コロナ禍
2021年10月27日
🐻コロナ禍の影響で生活困窮の相談が急増❕【小樽市生活サポートセンターたるさぽ】
🐻✋新型コロナウイルス感染拡大の影響で、経済的に困窮(こんきゅう)した小樽市民の窓口となる小樽市生活サポートセンター「たるさぽ」への相談が急増している。

生活相談が急増している小樽市役所本館内の「たるさぽ」支援相談窓口
2020年度の新規相談者数は643件で19年度の227件の約3倍。21年度は8月末現在ですでに296件に上る。

「たるさぽ」は、小樽市民から仕事や住まいなど日常生活で困っていることの相談を受け、利用できる社会保障制度の紹介や手続きの支援などを行っている。
開設された15年度以降の1年間の相談数は220~250件程度で推移していたが、コロナが拡大した20年度は643件に跳ね上がった。
《たるさぽ》によると、昨年度以降で特に相談が多かったのは‥スナックや居酒屋等の飲食店、土産物店等の観光事業者や従業員で、緊急事態宣言による外出自粛での客足の減少が響いているとみられます。
『客が来なくなってしまった』『コロナさえなければ問題なかった』『コロナの影響で仕事がなくなってしまった』等切実な訴えが寄せられています。
国は‥コロナ禍で《生活が苦しくなった人を対象❕》に、《特例貸付制度❕》を設けています。
《一時的な生活費》として、最大20万円を貸す《緊急小口資金❕》と《収入減少❕》や《失業❕❕》等で《日常生活の維持が困難❕❕》な世帯(二人以上世帯)に月20万円を3ヵ月以内で貸す《総合支援資金❕》の2種類で、2020年3月から受付が始まり、申請期間は11月末迄です。
生活サポートセンター《たるさぽ》には‥この制度を利用したいという相談が多いです。
《たるさぽ》の大口明男主幹は‥『特例貸付制度は‥無利子とはいえ《借金❕》を抱えることになり、失業等で生活苦で困っている人から申請に踏み切れない人もいる』と課題を口にしています。
その上で、『相談者の希望や状況を聞き、既存の支援制度の中でどのように生活再建できるか一緒に考えていきたい。』と話しました。
担当者は「1人で抱え込まず相談してほしい」と呼び掛けている。


《たるさぽ》は‥6月から小樽市役所本庁舎に移転しています。
《お問い合わせは‥》☎️0134-33-1124へ
🐻✏️【新富コラム】
衆議院選挙が10月19日から始まりましたが‥各候補者は‥自民党側では‥企業等の支援を考えている。野党側は‥支援金の支給を公約していますが‥国民の現状は‥収入減少❕や物価高で生活するのもやっと❕と聞いています。
自民党の菅前首相は‥コロナ禍で生活に困っているなら‥生活保護❕をうけなさいと発言したことにより、一部の自治体側から生活保護や支援を断られ、ホームレス生活や生活苦による窃盗等の犯罪、自殺者迄増えた事で、今の政府では‥解決策は出ていません。
今回の衆議院選挙で自民・公明の連立与党が持続するのか、立憲民主党と共産党等が議席の過半数をとるのか、菅政権で失敗した事の二の舞だけは‥して欲しくはありません。
多くの国民に支援をしてくれるのか?注目していきたいと思います。
🐻👍『今日の1曲🎵』
🎵『save me』 Chiru
🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵

🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』 が2月末に発売❕されました。
🐻👍chiru さんについて…
🌟【HP】
🌟【YouTube】
🌟【Twitter】
🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】
Chiru
— Chiru (@ananchirukodayo) October 5, 2021
初のリリックビデオ公開🌹
2ndSingleに収録されているsave meのリリックビデオが公開になりました🦋
今回はフリー素材と自分で撮った映像を組み合わせて制作してみました。
良かったらご覧ください🌹
映像制作 Chiruhttps://t.co/HcBOF0FrkD pic.twitter.com/yoBa6nnsT4
【🎵Save meができるまで‥】
歌詞入りのMVを今まで作ったことなかったなと思い、作りたくなってきたので現在lyric videoを制作中です🌹
— Chiru (@ananchirukodayo) August 20, 2021
今、少しずつ動画を撮っているので
完成は秋頃になりそうですが、
頑張って作っているので
楽しみにお待ちください🦋#Chiru pic.twitter.com/wpsx3OfSvW
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
2021年10月25日
🐻油断が出来ないブレイクスルー感染❕&12月より高齢者等対象に3回目の接種開始へ❕
🐻✋倶知安町の文字一志町長は20日開会した臨時町議会で、北海道が確認し匿名で発表している新型コロナウイルスの後志管内町村部のクラスター(感染者集団)は、倶知安町内の特別養護老人ホームで発生していることを明らかにした。
感染者全員がワクチンを2回接種しており、2回接種後に感染する「ブレークスルー感染」が集団発生している状況という。

