路線バス

2023年03月25日

🐻小樽市立病院敷地にアイン薬局が5月に開設❕&病院待合室内にバス運行情報案内板設置❕

🐻✋小樽市立病院の敷地内に建設している薬局棟が5月1日に開設されます。

IMG03445_(1)
IMG03446_(1)IMG03442
IMG03433
IMG03432IMG03449


開設される薬局棟は病院敷地の右側に鉄筋コンクリート3階建てで、1階はアイン薬局、2階と3階は病院の事務棟の計画です。

IMG03437_(1)

IMG03436
IMG03435
完成予想図

IMG03434

建物は約7割程完成しており、5月から使用開始の予定です。

また定例小樽市議会は昨年12月20日、各委員会の審議に入り、厚生委で市病院局は、小樽市立病院で10月に消化器内科に限って導入した「紹介制」を、2月から呼吸器内科、循環器内科、眼科の3科にも拡大すると報告した。

2月以降は、4科の初診患者は他の医療機関の紹介状が必要となる。


🐻👍【小樽市立病院待合室にバス到着案内板を設置❕】

小樽市立病院は昨年の12月から病院待合室内にバスの到着時間がわかる《運行情報の案内板》を設置しました。

IMG03430

案内板は《市立病院前発》②小樽駅前方面、①ぱるて築港方面と病院から徒歩5分圏内の《住吉神社前発》③奥沢・天神・望洋台、朝里方面と④小樽駅前方面、《南小樽駅前発》⑤入船、松ヶ枝、緑町、色内本局前方面で各停留所の到着時間❕を知らせます。

待合室内には…時刻表も設置しているので、バス利用者からは便利と好評です。

🐻👍『今日の1曲🎵』


🎵『save me』 Chiru


🐻👍Chiru さんの曲🎵です🎵
IMG_20201026_005024
🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が発売中❕です。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【HP】

🌟【YouTube】

🌟【Twitter】

🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》

 🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru ❕】

http://sintomi1.livedoor.blog/archives/24634490.html





《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村

《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》












 







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 23:45|PermalinkComments(0)

2021年06月15日

🐻赤井川村営代替バス中央バス赤井川線廃止で来春から運行❕【北海道内のバス事情29】

🐻✋北海道中央バス(本社:小樽)が来年3月末に廃止する方針の中央バス赤井川線(赤井川村~余市駅前)間に関して、赤井川村は6月11日、来年4月から《代替策❕》として、《村営コミュニティバス》を走らせる方針を固めました。


E3839EE382A4E382AFE383AD1-1
赤井川村が導入を計画している29人乗りマイクロバス(※画像はイメージです。)

今年10、11月に試験運行❕を行い、運行ダイヤや便数を決めます。

委託を含めた《運営形態》や《事業費》等は今後検討します。

11日赤井川村役場で開かれた村地域公共交通活性化協議会で赤井川村が説明しました。《村営コミュニティバス》は…29人乗りマイクロバスを使い、《路線バス》のように時刻やルートを決めて、運行させる方針です。《試験運行❕》の期間中は…中央バスは運休となり、来春を見据えた新たなダイヤとルート案で実施します。

《平日》は…1日4往復~5往復に増便して、余市町内の商業施設に近い《黒川12丁目》と《余市協会病院》、赤井川村内は《キロロリゾート》と《カルデラ温泉前》にそれぞれバス停を新設します。

赤井川村は…試験運行中の利用状況❕を調べて、来春からダイヤや便数に反映させる予定です。

赤井川村の高齢者や中学生の保護者へのアンケートで指摘が上がった《JRへの待ち時間が長い》《運行本数が少ない》等の課題の改善を目指します。


IMG12217-1-1

(来春で廃止になる中央バス赤井川線)

赤井川線は現在、同社が平日と土曜日に1日4往復運行。日祝日は村が代替バスを運行している。

《アンケート》は…昨年12月に保護者33人を対象❕に実施しました。

通学時の交通手段❕では…《バス》が74・2%、《自動車で駅やバス停迄の送迎》54・8%、《JR 》38・7%、《高校迄自動車》9・7%等でした。


f6ead9f544e688cf31bb643e9f245dbf-1

《進学》を希望する自治体は…《小樽市》が71・0%、《余市町》32・3%、《倶知安町等》19・4%でした。

《小樽に進学❕》をすると…現在は…小樽~赤井川村間のバスが廃止❕になっているので、バスで余市迄出て、余市からJRや路線バスに乗り継ぐケースになり、《バス》は欠かせない《交通手段❕》となっています。

赤井川村は…今後、事業費の試算や運営形態等の詳細を詰める考えですが、協議会会長の大石和朗副村長は…『住民の声を聞きながら運行をより良い形にして、地域の公共交通を切れ目なく維持していきたい。』と話していました。

中央バスは昨年12月の同協議会で来年3月末に路線を廃止する方針を示しており、村が代替バスを検討していました。


記事の一部引用:北海道新聞

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】


🎵『mylife』     how ling 



🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵

🌟シンガーソングライター

🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。

沢山の人に歌っていきます。

【YouTube】

《ソングラジオhow ling 》

https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
 

LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中
【LINE】

https://lin.ee/MrF9Wf8

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

北海道人気ブログランキング

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(1)

2021年04月08日

🐻地元の高校生のバス通学が7割の想定❕ 赤井川村調査【北海道内のバス事情(27)】

🐻✋【北海道内のバス事情(27)】は…赤井川が地元村民にバス利用についてアンケートをしました。

北海道中央バス(小樽)が来年3月にも廃止する方針の赤井川線(JR余市駅前―赤井川村内)に関し、村が村内の中学生の保護者に行ったアンケートで、高校進学時の交通手段としてバス利用を検討しているとの回答が7割を超えたことが3月24日、分かった。

