小樽観光

2021年05月08日

🐻2021GW 小樽市内の人出は悪天候が影響で昨年並み❕5月の感染拡大に警戒が必要❕

🐻✋2021年の大型連休(4月29日~5月5日)の小樽市内の人出は…1回目の緊急事態宣言が出され出された旅行者が、2020年に激減した昨年並みだった事が民間企業の調査でわかりました。雨や強風による悪天候が影響したと見られます。

IMG13689
JR小樽駅前

小樽市内に訪れた観光客の多くは…札幌等北海道内からとみられ、北海道や札幌市が外出自粛を呼び掛けにもかかわらず、人の動きが止まらない実態が浮き彫りとなりました。

小樽では感染者が6日で6人の感染と変異株2人の発生や小樽市内の高校でのクラスターも発生している事も有り、事業者等から小樽での《感染拡大》を危惧する声が上がっています。

IMG13791
🌸桜の名所で賑わっていたJR南小樽駅前

通信大手ソフトバンクの子会社アグープ(Agoop )が小樽運河に滞在した人数を《携帯電話》位置情報❕を使って推計をし、午後3時台の平均滞在者数は…大型連休期間の7日間平均で1191人、昨年の連休(4月29日~5月6日)の8日間の平均1228人と比べて約3%減少しました。
ただ好天だった連休終盤の4日は…昨年の連休期間も含め最多❕となる2990人となり、小樽市内各地で家族連れ等の姿が見られました。


IMG13806
IMG13807~2


小樽市内のホテルでは…札幌からの宿泊客が目立ちました。5月1日~4日の稼働率がほぼ100%だったホテルノイシュロス小樽(祝津3)は…宿泊客の約3割が札幌市民で、担当者は…『小樽でも感染者が増えている為、はっきり言って怖い。是非来てくださいと言えない状況になっている』と感染拡大を懸念しています。
別のホテルも1日~4日は部屋がほとんど埋まり、多くが札幌、道央圏だからだったといいます。
4日にはJR函館線小樽築港~朝里間の線路敷地内で陥没❕が発生して、翌5日午前迄は小樽~手稲間の下り線が不通となり、約9300人に影響が出ました。
その札幌市内でも感染が拡大して、北海道は5日札幌市を対象に《改正特別措置法❕》の適用を国に要請して、7日に適用されました。

観光関係者によると、小樽は札幌から日帰りが出来、観光施設も多い為、コロナ禍で遠出を控える人が訪れるといいます。

小樽市内では連休期間に《北海製罐第3倉庫のライトアップ》や《旧手宮線のトロッコ乗車》等イベントで、市外からの観光客が多数訪れた事から感染が拡大❕にならないか不安視されていました。
6日には…小樽桜陽高校で5人のクラスターが発生と当日小樽市内で6人のコロナ感染、2人の変異株の発生しました。
7日には…小樽市内のコロナ感染者数8人と変異株4人が発表されています。

今後クラスターが拡大にならないか?警戒しています。


記事の一部引用:北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Fariy』  SHII 

🐻👍SYOW-YA のcover曲です



🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟


🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

https://youtube.com/channel/UCDnLbSpJ2_LOWuMqtN4v7sw
 

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

https://twitter.com/dosankoshii?s=09

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

https://ameblo.jp/wish-21

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(1)

2021年05月03日

🐻5月の連休施設情報❕&小樽・北海道内の感染状況❕

🐻✋今回は…小樽・札幌市内の5月連休の施設情報❕をご紹介します。

【小樽市内】

miryoku_img_wide_2IMG09988~2
IMG07338~2

○おたる水族館は…5月1日~5日迄のショーは中止となります。

47490ff6

○小樽港第3埠頭から出発する《小樽海上観光船》は…84人の定員を40人に制限する。

top_slide_sp_wnt4-1ea292f0cb0bc9da18e5eefce4eba060c

○天狗山ロープウエイは…定員30人を14人に制限して運行します。

img_3_m

10237169_615
田中酒造本店

p21488a_l
264830
田中酒造亀甲蔵

○小樽田中酒造(本店・亀甲蔵)は5/5迄《梅酒祭り》を開催中。


21856383a1bf81de
f8e527ac
d7eec571

《小樽市内公園・名所等の花見について…》
会場の飲食等は禁止となります。


IMG_20210423_030222

IMG_20210423_144512

IMG_20210423_030230


【後志管内】1619782057_photo
○留寿都村の《ルスツリゾート》は遊園地が4/29オープン、花火大会(5/1~4)


