小樽港

2022年05月24日

🐻小樽港第3埠頭施設計画縮小❕&おたるプレミアム付商品券予約受付開始❕

🐻✋小樽市の第三セクター・小樽観光振興公社は、小樽港第3号埠頭(ふとう)近くに整備予定の観光・商業施設の規模を、昨年9月に公表した計画から縮小する。

dab1c3e3
def2519bb1377adb4ee0fc1794fa4f8d9c7126cbb4553cd6c5ec7d62fcf57811


総工費6億8500万円を見込んでいたが、市議会から「過大で公社の経営を圧迫する」と指摘されたため。施設内に予定していた多目的ホールは、市が埠頭の観光船ターミナルを建て替えて併設する方針を固めた。

建て替え費用は未定だが、市が計画外の建設事業を行うことになり、財政への影響を懸念する声が上がっている。観光・商業施設は市有地の「おたるマリン広場」(約4400平方メートル)に建設する。


560121b1ba82c84777dd066c104d6fed
2023年春のオープンを計画だった観光・商業施設の完成予想図(設計が「4解建てから一部2階建てに変更した」)

当初計画では4階建て延べ約2千平方メートルで、1階にはインフォメーションセンターや売店、2階には多目的ホールやカフェ、3階には小樽観光協会や市観光振興室の事務所などがそれぞれ入る予定だった。

2020年度の決算で約1億1000万円の累計赤字を抱える公社には、投資額が大きすぎると小樽市議会が難色を示して、結局建物を平屋または一部2階建てにして、多目的ホールや観光協会が入るスペース等は設けない事にした。

設計をやり直す為、総工費は未定で、施設の開業は‥2024年になる見通しだ。


47490ff6
将来緑地化を計画する現在のターミナル

他に現在観光船で使われているターミナルを緑地化にし、新ターミナルの敷地にホール等を併設する事になっている。


🐻👍【おたるプレミアム付商品券予約開始❕】

小樽市は《割増率》3割の《おたるプレミアム付商品券》の予約受付を開始している。


top_img_pc1

コロナ禍で落ち込む消費を喚起するため、小樽市民を対象に、1万3,000円分の商品券「おたるプレミアム付商品券」を1冊1万円で販売します。

地元経済の活性化を図る狙いで、1人3冊迄購入でき、申込が多数の場合は抽選となる。

今回は‥前回(昨年10月)より5000冊多い6万5000冊で、取り扱い店として、約1100の店舗や事業所で使える。

地元店では13枚全て使えるが、このうち市外に本社があるチェーン店等で使えるのは6枚とした。

《予約申込》は《ハガキ》か専用HPから申し込み、小樽市内15郵便局で購入する。(※申込はいずれも6月8日必着)

《販売期間》令和4年7月1日(金)から令和4年7月22日(金)まで

《使用期間》令和4年7月1日(金)から令和4年10月31日(月)まで

《お問い合わせ》は‥平日9:00~17:00に商品券事務センター☎️0134-24-1589へ



記事の一部引用:小樽市、北海道新聞

🐻👍【🎵今日の1曲🎵】


🎵『Two Roses🌹』 Chiru 

(🐻👍Chiruさんの『Two Roses🌹』のPV には…小樽運河、旧手宮線跡地、北海道庁赤レンガ、札幌の豊平館が含まれています。 )

IMG00655_HDR20211114_194010

Chiruさん曲の『Two Roses🌹』のMVにも旧手宮線が使われています。(Chiruさんの後ろ姿です。)(画像協力:Chiru)


IMG12168~2-1


シングル『Raison d'être』  がただいま発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇

[













このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)

