釧路

2023年03月01日

🐻トラブル続出❕JR北海道H100形気動車❕

🐻✋JR北海道は、2023年2月27日13時20分頃、長万部駅に停車中の普通列車(H100形1両編成)において、運転士が操作していない状況で、ホームと反対側のドアが2回開く事象が発生したと公表した。

da48b526

 JR北海道によると、函館線長万部駅に停車中の普通列車(長万部13時29分発倶知安行/乗車約20名)において、長万部6番線に入線後、運転士が小樽方運転台においてホーム側のドアの開操作を実施。その後、運転席にて待機中に、ホームと反対側のドアが開いたことを示す表示灯が点灯したため、確認したところ同ドアが開いている事象を確認したという。

 乗客の転落がないことを確認ののち、ホームと反対側のドアの閉操作を実施。指令センターに報告中にも再度、ホームと反対側のドアが何らかの原因により開いたという。

 このトラブルを受け、JR北海道は、同車両においてドアを開ける電気的な信号が何らかの原因により出力されたことが原因と公表。

なお、詳細は調査中という。 H100形気動車をめぐっては、2023年2月22日に検査周期を超えたまま運行していたことが発覚している。

またJR北海道釧路支社は、H100形電気式気動車1両について、検査周期を超えたまま運行していたと発表した。

 2023年2月22日、12時26分帯広発釧路行きの普通列車の運用を終えた釧路運輸車両所所属のH100-55号電気式気動車で判明したもの。

jr-hokkaido-h100_-2-5vqmar0zhu

同車両は、JR北海道の定める仕業検査を144時間以内の周期でおこなうべきところ、71時間19分超過した状態で運用されていたという。

超過距離は総計547.2kmと公表された。 

仕業検査とは、車両の使用状態に応じ、水、油、制輪子などの消耗品の補充取替ならびに台車、エンジン、ブレーキ装置の状態、作用について外部からおこなう検査。144時間以内の周期で施行するとしており、国土交通省に届出をおこなっている。

記事の一部引用:ヤフーニュース

🐻👍【🎵今日の1曲】

🎵『特別な言葉じゃないけれど…』秋月煉



🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja





《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》






























 






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 22:10|PermalinkComments(0)

🐻小樽に16年ぶりペコちゃんの不二家が復活❕

🐻✋山崎製パンのグループ会社である不二家が洋菓子専門店を3月1日にウイングベイ小樽(小樽市築港)内にあるイオン小樽店1階にオープンします。

小樽市内の不二家の再進出は2007年以来約16年ぶりになります。

img_f50998c5ac6992aca2c65d00ba1f81822578628

20230320_110738

不二家イオン小樽店(画像…えりざべすさんより)

小樽市内の不二家で営業した店舗は破綻した2006年迄に小樽駅前第1ビル(小樽店)と朝里店、ポスフール小樽店(小樽サティ→ポスフール小樽店・現在のイオン小樽店)の3店舗がありました。

img_floormap-11
ウイングベイ小樽・イオン小樽店

その後本社の破綻や翌年の大量閉店をきっかけに2007年のポスフール小樽店を最後に、小樽の街から不二家がなくなりました。

北海道内でも、店舗の減少傾向が続いていて、2020年に29店舗あった店舗は、現在25店舗(新業態の西洋菓子舗不二家を含む)になっています。

釧路市内の行政書士あおき事務所によると、釧路市内でも不二家が多数の店舗がありましたが、今では釧路市内で1店舗のみになったそうです。

北海道内不二家の店舗配置は(2023年2月現在)、札幌市内10店舗(うち西洋菓子舗丸井今井札幌店)と(札幌工場売店)のほか、函館市内3店舗、釧路市、旭川市、深川市、岩見沢市、石狩市、千歳市、北広島市、苫小牧市、伊達市、余市町、長沼町、八雲町の各1店舗で、これら店舗のうち、札幌市内の10店舗中7店舗と函館市内3店舗中の1店舗、計8店舗がアークス(本社・札幌市中央区)グループの展開するスーパー店舗内(アークスまたはラルズマート等)にあります。

今回の3月に小樽進出は、約16年ぶりの復活です。

🐻🔎(…検索❕)【不二家のHP】https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/

🐻👍【不二家の商品】(商品画像:不二家)

17ichigo_short
イチゴ🍓のショートケーキ520円
img_premium_short_ichigo_180622
国産イチゴ🍓のプレミアムショートケーキ570円

