キロロスノーワールド

2022年12月08日

🐻小樽天狗山・朝里は10日❕キロロは6日❕ルスツリゾートは3日スキー場開設❕

🐻✋小樽天狗山ロープウエイ(最上2)で冬季営業が始まった。

天狗山スキー場と朝里川温泉スキー場は12月10日から…キロロリゾート(赤井川村)は12月6日よりオープンする。

<12/2道新記事(小樽)>https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/769272/

 7e0ead2a


雪景色の小樽港を一望できるスポットで、ここ2年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響が続いたが、今冬は観光客の出足も好調という。

運行する中央バス観光開発によると、冬季営業は新型コロナの影響で2020年から2年連続で例年より10日ほど営業開始を遅らせた。

だが、今冬は外出自粛などの行動制限がなかったため、夏季営業終了後に点検や整備を行い、例年並みの11月27日から冬季営業に移行した。

冬季営業は来年3月26日迄で、山頂には《雪のテラス》の他、日没後~夜8:36迄《森のライトアップ》も用意している。

スキー場は初心者用のコース《山麓スノーパーク》を滑走距離20メートルから40メートルに伸ばす予定で、10日のオープンを待つ。


朝里川温泉スキー場も10日のオープンに準備をしている。

キロロスノーワールド(赤井川村)は6日、今季の営業を始める。

<12/7道新記事(キロロ)>https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/770507/


5日夕の時点で積雪は山頂で1メートル、麓で60センチに達した。

6日は三つのリフトと5コースの営業で、リフト運行は午前9時~午後3時半(一部は午前9時15分から)。 


11月30日から12月1日にかけてまとまった降雪となり、ルスツリゾート(留寿都村)が2日の一部オープンを決定。ニセコ地域の各スキー場は3日にオープンできるかどうか、積雪状況を確認している。

今冬は政府が新型コロナウイルス禍を受けた入国規制を緩和し、外国人客の回復が見込まれることから、スタッフの採用増や設備を充実する動きも出ている。

ルスツリゾートは2日、ウエストマウンテンの一部コースをオープンする。

<12/7道新記事(ルスツ)>https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/768735/


1日午前の積雪は20センチ。今後の降雪状況に応じ、他コースも順次開放する。外国人客の回復を見込み、前季は5、6人だった外国人インストラクターを、今冬は既に欧州などから40人採用。ルスツリゾートホテルからゲレンデまでスキーをはいたまま移動できるフード付きスノーエスカレーターも、近く新たに稼働させる。 

記事の一部引用:北海道新聞

🐻👍🎵【今日の1曲🎵】 

🎵『あなたのいない朝』 Chiru

🐻✋《#Chirulist》にも新曲❕『#あなたのいない朝』を入れました。是非聴いて下さい。🙇⤵️

NEC_0041_(1)~2_(1)

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】はこちら↓
https://t.co/7mRKO8nVM4
 
#Chiru 《#Chiruファンを増やそう❕》




シングル『Raison d'être』  がただいま発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》









































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)