小泉今日子

2025年01月14日

🐻JR北海道が2025年3月ダイヤ改正の内容❕

🐻✋JR北海道は12月13日、2025年3月15日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。

特急列車では、札幌発函館行き「北斗」2号、釧路発札幌行き「おおぞら」7号の停車駅を減らし、所要時間を短縮する。

tr007_261


「北斗」2号は伊達紋別、大沼公園、五稜郭の3駅を通過駅に変更し、全体の所要時間を4分短縮。「おおぞら」7号は追分、新夕張、池田、白糠の4駅を通過とする。

改正前のダイヤとの比較では、札幌~帯広間では29分、札幌~釧路間では31分、それぞれ所要時間を短縮。従来の最速列車である「おおぞら」4号との比較でも、両区間でそれぞれ3分短縮する。

石北本線で運転している特急「大雪」は、運転を取りやめ、特別快速「大雪」に置き換える。387d496d
特急オホーツクと大雪に導入しているキハ283系

IMG11708-1
2025年のダイヤ改正で大雪が特別快速になるH100形系

使用車両も、キハ283系から、普通列車などと同じH100形に変更する。

【旭川~網走間】
《ダイヤ改正前》
特急4往復(札幌~網走オホーツク2往復)(旭川~網走大雪2往復)
特別快速1往復(旭川~北見)

《ダイヤ改正後》
特急2往復(札幌~網走)
特別快速2往復(旭川~網走・大雪)
快速1往復(旭川~北見・網走※北見~網走間普通列車)

なお、同列車で使用するH100形では、2025年度以降、長距離移動の快適性向上のため、座席数の増加や座り心地の改善を進めるとしている。

特別快速とする「大雪」、引き続き特急として運転する「オホーツク」とも、運転時刻を変更。「オホーツク」3号は札幌駅発時刻を2時間繰り上げ、同2号は網走駅発時刻を約1時間繰り下げる。

 石北本線ではこのほか、特別快速「きたみ」の運転区間を網走駅発着に延長。北見~網走間は各駅停車とし、種別も快速に改める。

函館本線では、特急「ライラック」「カムイ」を、夕方に下り1本、夜間に上り1本、追加で設定する。

webp-4~2


一方、利用が少ない早朝の上り1本と深夜の下り1本は、運転を取りやめる。

 石勝線では、H100形を投入し、キハ40形・キハ150形を全て置き換える。

これにより、同線では最大11分の速達化を実現する。

富良野線では、一部列車を1両編成から2両編成に増結。また、富良野線、花咲線、釧網本線、函館本線の函館~森間では、利用が少ない早朝・夜間の一部普通列車について、運転を取りやめるとしている。

また、同社はダイヤ改正にあわせて、東滝川、雄信内、南幌延、抜海、東根室の5駅を廃止する。

根室線東滝川駅の廃止で、滝川から富良野方面へは…滝川~赤平~茂尻~平岸の順となる。
650x450_10289154
東滝川駅

宗谷線抜海駅は…女優・歌手の小泉今日子さんが女優での最初のドラマロケに使われた駅で、小泉今日子さんにとっても思い出の駅でした。
08f1ce24a87ed159bfe6638b6a5059b8

44
抜海駅と小泉今日子さん

ダイヤ改正後の2025年4月1日には、釧網本線の緑駅を、同社管理から自治体管理駅に移行する。


🐻👍【🎵今日の2曲】

🎵『DOOMSDAY~審判の刻』秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】

(①検索、最新❕)

🎵『あなたに会えて良かった』小泉今日子


《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》


北海道人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:11|PermalinkComments(0)

2022年06月29日

🐻JR宗谷線抜海駅来春廃止へ❕&廃止となれば小泉今日子さんの意見も必要❕

🐻✋「最北の秘境駅」として知られるJR宗谷線の抜海(ばっかい)駅(稚内市)について、稚内市は6月21日、市費での駅の維持を本年度で止めることを決めた。

20220726-00000007-kyodonews-000-3-view


廃止される見通しとなった抜海駅

同駅は早ければ来年4月にも廃駅となる。

JR宗谷線の抜海駅を巡り、稚内市は本年度で市費負担での維持終了を決めたことについて、工藤広稚内市長は6月21日の定例市議会で「駅の乗降者数に大きな変化がみられないことから、存続は難しいとの判断に至った」と廃止容認の理由を述べた。

