🐻低気圧の北海道今後注意が必要❕&小樽市内の接種券❕医療機関の連絡先を同封せず❕高齢者からは不満❕🐻小樽市内の飲食店じわり再開❕&小樽市内女性店主らでこども食堂開始❕&オンラインワイン講座6/17開講❕

2021年06月05日

🐻今年も「Zoom潮音頭」開催❕&小樽芸術村「旧三井銀行小樽支店」で《小磯良平企画展》❕

🐻✋「潮音頭を今年も踊りたい」―。新型コロナウイルス禍でウェブ主体の縮小開催となる今夏の「第55回おたる潮まつり」に向け、まつりに長年携わる小樽市内の日本舞踊家藤森五月さん(51)が、ビデオ会議アプリを使いオンライン上で集う「Zoom(ズーム)潮音頭」を今年も始めた。半世紀以上続くまつりは昨年初めて中止。今回も祭りの華「潮ねりこみ」は行われず、ズーム潮音頭は祭りムードを楽しむ数少ない機会となる。「踊りでコロナ禍を乗り越えよう」。

afbf82d20166dc41ad3a9ef37c064853

藤森さんは願い、“まつり本番”まで潮音頭を踊り続ける。「ドンドコザブーンだ、ドンザブーン」。

5月28日夕、小樽運河の散策路。パソコンから潮音頭が聞こえてくると、藤森さんが画面に向かい、しなやかに踊り始めた。2年連続の中止を避けるため「縮小開催」される「第55回おたる潮まつり」。

新型コロナの収束が見通せない中、夏に向けて動き始めた「コロナ下の潮まつり」を巡り、人々の思いや話題を随時、紹介します。

「Zoom(ズーム)潮音頭」(約10分13秒) 

①小樽潮音頭(約4分4秒)、②潮踊りの唄(約5分58秒)


🐻👍【小樽芸術村「旧三井銀行小樽支店」で《小磯良平企画展》開催中❕】

小樽芸術村「旧三井銀行小樽支店」(小樽市色内1)で4月29日、企画展「小磯良平のスケッチブック」が始まった。

f48a369d-s

同展では、同館が所蔵する小磯良平(1903-1988)が残した女性像や雑誌や新聞の小説挿絵の下絵など、今回が初公開となる素描作品約100点を紹介する。

同館によると、小磯良平は日本近代洋画を代表する画家の一人で、西洋絵画の伝統に学び、卓越した描写力による優美でモダンな作風で多くの人々を魅了。優れた素描家としても知られた小磯良平は「常日頃、素描することが私の仕事」と考え、生涯にわたって素描に取り組み続けたという。

開館時間は9時30分~17時(最終入場16時30分)。観覧料は、一般=500円、学生=300円、高校生=200円、中学生以下無料。6月27日まで。

関連企画として、小樽芸術村「旧荒田商会」(色内1)2階で6月15日(11時~11時40分)、担当学芸員が同展を紹介するサロントークも実施。予約制で、各回定員10人。電話とメールで受け付ける。料金は同展のチケット提示で無料。

期間中、小樽芸術村「似鳥美術館」(色内1)2階でトピック展「小磯良平のスケッチブックin似鳥美術館」も開催。別途観覧料が必要。



記事の一部引用:北海道新聞、小樽経済新聞


【🐻🎵今日の1曲🎵】

🎵『六本木心中』 SHII 

🐻👍アン・ルイスのcover曲です

🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】




《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50│Comments(1)小樽 | 北海道内

この記事へのコメント

1. Posted by yumi   2021年06月05日 03:27
今年も『Zoom潮音頭』開催…♪♪♪

新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年の『小樽潮祭り』は中止…
今回も『潮ねりこみ』は行われ無いんですね…
『Zoom潮音頭』が今年も始まったんですか…
今年のスローガンは『踊りでコロナ禍を乗り越えよう』
来年は盛大に『潮祭り』『潮ねりこみ』が出来ると良いですね…

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
🐻低気圧の北海道今後注意が必要❕&小樽市内の接種券❕医療機関の連絡先を同封せず❕高齢者からは不満❕🐻小樽市内の飲食店じわり再開❕&小樽市内女性店主らでこども食堂開始❕&オンラインワイン講座6/17開講❕