キハ183系

2021年11月26日

🐻さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生&無印良品とコープさっぽろ共同出店へ❕&寿都で鮭の寒干し❕

🐻✋【さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生】

タイへ輸出されるJR北海道の中古ディーゼル車の貨物船への積み込み作業が行われた室蘭港崎守埠頭(ふとう)では17日、国内での最後の勇姿をひと目見ようと全国から鉄道ファンが30人ほど集まった。


10746dcf7d51205b8524fa5a44c0a5f1c219e759026d90484beba008535f71a30ccc6e681150b244fae51327a7c601ac

中古ディーゼル車両などを甲板などに積み込み、タイへ向けて出港する貨物船シーウィズダム

子どものころに家族と乗った人、列車がきっかけで北海道に移住した人―。

鉄道ファンたちの思い出が室蘭港で交錯した。

車両1台につき約1時間かけてタイ船籍の貨物船に積みこまれた。

作業は18日も予定され、早ければ同日中にタイのレムチャバン港に向け出港する。

今回輸出されるキハ183系は1981~82年製で、2017年に引退した後、室蘭で保管されていた。新型コロナウイルスの影響で、予定より輸出の時期が遅れた。

輸出されるのは、JR北海道の特急「オホーツク」(札幌―網走)や「大雪」(旭川―網走)として活躍した「キハ183系」17両と保線作業用車両3両の計20両。

JR北海道の中古ディーゼル車など20両を積み込んだ貨物船「シーウィズダム」が19日、室蘭港崎守埠頭(ふとう)からタイのレムチャバン港へ向けて出港した。

タイ国鉄は改装し、一般列車や家族向けの観光列車への活用を目指している。

🐻👍【無印良品とコープさっぽろ共同出店へ❕】

全国各地で生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画(東京)が、現在12店の道内店舗を今後4年間で倍増させて、30店舗近くまで増やす方針を掲げている。


85a87f3dae97c4fbc5e2badecd763b31
コープさっぽろ札幌山鼻店と無印良品

今後は一層、地域密着を重視し、コープさっぽろを当面の協業先として道内での共同出店を加速させる。

コープの宅配システム「トドック」で無印良品の商品を販売するなどの連携も視野に入れる。

良品計画は道内13店舗目として、札幌市中央区山鼻地区に開店したコープさっぽろ「やまはな店」の2階にテナントとして入居し、今月25日に新店をオープンさせる。

人気の菓子の量り売りコーナーなども設け、コープの買い物客の取り込みを図る。

コープで生鮮品や総菜、無印良品で日用品をそろえ、「生活に関わる全ての商品を購入できる」(良品計画広報)相乗効果を狙う。

🐻👍【寿都で鮭の寒干しが始まる❕】

寿都町内の水産加工会社「マルトシ吉野商店」で、新巻きサケの寒風干しの製造が本格化している。


e994c011e8414d755565cebcae7614f2
日本海からの潮風でうま味を蓄える新巻きサケ

海岸沿いのやぐらにつるされた約1500本のサケが、日本海から吹き付ける冷たい潮風にさらされながらうま味を蓄えている。

同店は約20年前から製造を始め、「寒風やぐら干し 鮭寿(けいじゅ)」の商品名で販売している。

サケは内臓を取って塩をまぶして漬け込み、木製やぐらで2週間ほど干して完成。今月からサケを干し始め、12月1日から随時出荷、来年2月までに約1万本を製造する。


記事の一部引用:北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


10746dcf7d51205b8524fa5a44c0a5f1


🎵『私の腕枕』   CHIKA 

🐻👍CHIKA さんについて…

 🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】
https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ
 
🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】
https://twitter.com/CHIKA49688965?s=09

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【CHIKA ❕❕】


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)

2021年09月15日

🐻JR北海道からタイ国鉄へディーゼル特急車両を譲渡❕

🐻✋タイ国鉄は10日、JR北海道から、中古のディーゼル車初期のキハ183系17両を譲り受けると発表した。


RPN20210912CQEE02-01-1024x683
キハ183系(初期)

キハ183系は‥国鉄の80年時代に特急『北海』(函館~小樽~札幌※現在廃止)や特急『おおぞら』(札幌~釧路)等に使用、その後‥JR北海道に移行後は特急「オホーツク」(札幌―網走)、「大雪」(旭川―網走)などで使われていた車両で、改装後、来年にもタイの鉄路で活用する計画という。

p1

譲渡されるのは1981~82年に製造されたキハ183系の17両。2017年に引退し、現在室蘭で保管されている。

車両自体は無償譲渡だが、タイ国鉄が輸送関連費4225万バーツ(約1億4200万円)を負担し、10月にもタイに到着する。

東南アジアで日本の中古車両の人気は高く、数多く輸入されているが、使われずに放置されるケースもある。

タイ国鉄が16年にJR北海道から購入した夜行列車「はまなす」の10両はいまだ稼働していない。

タイでは今回の譲渡について、JRに感謝する声が上がる一方、「赤字続きの国鉄が高額な輸送費をかけて運ぶ価値はあるのか」といった批判も相次ぎ、議論を呼んでいる。

タイ国鉄は「譲渡車両の状態はとても良い。新型コロナ禍の収束後、はまなすを含め観光列車として再利用する」と説明している。

JR北海道の特急車両は過去にミャンマーへキハ183系の初期車両を含めて譲渡をした事があるが、一部の車両は‥放置状態だそうです。


記事の一部引用:北海道新聞

🐻👍【今日の一曲❕】

🎵『First Star』 howling



🐻👍how ling さんの新曲🎵です

🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵

🌟シンガーソングライター

🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。

沢山の人に歌っていきます。

【YouTube】

《ソングラジオhow ling 》

https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
 

LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中
【LINE】

https://lin.ee/MrF9Wf8




《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》




にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》

















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 02:06|PermalinkComments(0)