倶知安町によると、特養には70歳以上の高齢者70人が入所しているほか、職員80人が勤務しており、全員が6月までに2回の接種を完了。感染者は入所者27人と職員6人で、このうち入所者の大半は、感染者と非感染者の利用場所を分ける「ゾーニング」がされた施設内で療養しているという。
🐻👍【全国で高齢者を対象に3回目のワクチン接種を12月から開始へ❕】
新型コロナウイルスのワクチンの3回目接種について、厚生労働省は11月22日をめどに接種券を対象者に届け、12月1日から追加接種を始められるよう準備を進めることを市町村などに通知した。

2回目接種の完了からおおむね8カ月以上経った人が対象。まずは今年3~4月中に接種を終えた医療従事者を見込む。
通知は20日付。専門家でつくる厚労省の分科会が、科学的知見や海外の状況をみて正式な対象範囲を決める。
医療従事者の後は高齢者が見込まれている。
3回目接種からは、予診票と一体化した新しい様式の接種券を基本的には使う。
記事の一部引用:北海道新聞、朝日新聞
【🐻👍今日の1曲🎵】
🎵『時間(とき)を止めるんだ』 秋月煉
🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…
職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中)
■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/
【YouTube】https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ 【Twitter】https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja
💿 NEWアルバム / 全10曲収録 💿
【 空へ続く抜け道 】より
⚔『 SOLDIER 』⚔
●作曲 / 歌 : 【#秋月煉】
■CD購入先(アマゾン)
➡https://t.co/3zcVmBYQrl
■配信ダウンロード(DL) 購入先
➡https://t.co/sn6TQ0NbEH
■Full視聴版 (youtube)🎧
➡https://t.co/vpLnikhuoy pic.twitter.com/6CRR9CGxOh
— 秋月煉 -REN-【作曲家 / ヴォーカリスト】 (@akizuki_trigger) April 29, 2021
💿 歌曲CDアルバム発売 💿
【 空へ続く抜け道 】(全10曲収録)
ご購入先は下記の通りです🎵
宜しくお願いします!
🎙【 #秋月煉】🎙
■CD販売(アマゾン)
➡ https://t.co/QoFbgCNmZK
■配信ダウンロード販売(各種)
➡ https://t.co/sn6TQ0NbEH pic.twitter.com/i1eCkMkQI0
— 秋月煉 -REN-【作曲家 / ヴォーカリスト】 (@akizuki_trigger) March 26, 2021
💿 NEWアルバム / 全10曲収録 💿
— 秋月煉 -REN-【作曲家 / ヴォーカリスト】 (@akizuki_trigger) April 29, 2021
【 空へ続く抜け道 】より
⚔『 SOLDIER 』⚔
●作曲 / 歌 : 【#秋月煉】
■CD購入先(アマゾン)
➡https://t.co/3zcVmBYQrl
■配信ダウンロード(DL) 購入先
➡https://t.co/sn6TQ0NbEH
■Full視聴版 (youtube)🎧
➡https://t.co/vpLnikhuoy pic.twitter.com/6CRR9CGxOh
💿 歌曲CDアルバム発売 💿
— 秋月煉 -REN-【作曲家 / ヴォーカリスト】 (@akizuki_trigger) March 26, 2021
【 空へ続く抜け道 】(全10曲収録)
ご購入先は下記の通りです🎵
宜しくお願いします!
🎙【 #秋月煉】🎙
■CD販売(アマゾン)
➡ https://t.co/QoFbgCNmZK
■配信ダウンロード販売(各種)
➡ https://t.co/sn6TQ0NbEH pic.twitter.com/i1eCkMkQI0
🎼 最新アルバム / 曲紹介 🎼
【 空へ続く抜け道 】(全10曲収録)より
🔻『 FALL DOWN 』🔻
●作曲 / 歌 : 【#秋月煉】
■CD購入先(アマゾン)
➡https://t.co/3zcVmBYQrl
■配信ダウンロード(DL) 購入先
➡https://t.co/sn6TQ0NbEH
■Full視聴版 (youtube)
➡https://t.co/DEjfyT0H5W pic.twitter.com/Mjz0e1Qada
— 秋月煉 -REN-【作曲家 / ヴォーカリスト】 (@akizuki_trigger) April 9, 2021
🎼 最新アルバム / 曲紹介 🎼
【 空へ続く抜け道 】(全10曲収録)より
🔻『 FALL DOWN 』🔻
●作曲 / 歌 : 【#秋月煉】
■CD購入先(アマゾン)
➡https://t.co/3zcVmBYQrl
■配信ダウンロード(DL) 購入先
➡https://t.co/sn6TQ0NbEH
■Full視聴版 (youtube)
➡https://t.co/DEjfyT0H5W pic.twitter.com/Mjz0e1Qada
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
2021年10月11日
🐻JR北海道来春のダイヤ見直しを発表❕&JR函館線存続へ自治体が動き出す❕
🐻✋JR北海道は9月15日、来春のダイヤ見直しについて発表した。
利便性・サービス向上に向けた取組みの一環で、電気式気動車H100形を30両追加投入し、根室本線新得~釧路間と石北本線旭川~上川間の列車を現行のキハ40形からH100形に置き換える。
電気式気動車H100形は、2020年3月ダイヤ改正で函館本線小樽~長万部間に投入された後、2021年3月ダイヤ改正で室蘭本線長万部~東室蘭間・室蘭~苫小牧間や宗谷本線旭川~名寄間などに投入された。来春のダイヤ見直しでもH100形を追加投入し、根室本線新得~釧路間では特急列車を除く54本の列車をすべてH100形に置き換えるという。石北本線旭川~上川間では、特急列車を除く24本のうち、現行の2本に加え、19本の列車がH100形へ追加置換えとなる。
また北海道新聞8月20日付「長万部町、在来線『旅客廃止』を議論 広報誌で町民合意促進 利用少なく負担多額」によると、長万部町は北海道新幹線の並行在来線について、「旅客営業廃止の方向」で町民との合意形成に動き始めたという。