8088bc7f8f006adfdad4b08042fb5d53

○余市宇宙記念館は…プラネタリウム等は当面中止。

【札幌市内ネットカフェ】

IMG13691

○札幌市内のインターネットカフェ《D i CE (ダイス)》、《快活クラブ》、《アイカフェ》《自遊空間》は…4/29~5/9迄全日《休日料金❕》となります。


【小樽市内の感染状況❕】
5月2日に4人のコロナ感染者と3人の変異感染者が発表されました。

新型コロナウイルス感染症の市内発生状況について【5月1日確認分】
小樽市内で、4名の新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されました。

小樽市内の新型コロナウイルスの検査の現況について
令和3年5月2日現在の状況、実施した検査の結果、検査人数:17271名
(内訳)
陽性:837名(入院10名、宿泊療養施設11名、宿泊療養等調整中:3名、陰性確認済772名、死亡累計41名)、陰性:16434名


新型コロナウイルス感染症に係る変異株疑い事例の確認について【5月2日発表】
これまでに本市において公表した患者の中で、変異株に係るスクリーニング検査を実施した患者のうち、新たに3名について陽性(変異株が疑われる)であることが判明しました。

【北海道内の感染状況❕】

北海道で5月2日、新型コロナウイルスに新たに324人が感染したことがわかりました。

道内一日あたりの新規感染者数としては、2020年11月20日の304人以来、過去最多となります。 新たに感染が確認されたのは、▼札幌市244人(過去最多・他に再陽性2人)、▼函館市10人、▼旭川市19人、▼小樽市4人、▼道確認分47人の計324人です。 道が確認した47人の内訳は、▼空知地方4人、▼石狩地方31人、▼胆振地方7人、▼渡島地方3人、▼釧路地方1人、▼根室地方1人となっています。  死亡したのは札幌市の札幌市5人、旭川市1人の計6人です。 変異ウイルスに感染した疑いのある患者は、札幌市76人、旭川市5人、小樽市3人、道2人の計86人です。これで道内の変異ウイルスの「感染」は253人、「感染疑い」は1724人となり、「感染」と「感染疑い」の合計は1977人となりました。  過去最多の感染を確認した札幌市の秋元市長は2日、「まん延防止等重点措置」の適用について国との協議を加速するよう道に要請する考えを示し、3日にも鈴木知事と会談する考えを示しました。
 新たに感染が確認されたのは、▼札幌市244人(過去最多・他に再陽性2人)、▼函館市10人、▼旭川市19人、▼小樽市4人、▼道確認分47人の計324人です。  道が確認した47人の内訳は、▼空知地方4人、▼石狩地方31人、▼胆振地方7人、▼渡島地方3人、▼釧路地方1人、▼根室地方1人となっています。  死亡したのは札幌市の札幌市5人、旭川市1人の計6人です。 過去最多の感染を確認した札幌市の秋元市長は2日、「まん延防止等重点措置」の適用について国との協議を加速するよう道に要請する考えを示し、3日にも鈴木知事と会談する考えを示しました。


🐻🔎(検索❕)【医療従事者の皆さんに《音楽アーティストから応援メッセージ❕》 です❕❕】(how ling、Chiru、CHIKA 、SHII  )

(小樽記事にご協力頂いている《音楽アーティスト4人の皆さんからコメントを頂いています。》🙇)

IMG02655

IMG12314-1~2

003-thumb-600xauto-91488-1
002-thumb-600xauto-91489
corona02005-thumb-600xauto-91513-1

corona01
IMG_20210423_132217

11

IMG_20210312_040243


20210329-00000025-hokkaibunv-002-1-view
【変異ウイルスの感染を防ぐために】

・ウイルス少量でも感染の恐れ

従来 :マスクなし15分で感染

変異株:10分かからず感染か→マスクを取る場面を作らない

記事の一部引用:北海道テレビ、札幌テレビ、北海道文化放送、北海道新聞、北海道放送
、小樽市
 【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵😸『自由な猫』how ling
 (🐟《小樽の川を魚が住める川にしていかないと…》の協力曲🎵です🎵) 

IMG09538-1(1)IMG10151IMG10779

🐻🔎(検索❕)【小樽の川を🐟魚が住める川❕にしていかないと……】(ブログ記事❕)


