2021年04月09日
🐻小樽市の高齢者ワクチン接種4/19からの予定❕&小樽・北海道内の感染状況❕
🐻✋小樽市は、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンの接種を19日に開始する。重症化やクラスター(感染者集団)発生のリスクが高い特別養護老人ホームの入所者に行うほか、医療機関2カ所で高齢患者に実施する。一方、4万人以上いる65歳以上の高齢者全員に行き渡る量のワクチンが国からいつ届くかは分からず、接種完了の見通しは立っていない。
小樽市には12日の週に約500人分(1人2回接種の千回分)が届く予定。特養7カ所のうち6カ所で19日から順次、入所者計約460人に行う。20日からは小樽市医師会長と医師会のワクチン担当理事がそれぞれ院長を務める阿久津内科医院と大本内科クリニックで、高齢者計40人に実施。市は高齢者の接種を原則かかりつけ医で行う方針のため、この2カ所で先行実施し、かかる時間を確認する。

新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンが先行配布される道内22市町に北海道新聞が行った調査では、具体的な配布日程が不透明なことに自治体の不満が噴出した。道が先行配布先として選んだ22市町は道内の地域医療の中核となる自治体だが、国からの情報が不足する中、その後のワクチン配布が急に決まっても、すぐには医師や会場を確保できないと困惑している。
「今後どういうスケジュールで届くのか。限られた医師と看護師で対応するため、急にワクチンを渡されても体制を整えるのが難しい」。岩見沢市の担当者はこう嘆息する。

【小樽市内の感染状況❕】9日現在❕
小樽市内の感染者数は…10日連続❕感染者はゼロです。
【北海道内の感染状況❕】
北海道と札幌市は、札幌市内の外出自粛要請を1か月程度延長する方向で検討に入りました。
北海道は先月27日から今月16日まで札幌市内での不要不急の外出、市外との往来を自粛するよう要請しています。関係者によりますと、変異ウイルスによる感染者や入院患者が増え、医療体制への負荷が高まっていることから、北海道と札幌市は外出と往来の自粛要請を16日以降も延長する方向で検討に入りました。大型連休の人の移動を抑えるため、来月中旬まで1か月程度の延長が有力だということです。北海道が宿泊料金の一部を補助する事業「新しい旅のスタイル」は現在、札幌市が対象外ですが、自粛要請が延長されれば、しばらく実施は難しいとの見方も出ています。
4月9日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は83人でした。4人が亡くなっています。
変異ウイルスに感染確定した人の新たな発表はありませんでした。一方、疑いのある人は北海道発表で8人、札幌市で18人、合わせて26人増えました。これで北海道全体の感染確定は124人、疑いは367人となります。
北海道全体の新たな感染確認の内訳は札幌市56人、旭川市13人、函館市なし、小樽市なし、北海道発表14人でした。北海道発表14人の振興局ごとの内訳は、石狩9人、胆振2人、空知2人、後志1人でした。北海道はクラスターの発生や拡大など、詳しい状況を午後6時から発表する予定です。
札幌市で新たなクラスターが2つ発生しました。197例目となる医療機関(名称、非公表)で患者6人、職員6人の合わせて13人の感染が確認され、このうち7人が変異疑いです。さらに、198例目となる不動産会社(名称、非公表)で従業員7人の感染が確認され、このうち6人が変異疑いでした。
5つのカラオケ関係のクラスターが発生している旭川市での感染が2ケタになるのは3日ぶりで、5日の11人、6日の13人に続いて今月3度目です。
北海道の感染確認(死亡)