2021年11月27日

🐻小樽港湾計画11月にも改定❕&第3埠頭改修工事進む❕&小樽港クルーズ船2年連続ゼロ❕

🐻✋【小樽港湾計画11月にも改定❕】

小樽市は10月15日、小樽港の中期的な整備方針を定める港湾計画の改定案を小樽市地方港湾審議会に提出しました。

同審議会は‥原案どおりとする方針を決定し、改定案は11月中に予定される国の交通政策審議会での承認を経て、正式に決定する見通しです。


dab1c3e3
現在の小樽港第3埠頭
def2519bb1377adb4ee0fc1794fa4f8d
港湾計画されている小樽港第3埠頭原案

小樽市は‥昨年12月に小樽港の今後20年~30年先を見据えた港湾設備の大方針となる長期構想を策定、これを基により具体的な施設設備計画の改定作業を進めています。

原案によると、2035年迄に取り扱い貨物量は‥2019年実績比16%増加の1510万トン、クルーズ船を含む船舶の乗降旅客数は‥同8割増加の約50万人を目指す。

第3埠頭基部について、観光船の係留場所や緑地の整備等を新たに盛り込みました

現在の計画は‥1997年の策定以降、改定されていません。

同審議会で迫俊哉小樽市長は‥『市長に就任して真っ先に取り組んだ政策。港湾の整備に努めながら、小樽経済の活性化に結びつけていきたい。』と述べました。

また小樽開建は10日、大型クルーズ船が停泊できるように改修している小樽港第3埠頭の工事現場を公開しました。 


IMG00900_(1)


コロナ禍の影響でクルーズ船の寄港が再び増えるか見通せない状況が続くが、計画通り2023年度迄の完成を目指しています。


観光名所の小樽運河に近い第3埠頭は‥クルーズ船の乗客の利便性は高いが、大型船は接岸出来ず、約3キロ離れた水深10メートル岸壁を備える勝納(かつない)埠頭を利用していた。

小樽開建は‥2015年度に改修工事に着手、水深10メートル化と岸壁の改良を行い、13万トン級の船が接岸できるようにしています。 
水深10メートルに掘り下げる工事が終了した事や、約360メートルの岸壁のうち、陸側の約170メートルを中心に整備を進めている事を説明しました。

🐻👍【小樽港のクルーズ船2年連続ゼロ❕】

新型コロナウイルスの影響で、小樽港へのクルーズ船の寄港が、本年度は予定されていたすべてがキャンセルとなり、2年連続ゼロとなる見通しとなった。

776074f573ef21b108944a24168dfe7c


2019年5月に小樽港に寄港したクルーズ船。21年度は2年連続でゼロとなる見込みだ


クルーズ船の寄港は、下船する観光客による経済効果が期待されるが、2019年9月を最後に途絶えている状況だ。来年度は外国からのクルーズ船の寄港が約20回予定されているが、感染再拡大の恐れもあり、実際に寄港するか不透明な状況が続いている。

小樽市港湾室によると、本年度は豪華客船「飛鳥2」や外国船のコスタ・セレーナなど、今年3月時点で小樽港には23回の寄港予定があった。

しかし、新型コロナの感染が収束せず、10月末までに予定されていた寄港はいずれも中止になった。11月以降も、本年度内は予定が入っていない。



記事の一部引用:北海道新聞

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

20210910_143525
miryoku_img_wide_2

🎵『Stairway To Heaven 』(天国への階段)    SHII


Led Zeppelinのカバー曲です。





🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】


🐻👍【11/28(日)岩見沢でたそがれオールスターズのライブがあります。】

247260883_1522284578158715_9179189140556032015_n20211114_19480620211120_163348


🐻✋紋別の《たそがれオールスターズ》も参加します。

メンバーには‥SHIIさんもいます。

是非応援して下さい。🙇⤵️



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 12:20|PermalinkComments(0)

2021年06月28日

🐻おたる水族館が6/21から営業再開❕&マリーナカフェがオープン❕&赤井川村が新規農希望者見学会開催❕

🐻✋おたる水族館が6月21日から営業を再開しました。

image

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月17日(月)から臨時休館しておりましたが、政府による「緊急事態宣言」解除に伴い6月21日(月)から営業を再開させていただくことにいたしました。


c068fe8ec9751cd2f48506d01be51673

 