(昭和30年代の台風の被害❕の影響で小樽市内の河川は…大規模な治水対策の工事を行いました。平成に入り小樽市内の一部の河川は魚道の設置や自然によみがえる工事も行いましたが…現在は魚が住めない河川も多数❕あります。今は全国の河川も治水対策❕で工事をされていますが…改めて川魚🐟が住める環境が必要❕と考えて記事❕にしました。)
(小樽の川についての記事はhow ling さんから協力を頂いています。)



🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵

🌟シンガーソングライター

🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。

沢山の人に歌っていきます。

【YouTube】

《ソングラジオhow ling 》

https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
 

LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中
【LINE】

https://lin.ee/MrF9Wf8

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







 






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(1)

2021年04月05日

🐻北海道内の《新しい旅のスタイル》4/2から開始❕&小樽運河ロードレース2年連続中止へ❕&小樽総合博物館で4月のイベント❕

🐻✋感染者の多い札幌市を除き、道民の宿泊料金を助成する「新しい旅のスタイル」の利用が2日から始まりました。

IMG01179
小樽運河

新たな宿泊割引制度「新しい旅のスタイル」は、北海道を6つのエリアに分け、自分の住む地域内での宿泊料金が1万円を上限に最大半額になるキャンペーンです。

北海道が3月26日発表した「どうみん割」に代わる観光支援事業について、小樽市内の宿泊施設からは予約の回復を期待する声の一方、「効果は限定的」と冷めた意見も聞かれた。

助成対象が「後志、胆振、日高」の圏域内での旅行に限られ、札幌圏からの旅行者が対象外となるためだ。政府の緊急事態宣言が解除され29日で1週間たつが市内の予約は依然低調で、宿泊業者は厳しい状況に置かれている。

1920e39d1723e3d5ff93abacb6b01402
泊まる部屋と別に食事専用の部屋を提供するプランを用意するホテルノイシュロス小樽。新事業での予約回復を期待している

新たな観光支援事業「新しい旅のスタイル」は、道内を「札幌市」「札幌市以外の石狩・空知」など6地域に分け、この地域内の同居者との旅行に限り、1万円を上限に宿泊代金の最大半額を道が助成する。対象期間は4月2~30日。新型コロナの感染が拡大する札幌市のみ当面延期された。

鮮やかなライトブルーが人気の美瑛町「青い池」。白金温泉の旅館では、1日だけで「新しい旅のスタイル」の割引料金で、およそ100人の予約が入りました。丘のまちびえい活性化協会の桜間祐紀主事は「近郊の方を中心に来ていただいて、道内の方が足を運ぶ機会になれば」と話します。

11014

青い池に見立てたジャガイモの豆乳スープが人気の道の駅では、GoToトラベルの停止の影響などで売り上げが前の年の半分ほどに落ち込んでいて、今回の新たな割引制度に期待が高まっています。
さらに、函館市民は宿泊料金が最大で75%引きになります。1日から函館市民を対象に始まった「はこだて割」と、「新しい旅のスタイル」を組み合わせることができるためです。

湯の川温泉街にある源泉かけ流しが人気の温泉宿「笑函館屋」では、1泊2食付きで1万6500円の料金が、4500円になります。植沢大作支配人は「普段、外出を控えている人が、旅行してみようかなという予約が見受けられる」と話します。

期待が高まる一方で、全国で広がる感染拡大に不安の声も聞かれます。2日夕方に会見に臨んだ鈴木知事は「しっかり感染防止対策をしたうえで、静かな旅行を…

🐻👍②【小樽運河ロードレース2年連続中止へ❕】

おたる運河ロードレース大会の実行委は2日、6月20日に予定していた第33回大会の中止を決めた。道内でも新型コロナの変異株感染が広がり収束が見通せないため。中止は2年連続です。

toxtupu-7

2日、市内で総会が開かれ、参加者やボランティアの安全面の確保が困難なことなどから、出席委員13人の全会一致で決めた。

《小樽運河ロードレース》は…小樽運河を中心に歴史的建造物の建ち並ぶ市街地や小樽港を眺めながら爽やかな潮風を受けて走るコースです。

過去にはシンガーソングライターのRihwa(リファ)さんも参加された事もあり、音楽関係者等からの参加もあって、人気の高いロードレースでもあります。


yjimage-3

過去に小樽運河ロードレースに参加したRihwa(リファ)さん 

🐻👍③【小樽総合博物館で4月のイベント予約受付❕】

小樽市総合博物館(小樽市手宮1)が4月1日、4月に行われる各イベントの予約受け付けを始めた。

17日・18日(時間=9時30分~12時)には、屋外に展示されている鉄道車両を冬の雪から守るためかけられていたブルーシートを外すことができる恒例の「屋外展示車両シート外し体験」を開催。

