北海道ワイン

2021年09月16日

🐻今年も9/19(日)ワインカーニバルinおたるを開催❕【北海道ワイン】&新ご当地グルメ「ソーラン玉」地元企業と高校生がタック❕(余市)

🐻✋地元産ワインを楽しむイベント「北の収穫祭ドライブスルーdeワインカーニバルinおたる」(実行委主催)が19日、北海道ワイン(朝里川温泉1)で開かれる。

242010583_3789488187819222_7314438795023236481_n6213717b5b7e4ab0273afdc09d3bdc07

1987年から続く恒例行事で、今年は昨年に続き、新型コロナウイルス対策のため車に乗ったまま商品を持ち帰る形式で行う。

date
carnival_map
garapon1
garapon2
otoku_set_a
otoku_set_cotoku_set_b
nais_tsukamidori

「安心のおたるワインの飲み比べ6本セット」など5千~1万円のワインセットを購入できるコーナーや、1回千円で最大12本のワインが当たる空くじ無しの抽選会の会場が設けられる。抽選会の参加者には市内の観光施設や飲食店などで使えるクーポンを車1台につき1セット配る。


ura_rote_wine
ura_rote_city
top_new

開催日は9月19日(日)9:00~15:00

会場:北海道ワイン工場敷地内


🐻👍【新ご当地グルメ「ソーラン玉」地元企業と高校生がタック❕(余市) 】

余市の味「ニシン」を若者や観光客に気軽に食べてほしいと、余市紅志高と水産加工業のマルコウ福原伸幸商店、地域おこし協力隊が協力し、一口サイズのコロッケ「ソーラン玉」を作った。


f0bf78f2c6d1365edc18ea76eaff74c0
ソーラン玉のパッケージは余市紅志高生が3種類から選んだ


37193738be1e7a18311a30f50237de5d
「ソーラン玉」の開発に携わった(前列左から)余市紅志高1年の亘さん、房田さん、伊藤さんと、福原取締役社長(後列右)と籾木さん(後列左)。後列中央は町のキャラクター「ソーラン武士」

ソーラン玉は、同商店が提供したぬかにしんをほぐし、つぶしたジャガイモを合わせてカレー味に仕上げた。地元食材を使った商品開発へ町地域おこし協力隊の籾木勝巳さんが企画し、同校の生徒の意見を取り入れながら味や形、パッケージを決めていった。

ソーラン玉は5個入りで390円

新ご当地グルメとして、18日から道の駅やエルラプラザで10月31日迄毎週土日祝日に限り、期間限定で販売する。


記事の一部引用:北海道ワイン、北海道新聞

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『うきうき(UKI UKI )』CHIKA 





🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【vocalist CHIKA  YouTube】

https://youtube.com/channel/UCUHAYcLFwuZqcTSAplB8GKQ


 🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】
https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ
 
🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】
https://twitter.com/CHIKA49688965?s=09


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2021年09月11日

🐻小樽で買ってくれてありがとう❕キャンペーン開催中❕

🐻✋小樽観光協会が6月21日、「小樽で買ってくれてありがとう」キャンペーンを始めた。20210628-00000066-minkei-000-1-view

小樽市内の事業者同士がタッグを組んで開発した「コラボ商品」を対象とした同キャンペーン。 

老舗洋菓子店とワイン醸造業者、吹きガラス工房とホテルの組み合わせなど、異業種が連携して一つの商品を開発する動きが小樽市内で活発になっている。

小樽観光協会も、こうした「コラボ商品」を購入するとギフト券が当たるキャンペーンを始め、取り組みを後押ししている。

対象商品を小樽市内で購入し、ご当地キャラクター「おたる運がっぱ」のシールを10枚集めて専用ハガキで応募する。

シールは500円で1枚、501円以上で2枚提供する。期間終了後、キャンペーン参画店で使える「小樽で買ってくれてありがとうギフト券」(A賞 5000円 × 5本、 B賞 3000円 × 10本、 C賞 2000円 × 20本)を抽選で進呈する。  現在、提供しているコラボ商品は、

あまとう(稲穂2)と北海道ワイン(朝里川温泉1)の0c799fcf06ffd883f57493bf1dcdad58-1024x832

『ナイヤガラクリームぜんざい』550円


b6379285b09507ff0bbaea30f9e518ca-e1625101529915

『ナイヤガラプロマージュ』

洋菓子製造販売のあまとう(稲穂2)は2日から、北海道ワイン(朝里川温泉1)とのコラボ商品「ナイヤガラクリームぜんざい」(持ち帰り用550円)の販売を始めた。クリームとあんこに白ワイン「おたる 特撰ナイヤガラ」のジュレをかけている。