存続を求める地元住民からは、説明が不十分との声が上がった。

工藤稚内市長は「『交通弱者』の足を守ることを優先したい」と強調。「バスやタクシーなど小回りのきく交通手段を考え、持続可能な交通体系を残していきたい」との意向を示した。

稚内市議から年間約100万円の維持費を市以外の誰かが負担すれば存続可能なのかと問われ、工藤市長は「お金で(維持中止)方針が変わる訳ではない」と説明した。

傍聴した抜海町内会の森寛泰会長(59)は「地元や全国の鉄道ファンの思いを理解していない」と肩を落とした。

JRは2019年12月に抜海駅を廃止する方針を市に提示。市は昨年度から除雪費などの維持費を負担し、駅を存続してきたが、今月7日、維持を本年度で終了する方針を地元町内会に伝えた。

同日以降、稚内市との協議の場は設けられていない。

駅近くで民宿を営む伊東幸さん(54)は「廃止するとしても、もっと地元と話し合い、廃止後の青写真を描く必要がある」と厳しい表情を浮かべた。

JR抜海駅は1985年1月にTBSテレビドラマ《少女に何が起こったか》(小泉今日子初主演)(北海道はHBCテレビ)で一時観光スポットの駅として有名になった。

2110_shoujyoninanigaokottaka_02211516fa9649062a839ac8adf5872281
1985年ドラマ少女に何が起こったかのシーン(下、左側から小泉今日子、(故)宇津井健)

🐻👍【ドラマ《少女に何が起こったか》ラストシーン(動画約20分)】

ドラマ初出演で初ロケ地でもあった小泉今日子さんからは抜海駅廃止について‥コメントの公表はされていない。

44
現在の小泉今日子さん

抜海駅について‥小泉今日子さんにとっては‥『思い出の駅❕』です。

事実上廃止になる前に‥小泉今日子さん本人からも心境をTwitterでも皆さんに報告して欲しいです。

🎵『木枯らしに抱かれて』

🎵『あなたに会えて良かった』


記事の一部引用:北海道新聞




🐻👍【今日の2曲🎵】

🎵『本性(HONSYO)』CHIKA


🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【vocalist CHIKA  YouTube】

https://youtube.com/channel/UCUHAYcLFwuZqcTSAplB8GKQ


 🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】

🐻🔎(検索❕)【CHIKA list(ブログ特集)】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/25228380.html



🎵『蜉蝣(かげろう)のうた』 半崎美子

🎵(森山直太郎さんのプロデュースされた曲です。)

🔍🐻(検索❕)【半崎美子さん】

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2022年06月15日

🐻タイで初期キハ183系を再現❕&旧日高線日高門別駅を交流センターに❕&JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕

🐻✋タイ国鉄は、北海道から輸入した「キハ183系」17両のうち、改装を終えたディーゼル車1両を公開した。

JR北海道が運行していた当時の「特急オホーツク」(札幌―網走)と同じデザインに車体を塗り直すなど「日本の鉄道」を再現。観光列車として8月下旬にも運行を始める。


7ada6bbb8e59cf018cf515002ad53905
「特急オホーツク」と同じ白と薄紫の色で塗り直されたディーゼル車両と、作業にあたったタイ人技術者

タイ国鉄は中古車両が室蘭港からタイに到着した昨年12月、ディーゼル車2両と客車2両の計4両の改装に着手。うちディーゼル車1両の改装を終え、7日に交流サイト(SNS)上で公開した。


RPN20220610HARU02-01-1024x654
RPN20220610HARU02-02-1024x76820220412-00000006-nna_kyodo-000-1-view
タイで試運転しているキハ183系

車内には日本語でタイの観光名所を紹介したポスターを掲示。座席番号の表示も当時と同じデザインを採用し、「日本の鉄道空間」を演出する。

同社のアディソン・ディーゼル車両修理センター長は「日本が好きなタイ人はもちろん、日本人の鉄道ファンにも乗ってもらいたいので、当時の姿を可能な限り再現した」と話す。