休館中にもかかわらず、ご来館を楽しみにされているお客様からの温かい声援やメッセージにたくさんの元気をいただいておりました。本当にありがとうございました。

再開後も、生きものたちの魅力を存分にお伝えし、多くのお客様を心から笑顔にできるよう、スタッフ全員が力を合わせて参ります。

 miryoku_img_wide_2


なお再開に当たりましては、引き続き感染防止のための館内の衛生管理に最大限の配慮をしてお迎えいたします。皆様におかれましても、入館の際のマスク着用や手指の消毒等にご協力いただくとともに、ご自身の体調管理に十分注意をされ、おたる水族館をお楽しみいただきますようお願い申し上げます。

🐻👍【マリーナカフェ☕😌✨がオープン】

小樽市築港の小樽港マリーナで26日、屋外テラス席のある「マリーナカフェ」がオープンした。キロロリゾートホールディングス(赤井川)と、同マリーナを運営する市の第三セクター、マリンウェーブ小樽が共同で運営。ボートや釣りの目的以外でも、にぎわいを創出する狙いだ。


75728c784d3f558ec8a62247b818265b

両社は新型コロナ禍で人出が少ない中「新たに密を避けて人がにぎわう場所を作りたい」と共同運営を決めた。

【赤井川村が新規農希望者見学会開催❕】

赤井川村が現在、同村新規就農希望者現地見学会の参加者を募集している。主催は赤井川村地域担い手育成総合支援協議会。

同村での新規就農を目指す人を対象に圃(ほ)場や育苗施設、ダムなど、農業を行う環境を見学してもらい、新規就農の制度説明などを行う事業。農作業などの体験会は予定しない。1624521590_b

協議会担当者は「実際に赤井川村に来てもらい、少しでも赤井川村に興味を持ってもらえれば」と話す。

見学会の日程は、7月24日(申し込み締切=7月12日)、8月21日(同8月9日)、9月19日(同9月6日)。参加費は無料。各日とも集合は8時。解散は16時15分(予定)。申し込みは赤井川村農業委員会(TEL 0135-34-6211)まで。 


記事の一部引用:小樽市、北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


🎵『Two Roses🌹』 Chiru 


(🐻👍Chiruさんの『Two Roses🌹』のPV には…小樽運河、旧手宮線跡地、北海道庁赤レンガ、札幌の豊平館が含まれています。 )
IMG02647

IMG12168~2-1


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》










このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 15:30|PermalinkComments(1)

2021年05月29日

🐻小樽港第3号埠頭計画案❕2024年~25年の完成を目指す❕【小樽市】

🐻✋小樽市は、《小樽港第3号埠頭(ふとう)》周辺の施設配置計画案をまとめた。当面は既存の物流機能を残し、新たに観光・商業施設や親水空間、税関・出入国審査・検疫(CIQ)機能を備えるターミナルなどを順次整備。2024~25年度の完成を目指し、交流空間としてにぎわいの創出を図る。

EDgKYIUU4AAWPSp
現在の第3号埠頭

整備に向けては周辺の規制緩和が必要なため、新年度に小樽港の建築規制を定める分区を見直す方針を固めた。

配置計画案は、市、小樽観光協会、小樽商工会議所でつくる連絡会議が19年6月から20年12月までに開いた計9回の会合での意見を踏まえ、市がまとめた。

200722otarukoutyoukikousou

観光・商業施設は、3号埠頭基部のおたるマリン広場内の一部に建設し、市民も利用できる多目的ルームやコインロッカー、サイクル関連施設などの入居を想定する。

管理運営については小樽観光振興公社を軸に検討しており、着工や供用開始時期は未定です。

47490ff6
(小樽市港湾室が入る観光船ターミナル)

現在の《観光船ターミナル》や《小樽市港湾室》等が入る建物は…取り壊し、《親水空間❕》や《緑地帯❕》等を整備する計画です。

def2519bb1377adb4ee0fc1794fa4f8d
小樽市が作成した小樽港第3号埠頭と周辺の整備イメージ図
観光船ターミナルは…既存の上屋❕を活用して当面対応します。
市港湾室の移転先は未定ですが、この上屋❕の場所を《再開発の最重要エリア》として、将来的に新たな観光・商業施設❕の導入を見据(す)える。