17cheese_hokkaido_nameraka_cheese
北海道なめらかチーズパイ480円

img_kokusan_apple_pie

青森産ふじりんご🍎のアップルパイ440円
img_pudding_sundae_chocobanana170609
プリンサンデーバナナ🍌500円

img_mill_crepe170609
ミルクレープ460円

img_kamayaki_chou_benitenshi_230201
茨城県産紅天使ダブルシュークリーム330円

個人的には…今年2月の節分前に小樽進出して欲しかったのが本音です。

来年の節分には…不二家の節分ロールケーキを買います。

20230227_174935

20230227_174929
不二家の節分ロールケーキ(画像:釧路の行政書士あおき事務所さん)

小樽市内には…老舗花月堂やあまとう、つくし牧田、六美、館オブジェ、ルタオ、もりもと、六花亭、水晶堂、遊菓、新倉屋、昨年に開店した柳月など、和・洋菓子店があるが、不二家の小樽再進出で、小樽の地元市民や観光客がスイーツでさらに楽しめる街になりそうです。


🐻👍🎵【今日の1曲🎵】 

🎵『あなたのいない朝』 Chiru

🐻✋《#Chirulist》にも❕『#あなたのいない朝』を入れました。是非聴いて下さい。🙇⤵️

NEC_0041_(1)~2_(1)

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】はこちら↓
https://t.co/7mRKO8nVM4
 
#Chiru 《#Chiruファンを増やそう❕》




シングル『Raison d'être』  がただいま発売中❕。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCnMfTB3iVNMEk3G9Sp1pdag


🌟【Twitter】https://twitter.com/ananchirukodayo?s=09

 🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》https://ameblo.jp/chiruko0307/

🐻🔎(検索❕)(特集記事❕)【Chiru list❕】

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 01:50|PermalinkComments(0)

2023年01月16日

🐻北海道16日からまた大雪❕今後の予報にご注意を❕


🐻✋週のはじめの16日(月)は寒気を伴った気圧の谷が近づいている影響で、日本海側は大気の状態が不安定になっています。

IMG01890
小樽市内

小樽では…15(日)の夜からまた大雪となりました。

広い範囲で雪や雨が降り、雷や霰(あられ)などを伴うことがあるため注意が必要です。 

202301160135_top_img_A

202301160065_top_img_A

また、本州の南海上には前線が伸びており太平洋側も天気がすっきりしません。

202301160065_box_img0_A

活発な雪雲が北海道・道東の太平洋側を通過中で、雪の所が多くなっています。帯広市など十勝地方は雪の峠を越えた一方で、釧路市などで強く降っており、勢いよく降る大粒の雪によって見通しが悪くなるほどです。 

釧路市は気温が-7℃以下と低いこともあって降った雪は次々に積もり、積雪が急増しています。

202301160055_top_img_A

週末から日本列島には寒気が流れ込みやすくなり、来週にかけて寒波となる可能性があります。

特に来週前半は西日本を中心に強い寒気が南下する可能性があり、広い範囲で大雪や厳しい寒さへの備えが必要です。

16日(月)に発表した10日間予報では、21日(土)頃から全国的に気温が低くなり、関東から西の各地でも最高気温が一桁の日が続く見込みです。202301160085_top_img_A


特に24日(火)から25日(水)にかけては大阪市や福岡市でも雪の降る可能性があり、最低気温は0℃未満、最高気温も5℃に届くかどうかの厳しい寒さが予想されています。

1週間以上先の予想であるため、寒気の強さやどこまで南下するかなど、まだ不確実性が大きい段階です。

最新の情報をこまめに確認して、凍結や寒さ、雪への対策を進めるようにしてください。

20230116-4

20230117-3

20230118-3

20230119-3
20230120-2
20230121-2
20230122
20230123
202301160085_box_img2_A-1

北海道では大雪や暴風雪となるおそれがあるため、厳重に警戒してください。

通勤や通学等の際は交通機関に遅れや運休が予想されます。

時間にゆとりを持って、暖かい服装でお出掛け下さい。

記事の一部引用:、ウェザーニューズ、

🐻✋【今日の1曲🎵】

🎵『この世に捨てていい命などひとつもないのだ 』CHIKA

🐻👍CHIKA さんについて…

🐻🔎(検索❕)【Punky Punk(YouTube)】https://youtube.com/channel/UClKco0UOGGNQbcwkwxy8DiQ

 🐻🔎(検索❕)【CHIKA  さんのTwitter❕❕】

🐻🔎(検索❕)【CHIKA list(ブログ特集)】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/25228380.html