<11月> ・20日(金) 304人(2人) 感染最多 <12月> ・4日(金) 210人(13人) 12月感染最多 ・9日(水) 197人(16人) 死亡最多 ・25日(金) 97人(8人) ※ススキノ飲食店の時短要請⇒終了、すべての接待店の休業要請⇒時短に緩和 <1月> ・9日(土) 215人(4人) 1月感染最多 ・15日(金) 202人(6人) ※ススキノ飲食店、すべての接待店に時短要請 ・16日(土) 191人(7人) ・28日(木) 115人(3人) ※小樽市でも外出・往来自粛、アルコール類提供の飲食店に休業要請 ・29日(金) 111人(3人) <2月> ・4日(木) 120人(1人) 2月感染最多 ・15日(月) 41人(1人) ※札幌市内全域の飲食店に時短要請 ・16日(火) 44人(2人) ・28日(日) 27人(2人) ※飲食店への時短要請など解除 <3月> ・1日(月) 29人(2人) ・7日(日) 84人(2人) ※集中対策期間、終了 ・8日(月) 63人(なし) ・10日(水) 65人(1人) ※変異ウイルス13人の感染初確定 ・11日(木) 71人(3人) ・18日(木) 96人(なし) 3月感染最多 ※変異ウイルス感染確定9人増え、22人 ・19日(金) 77人(6人) ・20日(土) 50人(4人) ・21日(日) 60人(2人) ・22日(月) 50人(2人) ・23日(火) 42人(2人) ・24日(水) 81人(2人) ※変異ウイルス感染確定28人増え、50人 ・25日(木) 67人(3人) ・26日(金) 69人(2人) ・27日(土) 62人(なし) ※札幌市内で外出・市外との往来 自粛要請 ・28日(日) 74人(1人) ・29日(月) 45人(1人) ※変異ウイルス感染確定33人増え、83人 ・30日(火) 56人(2人) ・31日(水) 76人(3人) <4月> ・1日(木) 57人(3人) ※変異ウイルス感染確定21人増え、104人 ・2日(金) 57人(2人) ・3日(土) 65人(なし) ・4日(日) 52人(なし) ・5日(月) 70人(なし) ・6日(火) 63人(6人) ※変異ウイルス感染確定20人増え、124人 ・7日(水) 71人(4人) ・8日(木) 79人(4人) ・9日(金) 83人(4人)🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】(howling、Chiru 、CHIKA 、SHII )
(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)
記事の一部引用:北海道文化放送、札幌テレビ、北海道放送、北海道新聞、北海道テレビ、
【🐻👍🎵今日の1曲🎵】
🎵『略奪愛』 Punky Punk・CHIKA
あなたの理性をわしづかみにして握り潰したい
究極の快楽は最悪の絶望ときっと背中合わせ
まだ誰ともしたことがないことあなたとしてみたい
作詞.CHIKA
PinkyPunk 略奪愛(前編)https://t.co/yVDu451B67#バンド #オリジナル#CHIKA #PinkyPunk
— CHIKA (@CHIKA49688965) February 9, 2021
🐻👍CHIKA さんについて…
🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】🐻🔎(検索❕)【CHIKA さんのTwitter❕❕】
あなたの理性をわしづかみにして握り潰したい
— CHIKA (@CHIKA49688965) February 9, 2021
究極の快楽は最悪の絶望ときっと背中合わせ
まだ誰ともしたことがないことあなたとしてみたい
作詞.CHIKA
PinkyPunk 略奪愛(前編)https://t.co/yVDu451B67#バンド #オリジナル#CHIKA #PinkyPunk
🐻👍CHIKA さんについて…
🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】
🐻🔎(検索❕)【CHIKA さんのTwitter❕❕】
北海道人気ブログランキング
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
この記事へのコメント
1. Posted by yumi 2021年04月09日 16:44
小樽市内の高齢者ワクチン接種4月19日からの予定…
やっと高齢者のワクチン接種が始まるんだぁ💉💉💉
良かったねぇ🤗
親戚にも伝ぇ無きゃ🥰
やっと高齢者のワクチン接種が始まるんだぁ💉💉💉
良かったねぇ🤗
親戚にも伝ぇ無きゃ🥰