IMG_3566-1

各日定員30人で、荒天時は中止となる。17日(時間9時30分~12時)には、雪解け直後の森と海岸を歩き、早春の花や鳥を観察する「早春の山中海岸を歩く」を開催。定員15人で、保険料として200円が必要。

29日には、ミュージアムラウンジ「日本遺産炭鉄港展示施設の見どころについて」を開催し、同館学芸員の佐藤卓司さんが部分改修した鉄道展示室の展示ポイントを解説する。定員は20人。以上のイベントは事前申し込みが必要。

そのほか、事前申し込み不要で、4月10日~5月5日には、改修したプラネタリウムで星空と全天周を投影する「新プラネタリウム投影」(平日=12時~12時15分、14時30分~14時45分、土曜日・日曜日・祝日=10時~11時30分、14時~15時30分、各回15分で随時実施)が開催。各回、先着順で定員24人。4月17日~6月27日には、企画展「おたるの『春』みーつけた」が開催。


IMG_7996-1

4月29日~5月5日には、蒸気機関車の走行の様子や連結作業、転車台での方向転換などを観覧できる「蒸気機関車アイアンホース号運行観覧」(11時30分、13時30分、14時30分、15時30分、4月30日=14時30分運休)が開催される。

マスクの着用や検温など、感染症対策への協力を入館者に協力を呼び掛けるほか、新型コロナウイルス感染拡大状況などから、イベントの予定を変更する場合がある。

開館時間は9時30分~17時。火曜休館(祝日の場合は翌日)。入館料は、大人=400円(冬季=300円)、高校生・市内在住の70歳以上=200円(冬季=150円)ほか。


一部記事引用:北海道新聞、小樽経済新聞

【🐻👍🎵今日の2曲🎵】


🎵『略奪愛』 Punky Punk・CHIKA 


🐻👍CHIKA さんについて…

 🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】
https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ
 
🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】

🎵『春風』 Rihwa(リファ)

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(1)

2021年03月28日

🐻小樽田中酒造本店で『糀(こうじ)フェア2021』開催❕4月11日迄&本店・亀甲蔵は4月16日から『小樽梅酒祭り』を開催❕

🐻✋小樽田中酒造本店では《糀(こうじ)フェア2021》が3月12日から4月11日迄開催❕しています。


img_3_m

田中酒造は、小樽の地酒として知られる「宝川」や、2016年に登場した「北の一星」、女性の視点から作りあげた「小樽美人」シリーズなどを販売。北海道の冷涼な気候を生かして、1年を通して仕込む「四季醸造」を実施している、全国でも珍しい酒造だ。

IMG_20210321_164429-1

IMG_20210328_014259
名酒『春香』

田中酒造本店では…コラボ製品の『甘酒ショコラ大福』と『ボテトポタージュ』、『プレミアム甘酒』、『本みりん』の販売❕もしています。


IMG_20210313_004749
コラボ製品の『甘酒ショコラ大福』180円

 糀フェア2021》は、今回で4回目となるイベント。期間中は、家庭で甘酒や塩糀を作れる糀や、新商品の甘酒ショコラ大福が販売されているほか、糀を使った料理レシピを紹介してもらえます。

時間は9:00~18:00迄

IMG_20210325_162312
紅鮭こうじ漬け


IMG_20210305_160436


《4月16日~5月5日【おたる梅酒祭り2021】開催❕》

IMG_20210328_110034

【亀甲蔵は4月16日から《おたる梅酒祭り》を開催❕】

田中酒造亀甲蔵(小樽市信香町)で4月16日、「おたる梅酒祭り2021」が開幕する。

今年は「小樽で感じる梅の魅力」をテーマに開催。梅酒を中心に、梅のワインや食品類などを集め、紹介する。恒例となっている「梅酒大試飲会」は、新型コロナウイルス感染対策として3密を避けるため、完全予約制とし、4月17日・24日・5月1日の日程で、10時~16時40分、1日6回開催する。

