夏日でした

IMG01157

IMG01018


イメージ 6
海の中で工事をしてました。🐻👍NICE❗です。

イメージ 5

中に入りますねぇ🎵🐻✋

イメージ 7

食堂の中では運河を見ながら食事を楽しめます。🐻👍❗

イメージ 8
別角度で

この食堂は、タクシードライバーや地元の港湾作業員に人気が有り、時間帯によっては混雑も有るそうです。🐻👍

観光客も食べに来るので、お薦めします。🐻👍❗


イメージ 9

(
食堂で大人気❗❗なのは、お薦めの🍛カレーライスです。460円、税込)

タクシーのドライバーさんにも人気です。味は…おふくろの味のカレーでした。🐻👍❗

他にも定食410円も有ります。🐻👍🎵


【🐻🍴小樽港湾センター食堂『ひら川』のアクセス】

住所:小樽市港町4‐4

小樽港湾センター一階です。

時間は…(月~土)11:00~14:00、日祝日は休みです。

JR小樽駅より徒歩🚶約15分


《🚏🚌中央バス利用の場合は…》


IMG00158-1-1~2


(1)小樽散策バス『色内一丁目』(運河プラサ前)下車徒歩🚶約6分

(2)小樽市内線高島三丁目行き、手宮行き、(10、11系統)小樽水族館行き、赤岩かもめ団地行きで…

🚏🚌『色内川下』下車徒歩🚶約3分です。🐻👍片道220円


【🚏🚌小樽市内一日乗車券】(発売額、750円)を使うと小樽市内4回以上乗車(例220円✖4=880円)で130円もお得です。

🚏🚌バス車内でも発売しています。🐻👍



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング




にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村



(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







ご覧頂きありがとうございます。🐻➡🙇⤵》


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

🐻小樽堺町郵便局

🐻✋今回は堺町郵便局をご紹介します。



IMG00979



小さな郵便局🏣の中では…おしゃれな建物です。🐻👍Nice❗


🐻現在の局舎が手狭の為2019年5月に取り壊され、新局舎は11月の完成予定です。


【🐻✌小樽堺町郵便局のアクセス】

住所:小樽市堺町6‐14


郵便🏣9:00~17:00(平日のみ)

貯金9:00~16:00(平日のみ)

土日祝日は休み

ATM 9:00~17:30(平日)

土日祝日9:00~17:00


JR 南小樽駅下車🚶➰約11分


🚌中央バス

小樽散策バス

『メルヘン交差点』下車

小樽市内線

『入船十字街』下車、徒歩🚶➰約13分

片道220円



IMG00158-1-1~2


【🚏🚌小樽市内一日乗車券】(発売額、750円)を使うと小樽市内4回以上乗車(例220円✖4=880円)で130円もお得です。

🚏🚌バス車内でも発売しています。🐻👍



img_6_m-2


🚌【高速バス】

中央バス、JRバス『高速おたる号』、『高速いわない号』、『高速ニセコ号』、『高速しゃこたん号』、JRバス小樽線《住吉神社前》下車徒歩🚶➰約17分




【🐻🎵近くには…】


イメージ 2




イメージ 3







メルヘン交差点が有ります。


イメージ 4







イメージ 5








小樽オルゴール堂も近くです。


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




人気ブログランキング
 




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)






《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
  • facebookでシェア
  • twitterでつぶやく


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:11|PermalinkComments(0)小樽