北海道新幹線の札幌延伸にともない、並行在来線としてJR北海道から分離される区間はJR函館線の小樽~函館間で、沿線自治体と合意している。
また余市町では‥JR函館線の存続に向けて、全国の鉄道ファンや専門家からアイデアを募る為、10月から動画サイトYouTubeを活用を開始しました。
動画の内容は‥①担当者から鉄路を残す理由を聞く。②みんなで考える。③余市町長と議論の3回を予定です。
その処遇について、長万部駅を境に南の渡島(おしま)ブロックと北の後志(しりべし)ブロックで分けて議論されている。
🐻👍【今日の一曲❕】
🎵『First Star』 howling
🐻👍how ling さんの新曲🎵です
🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵
🌟シンガーソングライター
🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。
沢山の人に歌っていきます。
【YouTube】
《ソングラジオhow ling 》
https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中【LINE】
https://lin.ee/MrF9Wf8
いつも聴いていただいてるみなさま、フォロワーのみなさま、ここを訪れていただいたみなさまいつもありがとうございます☺️✨たくさんの方々から非常に高評価をいただいている新曲「月下」です フルver.もYouTubeでぜひ聴いて下さいhttps://t.co/5ZsYa9gRga#月下 #howling #ソングライター pic.twitter.com/vMdvSRFLkq
— ソングライター howling (@songwriter_hl) December 2, 2018
いつも聴いていただいてるみなさま、フォロワーのみなさま、ここを訪れていただいたみなさまいつもありがとうございます☺️✨たくさんの方々から非常に高評価をいただいている新曲「月下」です フルver.もYouTubeでぜひ聴いて下さいhttps://t.co/5ZsYa9gRga#月下 #howling #ソングライター pic.twitter.com/vMdvSRFLkq
— ソングライター howling (@songwriter_hl) December 2, 2018
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
2021年09月29日
🐻JR線区4月~6月赤字33億円縮小【JR北海道】
🐻✋JR北海道は、2021年度4~6月の線区別収支と利用状況を発表した。利用が極端に減少した前年度と比べて営業収益が一部回復したが、線区別収支は全21区間で営業赤字だった。
21区間を合計した営業損益は186億1,600万円の赤字で、新型コロナウイルス感染症の影響で利用が極端に減少した前年度より33億300万円回復した。一方、対前々年比では合計70億800万円の増加で、感染症の影響で引き続き厳しい状況となっている。

道央圏の4線区は、線路の修繕や車両の減価償却費が減少したことで営業費用が3億5,600万円減少。営業収益は13億600万円増加した。
営業損益は38億2,900万円の赤字。前年度より16億円以上改善されたが、前々年比では37億円以上増加した。その他の在来線各線区も、運輸収入の増加と営業費用の減少により、おおむね赤字が縮小した。