らく天(稲穂2)とかまわぬ(花園1)の 185810460_3965255473595927_7691593241755048817_n

中華そば」(価格=700円)


145371499_176544027580119_6730805303945151574_n-1024x769
「天かま弁当」(価格=750円~)

「UNWIND HOTEL & BAR OTARU」(アンワインドホテル&バー小樽、色内1)と浅原硝子製造所(天神1)の


UNWIND-OTARU

「UKIDAMA GLASS」(ウキダマグラス、価格=2,970円~)

他小樽天狗山ロープウェイ(最上2)と小樽百貨UNGA↑(ウンガプラス、色内2)の「オリジナルトートバッグ」(価格=1,760円)や「オリジナルクリアファイル」(400円)、「オリジナルTシャツ」(3,300円)など、15事業者で16種類の商品を用意する。

同協会は現在、キャンペーンでコラボ商品を販売する事業者を募集している。

市内でコラボ展開による物販商品や飲食テークアウト、店内飲食メニューなどが対象となっている。

同協会「誘致促進委員会」副委員長の中澤中さんは「事業者さんの工夫の結晶として、コラボが実現しているので注目してほしい。まずは市民の方にご利用いただいて、コロナが落ち着いてきたら、市外の方も小樽に来て、お買い求めいただければ」と話す。

キャンペーンは9月30日まで。応募締め切りは10月5日必着。専用ハガキは参画店で配布している。


【🐻🎵今日の1曲🎵】

🎵『六本木心中』 SHII 

🐻👍アン・ルイスのcover曲です

🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(0)

2021年03月03日

🐻北照ワイン❕ついに完成❕

🐻✋小樽・北照高(小路修司校長、230人)で栽培した小樽発祥のブドウ品種🍇「旅路」を使った「北照ワイン」が2月、完成しました。

239bc3a274eb63f95ac1f16c894d61d8

2017年から生徒たちがブドウを栽培し、ワインへの加工・販売を目指す同校のプロジェクトの一環で、取り組みが大きく前進した。今回は非売品だが、4年目で製品化にこぎつけたことに、生徒たちは「先輩の苦労があったからこそ」と喜んでいます。

北照高校は…《キャリア教育の一環❕》で2017年に《北照ワインプロジェクト❕》を開始しました。


DSC_0099-640wri

有休地だった同校の《隣接地❕》計1㌶を耕して、《🍇巨峰》や《🍇ポートランド》等60本、《🍇旅路》240本を植樹しました。

🍇ブドウは順調に育ち、2019年に🍇3㌔、2020年に🍇旅路5㌔を含む25㌔を収穫❕、プロジェクトには…これまで生徒延べ150人が関わりました。

DSC_0188-640wri

製造は…同プロジェクトを支援契約を結ぶ《北海道ワイン》(本社:小樽、朝里川温泉)に委託され、今回は2020年に収穫した🍇旅路㌔と同社が購入した余市産の🍇旅路を加えた計300㌔を使用しました。

《白ワイン》用ブドウを皮ごと仕込んだ《オレンジワイン》に仕上がり、2月9日に計300本(1本720㍉㍑)を納品しました。

完成品は…『香りは…フルーティーで優しい渋みの有る、やや辛口』と同社の工場長が語ります。

2月18日には…普通科1年の生徒20人が、《野球部が強い❗》事で、知られる北照をイメージしてボールをデザインしたラベルを張りました。


d6020355a76e04b536d510657381d7f2

女子生徒は…『ワインの好きな方に喜んで貰えたら嬉しい』と話し、担当教諭は…『いつか北照産100%の🍇ブドウで作りたい』と話しました。

《🍇ワイン》は…昨年6月~7月に《醸造費用❕》をインターネットで募ったクランドファンティング(CF )の《返礼品❕》として約120人に3月上旬❕から順次《出荷❕》する他、《成人❕》を迎えた《卒業生❕》に味わってもらう予定にしています。


記事の一部引用:北照高校、北海道新聞

IMG_20210117_222721

 🐻🔎(検索❕)【感動の小樽北照高校野球部2020】



【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

IMG10331-1

🎵『Raison d'être』   Chiru 

🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵
IMG12168~2-1


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売❕されます。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag

🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/
🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html

《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(1)