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵

後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 19:19|PermalinkComments(0)

2021年11月04日

🐻SL冬の湿原号の客車をリニューアル&北海道6日間周遊パス11/5発売❕【JR北海道】

🐻✋JR北海道は2021年10月14日(木)、「SL冬の湿原号」で使用している客車をリニューアルすることを発表しました。


20210210-00000009-htbv-000-2-view

「SL冬の湿原号」は、冬季に釧網線釧路~標茶間で運転する臨時列車。運行開始から約20年が経ち、客車の老朽化が進んでいることから、同社は客車内装などのリニューアルを進めている。

デザインは、木材を使用した暖かみと高級感のあるものとし、川側にカウンター席、山側に高床式のボックス席を設置。川側の眺望を楽しめるようにする。座席の色調は、「丹頂の赤」をヒントにエンジ色を採用。壁面は雪原に点在する木々をイメージした木目調とする。

さらに、機器室に隣接する通路の窓を大型化して展望通路を設置します。

JR北海道では2022年1月の運行に向け、今年度に第1弾として1号車と5号車を「たんちょうカー」に改造、「雄大な釧路湿原や丹頂を間近に感じることができる」車両にする。


20211014_SL2
たんちょうカーのイメージ

「たんちょうカー」は片側(川側)にカウンター席、もう片側(山側)をボックス席を配置。ボックス席は高床化し、釧路川や湿原など川側の眺望が楽しめるレイアウトとなります。


20211014_SL

SL冬の湿原号の列車編成

1号車(スハフ14 505)と5号車(スハフ14 507)を「たんちょうカー」、2号車(カフェカー/スハシ44 1)、3号車(オハ14 526)、4号車(オハ14 519)を「ストーブカー」にするものです。

来年度(2022年度)は2~4号車の客車を「ストーブカー」への改造や1・3・5号車のトイレの洋式化と大型荷物置場の設置を予定しています。


20211014_SL4
ストーブカーのイメージ

「ストーブカー」は車内にダルマストーブを設置して内装を変更。2号車のカフェカーは現状のイメージを踏襲しつつ内装を「ノスタルジーを感じるどこか懐かしい室内」をコンセプトに、座席、カーテン、壁面、テーブル等リフレッシュします。

ノスタルジーやレトロ感をベースに、タンチョウやエゾシカのシルエットを内装にあしらうなど、北海道のSLの旅を楽しめる工夫を凝らしたという。

2021年度の「SL冬の湿原号」は、「たんちょうカー」を連結し、2022年1月22日から3月21日までの計33日間の運転を予定している。

なお、同社は「SL冬の湿原号」の座席指定料金を改定。従来840円のところ、今年度より1680円で座席指定券を発売する。 

🐻👍【北海道6日間周遊パス11/5発売❕】

JR北海道は11月5日、道内の在来線特急や普通列車などが6日間乗り放題となる「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を1万2千円で発売する。

道の交通事業者向け補助金を活用し、従来の「北海道フリーパス」(7日間、2万7430円)のほぼ半額に設定した。

新型コロナウイルス禍で急減した鉄道利用の回復につなげる狙い。利用期間は11月6日~来年3月31日まで。

JRグループのレンタカーやホテルでの飲食代を割り引く特典も設けた。JRの主な駅のみどりの窓口や話せる券売機などで、利用開始の1カ月前から前日まで購入できる。

このパスの販売は昨年7~9月に続き2回目。


【🐻👍今日の1曲🎵】

🎵『時間(とき)を止めるんだ』 秋月煉

🔍🐻秋月煉(れん)さんについて…

職業→【#作曲家 / #ヴォーカリスト】 (歌曲は全曲・カラオケ配信中) 

■DL販売 ➩linkco.re/MbNDA1ht ※【一秒ごとの永遠】最新アルバム ■CD販売 ➩amazon.co.jp/dp/B0834LSVV5/

【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UC_ZKPcAvK5RHpk6dJk-gOtQ
 
【Twitter】
https://twitter.com/akizuki_trigger?lang=ja



《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング

《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》



にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》
























































































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)

2021年10月05日

🐻北海道中央バス小樽等高速20路線206便順次再開❕【北海道内のバス事情33】

🐻✋北海道中央バス(本社:小樽)はコロナ禍と緊急事態宣言で減便している小樽~札幌間等の《都市間高速バス》と新千歳空港連絡バスのうち、他社との共同運行を含む20路線計206便を空港連絡バスは10月1日から、小樽、岩見沢、苫小牧、室蘭、旭川、富良野、滝川、留萌、紋別、名寄、釧路、網走、帯広の各都市間高速バスは10月8日から再開すると発表しました。

