冬ダイヤ改正

2021年11月22日

🐻2021年12月1日北海道中央バス冬ダイヤ改正❕

🐻✋北海道中央バスは12月1日冬ダイヤ改正を発表しました。

【都市間高速バス】 

ff04b0d2-1

🌟小樽~札幌(円山経由)『高速おたる号』は所要時間が68分になります。

🌟札幌~旭川『高速あさひかわ号』が予約制のみ休止になります。

🌟札幌~北見~網走『ドリーミントオホーツク号』が網走・北見発便のみ 北見市内1カ所新設されます。

🌟一部の予約制夜行バス12/24~1/10期間限定で運行します。

《札幌~函館》札幌発23:35   函館発22:55

《札幌~釧路》札幌発23:10  釧路発23:30

《札幌~北見~網走》札幌発23:40  網走発22:40

【小樽市内線】

IMG00716_HDR_(1)

小樽市内線は‥減便により運行時間帯が変更になります。(※朝里川温泉線、余市線、小樽桂岡線は除く)

《小樽市内線のお問い合わせは‥》

小樽ターミナル(案内)☎️0134-25-3333

【札幌市内線】

IMG10886_HDR

白23北郷線、東29北光北口線、02屯田線、14花川南団地線、麻13麻14麻16花畔団地線、麻08緑苑台線、麻24あいの里教育大線の各路線は平日の時間帯増回します。

札幌管内の一部バス停の名称も変更します。

《札幌管内についてお問い合わせは‥》

札幌ターミナル(案内)☎️0570-200-600

【空知管内】

岩見沢、滝川の各市内線、三笠線、月形線の運行時間帯が変更します。

滝川、砂川地域の一部バス停の名称が変更になります。

留萌ターミナルが10月31日で窓口業務を終了しました。待合室や券売機は従来どおりご利用できます。

《滝川・砂川・留萌地域についてお問い合わせは‥》滝川営業所☎️0125-24-6191

《岩見沢・三笠・月形地域についてお問い合わせは‥》岩見沢ターミナル(案内)☎️0126-22-0761

🐻🚏🚌高速バス・小樽、札幌、空知管内の路線バスの時刻等は中央バスHP で確認してください。

🚏🚌(中央バスHP )

http://www.chuo-bus.co.jp/

🐻北海道中央バス(小樽)は3月23日から、路線バスの走行位置をスマートフォンで確認できる「バスロケーションシステム」《中央バスナビ❕》の運用を小樽市内でも始めました。

IMG05219-1
IMG13077

遅延情報が一目で確認でき、待ち時間の短縮など市民や観光客の利便性向上が期待できる。国の地方創生臨時交付金を財源とする市の補助金6千万円で整備。バス約120台に専用端末を装備し、衛星利用測位システム(GPS)を使ってバスの位置情報を把握する仕組み。

IMG13078

06151b500e7ff96eabf0452105de971a-1

IMG13079

公式アプリ「中央バスナビ」などにアクセスすると、指定したバスの位置を地図上で確認できる。利用無料。

《中央バス》は…2019年に札幌市内を中心に68路線❕で同システムを導入❕、2020年には…札幌近郊の石狩や江別等74路線❕を追加しました。

o1080061014685265655

今回は…《小樽市内》を走る27路線❕と小樽を拠点にしている《都市間高速バス❕》、《余市・積丹方面❕》5路線❕の計32路線❕❕を加えます。

中央バスが導入するシステムは…《🚏停留所を指定❕》して、《遅延時の到着時間❕》を検索する事も可能です。

《バスが遅れ❕》がちな冬場に《🚏🚌停留所》での《待ち時間❕を短く》出来ます。

《中央バス》は…『利便性を向上させて、地域活性化につなげたい』としています。

《中央バスナビ❕》のシステムは…《英語》、《中国語》、《韓国語》にも対応❕です。

🐻👍🔎スマホ📱で『中央バスナビ』で検索❕

記事の一部引用:北海道中央バス、


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》




























































































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)