営業開始

2021年07月16日

🐻小樽花園繁華街❕時短解除後客足が鈍い❕&小樽市へのワクチン配分要求量は4割のみ8/2から❕

🐻✋コロナ禍対策《まん延防止条例》の重点措置が7月11日で解除となり、《重点措置》の《経過区域❕》でもある小樽市は‥12日、北海道が飲食店等に出していた営業時間を午後9時迄の時間短縮❕と酒類提供を午後8時迄にする要請は‥解除となりました。

解除後小樽花園繁華街では‥客足が鈍く本格的に回復するには‥時間がかかりそうです。 


IMG07328
小樽花園繁華街

午後7時過ぎは‥花園地区の人通りは通常営業再開でも人出はまばらでした。

繁華街付近には‥空車のタクシーが目立ち、《自粛要請》が解除となったはずのカラオケをしている歌声が繁華街では聴こえてこない。

IMG13231

スナック店主は‥『飛沫感染が怖い。他店も様子見ではないか』と話す。

夜7時30分になっても‥客がまだ入っていない。店主は‥『全面解除をずっと望んでいた』と喜びながらも、北海道内に広がる変異株《デルタ株》への不安が消えていない。

IMG00132

繁華街の店主も‥『感染予防のため小樽も札幌と足並みを揃えるべきでは‥』と話しています。

🐻👍【小樽市へのワクチン配分要求量は4割のみ8/2から❕】

国から供給が滞っているコロナワクチンについて、小樽市は15日、8月2日から2週間分の配分量が8箱(9360回分)になったと明らかになりました。


20210128-00000007-mai-000-5-view

小樽市が求める18箱(2万1060回分)の約4割にとどまりました。

小樽市には‥14日夜に北海道から通知されました。

配分されるワクチンは‥《60歳~64歳❕》への接種に充てる予定です。

現在停止❕している《接種予約❕❕》は‥《7月下旬❕》の再開❕❕を目指しています。

8箱の内訳は‥うち6箱が厚生労働省が基本配分計画で示している《最低限分配でできる供給量❕》で、残る2箱は‥北海道が人口に比べて供給量が少ない自治体に配分する《調整枠❕》となります。 

IMG01554
小樽市保健所

小樽市保健所は‥『配分が少ない中でもどのように接種を進めるか、医療機関や医師会と調整します。』としています。


『小樽スタイル』(動画約1分45秒)


🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】(how ling、Chiru、CHIKA 、SHII  )

(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)

IMG02655

記事の一部引用:北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


🎵『あゝ無情』 SHII 


🐻👍アン・ルイスのcover曲です





🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(1)

2021年06月06日

🐻小樽市内の飲食店じわり再開❕&小樽市内女性店主らでこども食堂開始❕&オンラインワイン講座6/17開講❕

🐻✋【小樽市内飲食店じわり再開❕】

緊急事態宣言が20日まで延長されたことを受け、5月末まで休業していた酒類を提供する飲食店が、時間短縮やテークアウトで営業を再開している。各店は6月以降も継続して支給される道の協力金を受けながら、店の経営を再び軌道に乗せ、新型コロナウイルス禍で外出を控えがちな常連客をつなぎとめたい考えだ。

2c451bf703d16e03809049640426b35b1622427830

休業をやめ時短営業で再開した「石と鉄」。新たな「朝カフェ」メニューを客に提供している

カフェバー「石と鉄」(色内2)は道の休業要請を受け31日まで休業していたが、宣言延長後の6月1日から時短営業で再開した。従来の営業時間は午前11時半~午後10時だが、1日以降は午前7時半~午後3時半に変更した。

🐻👍【小樽市内の女性店主らでこども食堂開始❕】

仕事と育児に追われる親と孤食になりがちな地域の子どもを応援しようと、小樽市商店街振興組合連合会女性部が、子ども食堂「ビストロこんにち輪(わ)」を始めた。新型コロナウイルス感染対策のため当面は予約制の弁当配布とし、毎月第1水曜に市内中心部で開く。

de5ee2d45d578a68c39b204165736405
子ども食堂初日、子どもたちに弁当を手渡す女性商店主ら

小樽市内の女性商店主ら同女性部会員の30~70代の7人が企画。主に市内稲穂や花園地区に住むか勤務先のある親子を対象に、子ども1食100円、大人同300円で弁当を提供する。

🐻👍【オンラインワイン講座6/17開講❕】

ヴィノテラス ワインスクール(東京都千代田区)が6月17日、オンラインで「日本ワイン講座Vol.2~北海道・余市編~」を開講する。オンライン会議システムZoomを使ったワイン講座で、余市編は山梨編に続いての開催。

1622610343_mini
試飲用の余市産の小瓶ワイン(100ミリリットル)6種を事前に受講者の自宅などに届け、ソムリエコンクールなどで多数の受賞歴を持つ現役ソムリエの佐々木健太さんが解説する。

開講時間は19時~20時30分。参加費は7,700円。定員は150人。




記事の一部引用:北海道新聞、小樽経済新聞




【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


🎵『Raison d'être』   Chiru 

🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵
IMG12168~2-1


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売❕されます。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【HP】

🌟【YouTube】

🌟【Twitter】

🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》

《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(1)