施設の早期整備に向けて、小樽市は《小樽港の建築規制❕を定める区分条例》を改正します。3号埠頭基部のうち、《マリン広場》や《観光船ターミナル》等がある地区は現在《商業区》に指定されて、建設できるのは…《港湾関連施設❕》や《従事者の休憩場所❕》等に限られています。

これを《一般利用者❕》を対象とした物販店等が建てられるよう、市長が指定する《経済・観光振興指定区域❕》とする、《関連条例改正案》を定例市議会に提出しました。

cruiseshipquay


定例小樽市議会は3月12日経済委員会で小樽市は…小樽港の中期的な整備方針を定める《港湾計画❕》の改定時期について、《7月から11月に変更する❗》と述べ、コロナ禍の影響で、時期が再びずれ込む見通しを示しました。
小樽市は昨年6月に同計画の改定時期の目標を今年3月から7月に延期していました。


国土交通省が旅客ターミナル改修経費等を自治体に補助する事業で、小樽港等対象となる全国16港が4月1日に発表され、小樽市には500万円の補助❕が決まりました。
国による補助は《原則経費》の3分の1で、《補助総額》は約4億5000万円で、小樽市は本年度予算に《小樽港第3埠頭のターミナル整備事業》の実施設計(1500万円)を計上していました。

記事の一部引用:小樽市、北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


🎵『Two Roses🌹』 Chiru 


(🐻👍Chiruさんの『Two Roses🌹』のPV には…小樽運河、旧手宮線跡地、北海道庁赤レンガ、札幌の豊平館が含まれています。 )
IMG02647

IMG12168~2-1


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/


《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング
 




にほんブログ村 にほんブログ村へ
北海道にほんブログ村


(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:30|PermalinkComments(1)

2021年03月22日

🐻UHB が3/22【Play北海道】の動画を開始❕&3/26小樽みなと観光プロジェクト開催❕&小樽でエゾサンショウウオパネル展❕

🐻✋Uhb 北海道文化放送(フジテレビ系)は…3月22日(月)から北海道の《旅行・観光情報》を動画サイトYouTubeにて発信する…魅力発信❕《Play 北海道》(つながる北海道❕)を配信する事になりました。

124_main_image

キタキツネ

logo

内容は…《北海道が大好き❕だから、伝えたい。》をキーワードに、北海道にはおいしい、美しい、たのしいがたくさん❕そんな北海道を知ってほしい。

北海道が好きな人、北海道に行きたい人、旅行が好きな人、全ての人に楽しんでもらう動画をYouTubeで配信をします。

Uhb は…2022年に開局50周年を迎える為、北海道の魅力❕を動画配信をする事で北海道の良さを伝える動画チャンネルです。

Uhb 担当者は…『北海道の魅力❕をたくさん配信していきます。一緒に北海道を盛り上げていきましょう』と言ってました。

《Play 北海道》のPR 動画(約1分13秒)



🐻🔎(検索❕)【魅力発信❕Play 北海道(YouTube)】(チャンネル登録もこちら🎵)

https://youtube.com/channel/UCnpHh9YB63okGcEo9iupjug

🐻🔎(検索❕)【UHB  HP 】

https://www.uhb.jp/program/playhokkaido/



🐻👍【小樽みなと観光プロジェクト2021シンポジウム3月26日開催❕】

小樽運河プラザ(小樽市色内2)三番庫で3月26日、「みなと観光プロジェクト2021シンポジウム」が開催される。


200722otarukoutyoukikousou


【写真】「みなと観光プロジェクト2021シンポジウム」

今年で10年目となる同プロジェクト。「第3号ふ頭の魅力づくり『躍動する港で起こること』」をテーマに、同プロジェクトが小樽港の第3号ふ頭で行った事業や展望を振り返る。

建築家で合同会社「waiwai」代表の山雄和真さん、合同会社「コトラボ」代表の岡部友彦さん、福島工務店社長の福島慶介さんが、全体戦略・建築構想・持続可能性のそれぞれのテーマで講演を行い、小樽商科大学の大津晶教授を司会に迎え、さまざまな視点からこれからの港の魅力づくりに関して、意見交換を行う。