数量限定で新製品の「木樽貯蔵梅酒 汐音梅(しおねうめ)」、この時期限定の蔵元限定梅原酒「煌(きらめき)」、「スパークリング梅酒」を販売するほか、「梅レアチーズケーキ」「梅酢」「梅みそ」など、梅を使った食品類の販売も実施する。

開催時間は9時~18時。入場無料。5月5日まで。試飲会の予約は、電話やメールで受け付ける。

IMG_20210321_164402

《パ酒ポート》スタンプラリーが5月31日迄延長❕になりました。

記事の一部引用:田中酒造

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

IMG10864



🎵『Raison d'être』   Chiru 

🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵
IMG_20201026_005024
🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月末に発売❕されます。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【HP】

https://chiru.amebaownd.com/

🌟【YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag

🌟【Twitter】

https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09
 

🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》


 🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】







《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

北海道人気ブログランキング

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵

《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 00:50|PermalinkComments(1)

2021年03月17日

🐻小樽で創作オルゴール展3/28迄開催中❕&倶知安・八幡地区のバス停が30年を経て《百年の森前》に6月に変更❕

🐻✋小樽オルゴール堂本館(小樽市住吉町)で現在、「第21回小樽創作オルゴール展」が開催されている。「今行きたい場所」をテーマに制作された作品約50点を展示している。

img_0_m-9

展示会場の小樽オルゴール堂本館

小樽市・石狩市・余市町の小学生が応募した創作オルゴールを展示する同展。児童らは、同実行委員会から提供されたオルゴールの基本となるメカやねじ、回転盤を使い、自由な発想、デザイン、リサイクル素材や身近な材料でオルゴール作りに励んだ。

「今行きたい場所」というテーマから海や山、遊園地、宇宙などをテーマに手作りしたオルゴールが並ぶ。


1615113548_photo

毎年訪れているという石狩市在住の60代男性は「コロナ禍であまり出かけられなかったはずなのに、子どもたちの作品には夢がある。大人が勇気づけられる良い作品展」と話していた。


IMG_20210317_144108

低学年と高学年の部があり、それぞれ最優秀賞・優秀賞・佳作を選ぶ。会場には投票用紙を置き、来館者から投票を募る。

展示時間は10時~16時45分。入館無料。3月28日まで。

IMG10370
IMG10358
IMG10359
IMG10356

小樽オルゴール堂

時間10:00~17:00   小樽市住吉町1-8

JR南小樽駅下車徒歩🚶約7分(JR札幌~南小樽片道750円)

中央バス《南樽山手線》南小樽駅前下車 片道240円


高速バス《中央バス、JRバス》住吉神社前下車徒歩🚶約15分(札幌~住吉神社片道680円)

【小樽オルゴール堂のHP 】

https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html

🐻👍②【倶知安・八幡地区のバス停が30年を経て6月1日《百年の森前》に変更❕】

倶知安町が1991年から整備を始めた町八幡「百年の森公園」の前にある道南バスのバス停「苗圃(びょうほ)前」が、6月にも「百年の森前」に改称される。公園の場所にかつて存在した植樹用の苗を生産する施設から付けた名称から長年、変更されないままだった。公園計画の開始から30年がたち、ようやく名称が一致する。

photo_280x210

バス停名の変更は、町が2019年に八幡地区で行った住民との懇談会で要望として上がっていたという。これを受けて、町が道南バス側と交渉した。

道南バス(本社:室蘭)は…6月のダイヤ改正には名称を《百年の森前❕》に変更したいと決めました。

hyakunennomori_817_9
倶知安百年の森公園

《百年の森》は…1988年に廃止された《倶知安営林署八幡苗圃》の跡地約10㌶を倶知安町が1991年に2483万円❕で購入して、整備が始まり、1997年に《百年の森公園》として生まれ変わりました。


記事の一部引用:北海道新聞、小樽経済新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

IMG12058


🎵『Raison d'être』   Chiru 

🐻👍Chiru さんの新曲🎵です🎵
IMG12168~2-1


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売❕されます。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【HP】

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/


《🐻👍🎵北海道人気ブログランキングと北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング
 




にほんブログ村 にほんブログ村へ
北海道にほんブログ村


(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(1)