緊急事態宣言解除に合わせた措置です。


IMG06196-2_(1)

《小樽~札幌間》の都市間高速バス《高速おたる号》は‥8月13日から減便していた、円山経由便について、札幌発の最終便を含む3便の運行を再開させます。

🌟《平日・札幌発小樽行》22:05、22:35

🌟《土日祝日・札幌発小樽行》22:05


IMG01190-1

《都市間高速バスの再開時刻❕》

🌟《札幌~岩見沢間・札幌発岩見沢行》22:25

🌟《札幌~富良野》《札幌発》14:40、17:10《富良野発》8:30、11:40

🌟《札幌~留萌》《札幌発》11:15(深川経由)15:30(滝川経由) 《留萌発》6:30(直行便)16:00(滝川経由)

🌟《札幌~滝川》《札幌発》10:50(砂川経由)15:30(留萌行)17:35、19:35

《滝川発》8:30(砂川経由)12:50(砂川経由)14:40、17:23

🌟《札幌~苫小牧》《札幌発》10:00、12:00、15:00、17:00、19:00、22:00

《苫小牧発》8:00、10:00、13:0015:00、18:00

🌟《札幌~室蘭》(高速むろらん号(中央バス)、高速白鳥号(道南バス))《札幌発》7:30(道南バス)10:30、17:05、19:10、21:00(道南バス)

《室蘭発》7:20、8:30、12:30(道南バス)14:30、16:30(道南バス)

🌟《札幌~旭川》《札幌発》8:00(JRバス)9:45(予約制)12:00(道北バス)14:00、15:30、15:45(予約制)17:00、18:00、19:00、20:00(道北バス)

《旭川発》7:30(道北バス)8:00(道北バス)9:30(道北バス)9:45(予約制)11:30、12:00(JRバス)14:00、15:45(予約制)、18:00(JRバス)21:30

🌟《札幌~紋別》(中央、JR、道北、北紋各バス共同運行)《札幌発》7:50、17:50《紋別発》7:00、15:00

🌟《札幌~遠軽》《札幌発》10:15《遠軽発》16:30

 🌟《札幌~名寄》《札幌発》10:35、18:35《名寄発》10:10、17:10

🌟《札幌~函館》《札幌発》9:10、15:10、16:50《函館発》10:00、14:20、15:50

🌟《札幌~網走》(北見経由)《札幌発》9:20、16:20、18:20(北見行)《網走発》8:00、10:00、18:00

🌟《札幌~帯広》《札幌発》10:30、11:30、14:30、18:00、19:00《帯広発》7:30、11:00、12:30、17:15、18:15

🌟《札幌~釧路》《札幌発》7:40、17:50《釧路発》8:45、17:45

🌟新千歳空港連絡バスは‥中央バスのHPで確認して下さい。


🐻🚏🚌高速バス・小樽、札幌、空知管内の路線バスの時刻等は中央バスHP で確認してください。

🚏🚌(中央バスHP )

http://www.chuo-bus.co.jp/

中央バスは‥コロナ禍の影響で通常ダイヤの4割迄減便していたが、10月からは8割迄回復します。

また道南バス(本社:室蘭)は‥コロナ禍の影響で減便している札幌~室蘭間の都市間高速バス(高速白鳥号)の運行を8日から全面再開し、1日7往復にすると発表しました。


【🐻👍🎵今日の1曲🎵】

🎵『Despair 』     psychopath・  Chiru

IMG_20210209_204455
2人組ユニット psychopath

🐻👍🎵Chiru さんの新曲🎵です🎵
IMG12167~2


🐻👍Chiru さんのsingle『Raison d'être』  が2月23日に発売❕されます。

🐻👍chiru さんについて…

🌟【HP】

🌟【YouTube】

🌟【Twitter】

🐻🔎《Amebaブログ(雨音の記憶)》

《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》



北海道人気ブログランキング


《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》




にほんブログ村 にほんブログ村へ

北海道にほんブログ村

(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお願いします🙇⤵)

《🐻→🙇ブログ村のフォローもよろしくお願いします🎵》


後志が1番❗❗❗【livedoor】 - にほんブログ村


《🐻御覧頂きありがとうございます🎵🐻➡🙇⤵》









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sintomi1 at 13:50|PermalinkComments(0)