2024年11月26日
🐻札幌市内3バス会社は12月1日から札幌市内路線321便の減便❕
🐻✋札幌市内を中心に路線バスを運行する大手3社は、冬のダイヤ改正で合わせて321便を減便することを発表しました。
減便の理由はバスの運転手不足です。
札幌圏を中心に路線バスを運行する大手3社は、2024年12月1日から実施する冬のダイヤ改正を発表しました。
ダイヤ改正によりますと、『じょうてつバス』は40便を減便。

(じょうてつバス)
北海道中央バスは札幌と小樽を中心に2系統の廃止を含む135便を減便。
(北海道中央バス)
【中央バス札幌市内線】
《廃止路線》東78札幌新道線
《減便》
大66平岡ニュータウン線(平日減便)、福85・86清田団地線(平日減便)、美83西岡美園線(平日・土日祝減便)、真106・107滝野線(土日祝減便)、福88真栄団地線(土曜減便)、福95美しが丘線(土日祝減便)、福96柏葉台団地線(平日・土日祝減便)、福97柏葉台団地線(土日祝減便)、福113大曲光線(土日祝減便)、広島線(平日・土日祝減便)、白25北都線(平日・土日祝減便)、白27山本線(土日祝減便)、白30白石平岸線(土日祝減便)、東3苗穂線(平日・土日祝減便)、東61丘珠線(平日・土日祝減便)、東62本町線(平日減便)、東63苗穂北口線(平日・土日祝減便)、ビ68伏古札苗線(平日減便)、東69北札苗線(平日・土日祝減便)、東78札幌新道線(平日・土日祝減便)、麻26麻生東苗穂線(土日祝減便)、02屯田線(平日・土日祝減便)、西51北桑園線(平日減便)、北72新川線(平日減便)、北73新琴似2条線(平日減便)、麻07屯田線(日祝減便)、麻13花畔団地線(平日土曜減便)、麻14・15花畔団地線(平日減便)、麻16花畔団地線(平日・土曜減便)、14花川南団地線(土日祝減便)、麻24あいの里教育大線(土日祝減便)、麻39ひまわり団地線(平日減便)、宮47手稲線(平日・土日祝減便)、5江別新さっぽろ線(土日祝減便)、90札江線(平日減便)
【小樽市内線】46便減便❕
◎3系統:小樽市内本線(手宮~新光2丁目・小樽自動車学校)平日減便◎南4系統:山手線(南樽山手線)(本局前~松ヶ枝~南小樽駅前)平日減便
◎11系統:祝津線(小樽駅前~小樽水族館)平日減便
◎14系統:梅源線(本局前~桜陽高校~手宮)平日・土日祝減便
◎17系統:塩谷線(本局前~おたもい営業所~塩谷海岸)平日減便
◎19系統:小樽商大線(小樽駅前~小樽商大)土日祝減便
そして、ジェイ・アール北海道バスは過去最大規模となる、3系統の廃止を含む146便を減便するということです。
(ジェイアール北海道バス)
【ジェイアールバス札幌市内線】
《廃止路線》新25ゆめみ野線(新札幌~江別駅間廃止)、7米里線(札幌駅~白陵高校間)
また12月1日からバス3社は…札幌市内線のバス運賃を値上げします。
【札幌市内線】1区210円→240円、240円→270円
《札幌1日乗車券》750円→900円
北海道バス協会によると、1993年に8024人いた運転手は2023年、3割減の5417人となっていて、厳しい状況が続いているということです