一方、苫小牧~鵡川間、新旭川~上川間、旭川~名寄間、小樽~長万部間は赤字が拡大した。
北海道新幹線の営業損益は、31億9,700万円の赤字となった。運輸収入の増加と営業費用の減少により、赤字額は前年より2億6,900万円減少したが、前々年比では12億円以上増加した。
🐻👍【今日の一曲❕】
🎵『First Star』 howling
🐻👍how ling さんの新曲🎵です
🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵
🌟シンガーソングライター
🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。
沢山の人に歌っていきます。
【YouTube】
《ソングラジオhow ling 》
https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中【LINE】
https://lin.ee/MrF9Wf8
いつも聴いていただいてるみなさま、フォロワーのみなさま、ここを訪れていただいたみなさまいつもありがとうございます☺️✨たくさんの方々から非常に高評価をいただいている新曲「月下」です フルver.もYouTubeでぜひ聴いて下さいhttps://t.co/5ZsYa9gRga#月下 #howling #ソングライター pic.twitter.com/vMdvSRFLkq
— ソングライター howling (@songwriter_hl) December 2, 2018
いつも聴いていただいてるみなさま、フォロワーのみなさま、ここを訪れていただいたみなさまいつもありがとうございます☺️✨たくさんの方々から非常に高評価をいただいている新曲「月下」です フルver.もYouTubeでぜひ聴いて下さいhttps://t.co/5ZsYa9gRga#月下 #howling #ソングライター pic.twitter.com/vMdvSRFLkq
— ソングライター howling (@songwriter_hl) December 2, 2018
《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》
北海道人気ブログランキング
《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》
北海道にほんブログ村
(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)
《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》
《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
2021年09月25日
🐻緊急事態宣言で厳しい影響の北海道内の貸切バス業者 【北海道内のバス事情32】
🐻✋今回の【北海道内のバス事情32】は‥貸切バス会社現状です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛や飲食店の営業時間短縮・休業のあおりで、北海道内の貸し切りバス会社や運転代行業者が窮地に陥っている。

出番を失い駐車場に並ぶ「エムズメッセ」の貸し切りバス。観光需要が戻る日は見通せない
月の売り上げがゼロになったり、従業員を繁忙期の農作業に派遣したりして、厳しい経営をしのいできた企業もある。
緊急事態宣言の期間延長が固まる中、行政の支援は飲食店が中心のまま。
関係者は「私たちの業界は二の次、三の次。このままでは、事業は続けられない」と嘆く。
「バスを売却できてもたいした金にならない。事業をやめるにやめられない会社はたくさんあるはず」。
貸し切りバス会社エムズメッセ(札幌市清田区)の森康彰社長(52)は業界の苦境に表情を曇らせた。
バス39台を所有し、修学旅行や訪日客の旅行を主に手掛けてきた。コロナ禍で観光需要は蒸発し、貸し切りバス事業の売り上げの9割が消えた。
期待していた修学旅行も…学校行事の自粛要請を受け、修学旅行はキャンセル、もしくは延期されたままです。
事務所にはキャンセルの書類が山積みされていました。
26人いる運転手は、自社事業の自動車輸送への配置換えや、知人のつてを頼り後志管内仁木町の果樹園でサクランボの剪定(せんてい)や収穫作業に当たってもらい、雇用を維持してきた。
ただ、ほとんど営業できないだけでなく、年間およそ2600万円かかるバスの車検やメンテナンスの費用が経営を圧迫します。
道内に出されている「緊急事態宣言」は、今月末での解除も検討されていますが、紅葉シーズンを迎えた貸し切りバス会社は、利用客が見込めないまま不安な日々を送っています。
『紅葉の時期にこれだけバスが止まっているのは前代未聞。異常です。本来であれば6月は3000万円ほどの売り上げを予定していました。ただ、緊急事態宣言などによりまして、実質は380万円ほどと急激に落ち込んだ』
「宣言が解除されて、本格的に修学旅行も行っていいことになり、また学校行事も全面的に今まで通り再開するという見通しが、はっきり分からない限りは、今現在、読めない状況で大変不安に感じている」
「正直、厳しいの一言ですので、観光バス業界の落ち込みをもう少し考慮していただいて、手厚い保護とまでは言いませんが、(行政に)私たちの声も届いてほしい」(エムズメッセ観光自動車部運行管理者・黒崎勇也さん)
今月末での解除も検討されている「緊急事態宣言」。祈るような思いで国の最終判断を見守っています。
🐻👍【今日の一曲🎵】
🎵『本性(HONSYO)』CHIKA
☆本性(HONSYO)
— CHIKA (@CHIKA49688965) August 12, 2021
1人MV撮影、ダンスバージョンのキック失敗で笑えて踊れない🤣🤣
2:12成功⬇️https://t.co/wN2O2BQJj9
失敗⬇️ pic.twitter.com/6ZgTDsZUpd
☆本性(HONSYO)
— CHIKA (@CHIKA49688965) August 21, 2021
ひとりMV撮影。ギターバージョン🎸
自分で弾いたソロなのに指合わず苦戦。ラスト1回。#ギター女子
#オリジナル曲 #1人3役 #VoGtダンスhttps://t.co/wN2O2BQJj9 pic.twitter.com/ABBw2JWpbT