4両はアユタヤなどの観光地とバンコクを往復する路線への投入が検討されている。


190b0bfe933f8f8d466a4868515316f2
当時のキハ183系初期

タイで活躍する183系は‥当時より今の方が格好良いですね。

🐻👍【旧日高線日高門別駅を交流センターに❕】

日高管内日高町は、昨年4月に廃止された旧JR日高線日高門別駅を改修し、地域住民の交流や観光情報の発信の場として活用するとともに、日高線の歴史も展示する新施設として6月12日にリニューアルオープンさせた。

JR北海道によると、同線の廃止区間(鵡川―様似間、116キロ)で、駅舎やホームなど鉄道施設を改修して再活用する例は初めて。


0d1a3f1cca83b796b8004b61ca181049
改修工事を終えて6月12日にリニューアルオープンする旧JR日高門別駅

同駅は1924年(大正13年)開設。改修で椅子や机を備えた「町民サロン室」を設置し、住民が会議やイベントなどで自由に利用できるよう整備した。

町内の門別競馬場で開催される道営ホッカイドウ競馬や馬産地観光をPRするパンフレットやポスターも並べ、観光客らに町の魅力を発信する。

日高町は6月12日、昨年4月に廃止された旧JR日高線日高門別駅を改修して、住民の交流や観光情報発信に活用し、日高線の歴史も展示する新施設をリニューアルオープンさせた。


dcdd08391932be131f771d5b5b352133
旧日高門別駅のリニューアルオープンを祝ってテープカットする関係者

初日は記念イベントとして地場産食材の販売や足こぎトロッコの乗車体験を実施、約500人の町民らでにぎわった。 「鉄道の記憶を後世に残すとともに、新たな役割を与えていく」。


c3c76beddefdd43c9651453fc50fb8ed
貴重な鉄道グッズや特産品などが展示されている駅舎内


99707034e20b0adb012bc411f9c56dd3
旧日高線の線路で足こぎトロッコを楽しむ地域の家族連れ

午前10時すぎに旧駅前で行われたセレモニーで深根英範副町長があいさつした。

JR北海道の萩原国彦取締役らとともにテープカットを行い、門別獅子舞保存会の子供たちが舞を披露。駅舎が一般開放されると集まった町民らが続々と入っていった。

🐻👍【JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕】

JR宗谷線の抜海駅の存廃について、稚内市は市費負担での駅維持を本年度で終了し、来年度に廃止する方針を示した。

JRは来年度の対応を6月末までに回答するよう求めており、稚内市は近く最終的な結論をまとめる。


5ed3907008245dfb608040ceabd637e2
地元町内会に市が廃止の方針を伝えたJR宗谷線の抜海駅

地元住民から「突然の提案に驚いた」と困惑の声が上がっている。市側が7日、抜海、クトネベツ両町内会の役員ら5人に廃止方針を伝えた。

理由として、稚内市企画調整課は「地元の利用者が少なく、地域の公共交通としての役割は小さい」と説明する。

地元住民の声や、市内の公共交通のあり方を探る「市地域公共交通活性化協議会」の意見を踏まえ、最終決定したい考えだ。

JRは既に抜海駅廃止の方針を示し、存廃を稚内市に委ねている。

稚内市は昨年度から、除雪費を中心に年間約100万円を負担して駅を維持してきた。

2110_shoujyoninanigaokottaka_02211516fa9649062a839ac8adf5872281
1985年ドラマ少女に何が起こったかのシーン(下、左側から小泉今日子、宇津井健)

🐻👍【ドラマ《少女に何が起こったか》ラストシーン(動画約20分)】

JR抜海駅は1985年1月にTBSテレビドラマ《少女に何が起こったか》(小泉今日子初主演)(北海道はHBCテレビ)で一時観光スポットの駅として有名になった。


記事の一部引用:北海道新聞


🐻👍🎵『今日の一曲』

🎵『最後の一葉-The Last Leaf-』 秋月煉


🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)