IMG12217-1-1

廃止の影響は大きく、村は新年度、代替交通の検討を本格化させる。

赤井川線は現在、同社が平日と土曜日に1日4往復運行。日祝日は村が代替バスを運行している。

《アンケート》は…昨年12月に保護者33人を対象❕に実施しました。

通学時の交通手段❕では…《バス》が74・2%、《自動車で駅やバス停迄の送迎》54・8%、《JR 》38・7%、《高校迄自動車》9・7%等でした。


f6ead9f544e688cf31bb643e9f245dbf-1

《進学》を希望する自治体は…《小樽市》が71・0%、《余市町》32・3%、《倶知安町等》19・4%でした。

《小樽に進学❕》をすると…現在は…小樽~赤井川村間のバスが廃止❕になっているので、バスで余市迄出て、余市からJRや路線バスに乗り継ぐケースになり、《バス》は欠かせない《交通手段❕》となっています。

アンケートの結果❕は…赤井川村役場で3月24日に開かれた《村地域公共交通活性化協議会》で、村が報告❕、アンケートでは…現状でも《バスの本数が少ない❕》《家族送迎では親の健康状態や冬の天候等が不安》と言う保護者の声もあがってました。

赤井川村は…『利用者にとって、よりよい交通手段❕を考えたい』として、《代替バス》運行の実証実験を今秋に行う予定です。


記事の一部引用:北海道新聞


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵😸『自由な猫』how ling
 (🐟《小樽の川を魚が住める川にしていかないと…》の協力曲🎵です🎵) 

IMG09538-1(1)IMG10151IMG10779

🐻🔎(検索❕)【小樽の川を🐟魚が住める川❕にしていかないと……】(ブログ記事❕)


(昭和30年代の台風の被害❕の影響で小樽市内の河川は…大規模な治水対策の工事を行いました。平成に入り小樽市内の一部の河川は魚道の設置や自然によみがえる工事も行いましたが…現在は魚が住めない河川も多数❕あります。今は全国の河川も治水対策❕で工事をされていますが…改めて川魚🐟が住める環境が必要❕と考えて記事❕にしました。)
(小樽の川についての記事はhow ling さんから協力を頂いています。)

2020年10月21日約2ヶ月ぶりの新曲「自由な猫」をYouTube上に発表🐈✨

🔍🐻how ling (ハウリング)さんについて🎵

🌟シンガーソングライター

🌟2018年5月~ソングライターとして活動し、自作曲をYouTubeで配信中。

沢山の人に歌っていきます。

【YouTube】

《ソングラジオhow ling 》

https://www.youtube.com/channel/UCPsXZUPSVceCQUNqw40g7rA
 

LINE@にご登録で、税込¥3300円、有料で配信中の曲も含め、1stアルバム全曲無料プレゼント中
【LINE】

https://lin.ee/MrF9Wf8

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》




北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







 






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(1)

2021年03月30日

🐻小樽で3/23からバスロケーションシステム《中央バスナビ❕》を運用開始❕《小樽市、中央バス》【北海道内のバス事情(26)】

🐻✋北海道中央バス(小樽)は23日から、路線バスの走行位置をスマートフォンで確認できる「バスロケーションシステム」《中央バスナビ❕》の運用を小樽市内でも始める。


IMG05219-1
IMG13077

遅延情報が一目で確認でき、待ち時間の短縮など市民や観光客の利便性向上が期待できる。国の地方創生臨時交付金を財源とする市の補助金6千万円で整備。バス約120台に専用端末を装備し、衛星利用測位システム(GPS)を使ってバスの位置情報を把握する仕組み。

IMG13078

06151b500e7ff96eabf0452105de971a-1

IMG13079

公式アプリ「中央バスナビ」などにアクセスすると、指定したバスの位置を地図上で確認できる。利用無料。

《中央バス》は…2019年に札幌市内を中心に68路線❕で同システムを導入❕、2020年には…札幌近郊の石狩や江別等74路線❕を追加しました。

IMG11716

今回は…《小樽市内》を走る27路線❕と小樽を拠点にしている《都市間高速バス❕》、《余市・積丹方面❕》5路線❕の計32路線❕❕を加えます。

中央バスが導入するシステムは…《🚏停留所を指定❕》して、《遅延時の到着時間❕》を検索する事も可能です。

《バスが遅れ❕》がちな冬場に《🚏🚌停留所》での《待ち時間❕を短く》出来ます。

《中央バス》は…『利便性を向上させて、地域活性化につなげたい』としています。

《中央バスナビ❕》のシステムは…《英語》、《中国語》、《韓国語》にも対応❕で《小樽市》は…『コロナ終息後に観光客が小樽市内を回遊する時に約立てたい』としています。



記事の一部引用:小樽市、北海道中央バス、北海道新聞

【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Fariy』  SHII 

🐻👍SYOW-YA のcover曲です

🐻👍SHII さんについて…🌟🌟🌟

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのYouTube❕❕】

https://youtube.com/channel/UCDnLbSpJ2_LOWuMqtN4v7sw
 

🐻🔎(検索❕)【SHII さんのTwitter❕(SHII ―北海道~)】

https://twitter.com/dosankoshii?s=09

 🐻🔎(検索❕)【SHII さんのAmebaブログ❕(SHII ―北海道~)】

https://ameblo.jp/wish-21

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【SHII ❕❕】




《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》

  





北海道人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)



《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》

















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(1)