17時30分開場。開催時間は18時~20時30分。

同会議所まで要事前申し込み。定員は先着30人。参加者には検温や消毒など、感染症対策への協力を要請する。同日、ユーチューブでライブ配信も行う。


主催は小樽商工会議所(稲穂2、TEL 0134-22-1177)。


🐻👍③【小樽でエゾサンショウウオパネル展】

「エゾサンショウウオパネル展」が3月10日、ウイングベイ小樽(小樽市築港)2階喜久屋書店前で始まった。


「北海道サンショウウオ保全プロジェクト」の一環。同展は、「北海道の宝もの・エゾサンショウウオの保全と魅力発信」をテーマに展開する。

会場では、エゾサンショウウオの生息地調査やスケッチ、生態調査のほか、サンショウウオに関する資料、同プロジェクトの紹介など、10枚のパネルで解説。サンショウウオの生態を通じ、環境保全の課題などを訴える。


1616158239_photo

【写真】ウイングベイ小樽(喜久屋書店前)


併せて、北海道自然保護マスコットキャラクターのエゾサンショウウオ「蝦夷白玉」のイラストコンテストも行う。会場には、用紙と色鉛筆を設置し、その場で描いた絵を応募箱で受け付ける。

 開催時間は10時~20時。入場無料。3月24日まで。


【小樽市内の感染者数❕】

●小樽市内の感染者数は…20日、21日0人、

●倶知安町の感染者数は…21日1人の感染者が発表されました。


【北海道内の感染者数❕】

北海道は3月21日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された60人中、北海道発表分17人の詳細を発表しました。

21日は2人が死亡(北海道発表分1人、札幌市1人)、感染者は札幌市で39人、函館市4人が確認され、あわせて60人。7日連続で50人を上回りました。

北海道発表分として、新たなクラスターが2つ確認されました。

●北翔大学(江別市):6人  学生の陽性が3月16日に判明し、濃厚接触者の検査を進めたところ、学生6人の感染が確認されました。10代から20代で、軽症または無症状です。これまで37人にPCR検査を行っています。 ●サービス付き高齢者向け住宅「あやとり」(帯広市):8人  入居者の陽性が3月14日に判明し、濃厚接触者の検査を進めたところ、入居者8人の感染が確認されました。80代から90代で、軽症または無症状です。これまで142人にPCR検査を行っています。

これまでのクラスターも拡大しています。

●「釧路孝仁会記念病院」(釧路市)

新たに入院患者1人の感染が確認され、この関連の感染者は計35人(職員12人、入院患者23人)となりました。

【3月21日北海道発表分の感染者情報】 ▼石狩地方:1人、●江別市:4人 ▼後志地方:1人、●倶知安町:1人 ▼胆振地方:1人、▼十勝地方:1人 ●帯広市:5人、●釧路市:3人

21日は新たなクラスターは札幌などで確認されず、北海道内で計2つです。

21日北海道内では、札幌で「変異ウイルスの疑い」が10人確認されました。そのうちクラスターが確認されている「食品関連会社の集会」5人、「カラオケスナック」で1人判明しています。

北海道内では、これまで「感染」計22人。「変異ウイルスの疑い」は計89人となり、感染者と「疑い」の合計は109人と100人を超えました。

60人中、21人の感染経路が不明で、重症者は前日から1人増えて8人。うち札幌市は前日と変わらず4人です。

政府は3月21日まで延長していた東京と近隣の3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)での緊急事態宣言を予定通り解除します。国内で約2か月半続いていた緊急事態宣言が解除されることになります。

北海道内の感染者は、計20316人となりました。

🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】(howling、Chiru 、CHIKA 、SHII  )

(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)

IMG02655

IMG12314-1~2

003-thumb-600xauto-91488-1
002-thumb-600xauto-91489
corona02005-thumb-600xauto-91513-1

corona01
IMG_20210312_040243

記事の一部引用:北海道文化放送、札幌テレビ、北海道放送、北海道新聞、北海道テレビ、小樽経済新聞、みんなの経済新聞

【🐻👍🎵今日の1曲🎶】

77-107


🎵『すばらしい日本語』 Pinky Punk (CHIKA )



🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ

 🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》


 




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(1)